高橋まゆみ・創作人形「まゆみの気まぐれ日記」

農道をかっぽして歩く笑顔のおじいちゃん。姿が見えなくなるまで手を振るおばあちゃん。やさしさはいつもそばにいた。

秋の風に吹かれて

2009-09-27 21:17:57 | まゆみのつぶやき室
9月も月末になってきた。

この時期になると、稲が黄金色に実り稲を刈る重機の音や秋風に跳ねる子供達の声がする。

大好きな信濃百年に用事に言って、ふと会いたくなった。




やさしい顔をしたおじぞうさんが見つめる先は





何とも喉かな田園風景が広がる。


あれ!来た!来たぁ~


半日に何本しかない二両の飯山線





田んぼの中をゴトゴト・・・ゴトゴト・・・・・汽車は走り抜けて行った。

そう言えば、信濃百年のフミちゃんが言ってたっけ。
「この家から線路が近いから、外に出て、行ったり来たりする汽車に手を振ると、運転手さんも手を振り返してくれるのよぉ~」って。
そんな光景が今なお残るふるさと


もうじき稲刈りダッシュになる。




その前に枯れた草や枝を燃やす野焼きの風景も秋の風物詩





立ち込める煙が秋の風に吹かれて、東へ西へ





私の住む地区では今ではライスセンターがあって、そこで刈り取った稲をすぐ乾燥できるが、近くの地区では今だハゼ掛けが主である。
休みの日には子供も大人も一年の最大行事としてみんなで役目を果たす。おむすび持ってお茶持って、一日仕事となる。

私も嫁いだ頃は、せっせと稲刈りに参加したものだ。
そんな頃は今のように除草剤など使っている家は少なかったので、何処にでもイナゴがいて、ヒョイヒョイ捕まえて袋に入れて、夕食のおかずになった。
最初はムシの形そのままだったので、食べられなかったが、なんの何の・・・・なれりゃ~こんなもの。カルシウムたっぷりで美味しいのよ!ここでしか食べられない珍味






ポンポンに膨らんで並んでいるほうき草のかわいい事。
思わず撮ってしまいました。

そんな秋の週末に行って来ました。千葉の市川に

駅前のホテルの横道を歩いていると、また出会っちゃいました




何ともかわいい五人囃子・・・・イヤ、違うな・・・・・
五人の演奏家のブロンズ。

ブロンズって結構かわいい物があるよね。

24日~30日まで、短いのですが、私のキャプションを書いてくれている、グランパで人形展が開かれている。
会社の社長、伊藤さんは自ら駅前でチラシを配ってくれたり、スタッフや故意にしている仲間のみんながそれは一生懸命に動いてくれて、初日は途切れることなく沢山の人で賑わった。伊藤さんが書いてくれた「似たものどうし」の似顔絵Tシャツも意欲をかきたて、気持ちのいい人形展である。
近くの方は是非行ってみてください。

今回は目玉があるのです。

伊藤さんの幼少時代に幼馴なじみだった、はるちゃんと市川で再会したと言う事で、写真を見て作った、よっチャン、はるチャン人形。




ここでしか見られない人形なので、貴重です。

人形が繋いでくれたご縁。大事にして行きたいとあらためて思った千葉展でした。



秋はうまし

2009-09-11 16:57:42 | まゆみのつぶやき室
夏の陽気は何処えやら・・・・・

すっかり秋めいて、寒い日にゃ~  ニットなんかはおったり。

そんな秋はやっぱり食欲も増す。

我が家の近くに、JAがあるが、そのJAのみゆき豚と餅入り餃子の皮、また地元の納豆がなんとも言えず、いつも買ってしまう。

そのJAのすぐ上に道の駅がある。国道117号線沿いにあるので、いつも車でいっぱいだ。
地場産の野菜や花などがそれは低価格で無造作に並べられている。
我が家も農家で何でも作っているから、買ってまでも・・・・と思うのだが、興味をそそる物があった。





こんなの見たことありますか?

白いナス・・・・緑の長いナス・・・・ずんぐりむっくりの米ナス・・・黒いのは我が家の通常のナスです。

どんな味がするんだろう?・・・進化したナスに興味シンシン。




赤いパプリカとミョウが、しそなどを入れて、ナスの油いためと





ナスの煮物


何と、やわらかくて甘みがあって、美味しいのよ!
これはいい。

白いナスも緑のナスも、これで一袋100円。

来年、おじいちゃん達につくってもらお。

最近、きゅうりもトゲトゲの、引き締まった種類の物も出ているし・・楽しい。





さて、今日は埼玉からお客さんが来るので、朝から頑張りました





郷土料理の笹寿司

笹はいつでも冷凍にしてあるので、一年中使えます。
人が多い時にはこれに限る。

先日、ジャガイモを掘って、小芋も甘辛く煮付けました






秋っていいな

ちょっと料理自慢したかな