ヒトリシズカのつぶやき特論

起業家などの変革を目指す方々がどう汗をかいているかを時々リポートし、季節の移ろいも時々リポートします

群馬県富岡市上丹生の妙義山系のすそ野部分では、フユザクラらしい花が咲いています

2019年11月07日 | 旅行
 群馬県富岡市上丹生の妙義山系のすそ野部分では、フユザクラらしい小さなサクラの花が咲いています。

 妙義山系の一番東にそびえている白雲山(標高は連山の相馬岳の標高1104メートル)が見えるすそ野の日当たりがいい場所では、フユザクラ(冬桜)らしい小さなサクラの花がちらほらと咲いています。







 フユザクラの一重の花の大きさは、10数ミリメートルです。ソメイヨシノに比べると、かなり小さいです。







 比較的近くの藤岡市鬼石にある冬桜の里で咲いているフユザクラの花はもう少し大きく、花びらに少し赤みが入っています、しかし、フユザクラはバリエーションも多いので、この花はフユザクラではないかと推定しています。

 フユザクラは、ヤマザクラとマメザクラの雑種と推定されています



 ここでは、クリの木とフユザクラの木が合計10数本、植えられています。

 フユザクラの花は枝先にパラパラと咲いているので、通りかかっても気がつかない方もいる様子です。

 近くの木には、カラスウリの実がなっていました。



 クリの木とフユザクラの木の周囲では、黄色いキバナコスモスの花がいくらか、まだ咲いています。

 ここは日当たりがいいためでしょうか・・。





 このキバナコスモスの中には、もう少しオレンジ色がかった花も咲いています。

 普通のコスモスの花はもう萎れています。

 黄色いキバナコスモスの花に、ツマグロヒョウモンのメスが蜜を吸いに来ています。





 ツマグロヒョウモンのメスは、蜜を吸って体力を養い、産卵する体力を蓄えている様子です。