AKira Manabe ブンブン日記

enjoy eating fun to cooking

方針合宿初日

2012-08-21 00:25:53 | Weblog
◆◆方針合宿

今日は毎年恒例の、来期に向けての方針合宿です。

マルブンは決算月が9月ですが、毎年新しい社長方針が7月末に幹部社員や店長に向けて私から送ります。

それをもとに、8月お盆明けから二日間合宿を行い、社長方針を店長方針にしていきます。

店長は事前に各店で、リーダーたちから意見を聞いてまとめてきます。

そのプレゼンを聞き、社長方針と違う点や、課題が絞り込めていないところなどを修正していきます。


今日は初めて合宿初日が終わったあと、みんなで懇親会をしました。

楽しい時間を共有していいコミュニケーションになりましたよ。

あと1日しっかり方針を落とし込みます。

アフターサービス

2012-08-20 01:06:23 | Weblog
◆◆ゲリラ豪雨

今日のお昼のゲリラ豪雨はカミナリも伴って凄かったですね。

カミナリが大音響でバリバリ!といったあと、ザァーと凄い勢いで雨が降ってきました。

前が見えないくらいの量でしたよ。



◆◆素早い対応に感謝

昨日の夜、今年の猛暑に疲れたのか、小松本店のクーラーが壊れたと夜、木村店長から報告がありました。

メインのクーラーなので、壊れた場合はお客さまに多大なご迷惑をかけてしまいます。


朝一番でジョーコーポレーションさんに連絡したら、担当の玉井さんがすぐに対応していただき、なんとか無事動き営業できたようでした。

さすが!ジョーさんです。



◆◆ジョーのアフターサービス

建築業界はデザインされた建物が見えるため、一見派手できらびやかにみえますが、実は地味なアフターサービスで顧客満足度が決まると言われている業界です。


ジョーさんは、三年前に急激な業績ダウンから民事再生法を適用した企業ですが、私は以前から人財育成に力と資源を注いでいるのを知っており、新居浜店やナトゥーレ、細かいリフォームなど発注してきました。
今年は常務の自宅も建ててもらってます。


民事再生三年目を今月迎えるようですが、「なんとかクリアしそうです」と中岡社長からもお葉書が届いていました。

中岡社長にスポンサーもつかないなか民事再生できているのは何故ですか?と聞いたら、「資金がないなか、たくさんのお客さまから受注による支援がありました」と答えられていました。

それだけ今までのお客さまから、支援をいただくということは、これまでのお客さまへの対応がよかったからですね。しかも!そんな対応をしてきたのは社員さんたちです。


やはり!企業は人で決まりますね。


小松本店も今日の営業はアウトかと、一時はどうなることかと木村店長も思ったと思いますが…よかったですね。

マルブンは素晴らしい取引業者さんに恵まれていますね。

周りの皆さんのおかげで、今のマルブンがありますね。

マルブンも、取引していただいている優秀な企業さんを見習って、仕事力をアップしていかないといけないですね。

いい会社になることがいちばんの感謝をお返しすることですからね。

何のために…

2012-08-19 11:36:17 | Weblog
◆◆新居浜店への青カード

何かの記念日で、新居浜店にコース予約をいただいたお客さまから情報カードをいただきました。



◆◆お客様より、青カード(お褒めのカードです。)を頂きました
pizzeria MARUBUN新居浜店

今日、姪のちょっとした御祝いに、予約して、お食事をさせて頂いた者です。

本日は大変、お世話になりました。
姪にとっては、初めて食べるコース料理になったようです 。

見た目も鮮やかで、お野菜もチーズも全て美味しく、わりと嫌いな物が多いらしい彼女にとっても、食べやすく、とても美味しかったようです。

得に海老を使ったパスタは、海老の濃厚な味が素晴らしく、普段からパスタ好きな彼女は、「大人な、本格的な感じでスゴイ」と、うなっていました。

また、最後のドルチェのときは、花火が点いていて、スタッフさんの、おめでとうございますの、声と共に彼女の顔がなおさら乙女な感じにほころび、また、写真を撮るのを忘れてドルチェに見入ってしまったために、花火をもう一本、付け替えてもらい、また、花火を点けて、今度は写真をスタッフの方に撮って頂きました。

接客の方々も丁寧で、本格的で、シェフの方まで挨拶して頂き、気を遣って頂き、全て行き届いており、感激致しました。

とにかく、姪がとても喜んでくれたので、おまけに「初めて~」尽くしだったようで、ナイスな演出にもお料理にも感謝です。

本日は本当にありがとうございました。
また、寄らせて頂きたいと、思っています。

そして、また、何かの時は宜しくお願い致しますm(__)m



◆◆使命感

このカードを読むと、ご家族でお食事に来られ、楽しい食事をしている姿が目に浮かぶようで、ご家族の笑顔まで想像できます。

現場に聞いたら、コース料理の準備をするためにキッチンスタッフが、ナトゥーレの高岡料理長に相談をしてメニューづくりをしたようです。

やはり!喜んでもらうためには準備しかありませんね。

サプライズなども同じで、準備準備準備ですよね。

準備の時間に比例して喜んでいただく度合いも大きくなるように感じます。


今年マルブンがチーム(組織)が大きく成長できたのは、この横のつながり、連携でしょうね。


チーム運営で大事なポイントは、縦のラインは【躾】、横のラインは【相談】ですね。

チームがおかしくなると現場が荒れて、業績が下がりますが、チームがよくなると現場がよくなり、業績は上がります。


外食は如何にチームワークが大事かということですね。

お客さまに喜んでもらいたい!と強く思うのであれば、まずはチームづくりをしっかりやることが、喜んでもらいたい!という成果のいちばんの近道なのかもしれませんね。

パブリシティー

2012-08-18 01:49:16 | Weblog

◆◆ラジオ収録

今日は、9月1日夜7時からはじまる、FM愛媛の新番組“えひめFOODSTYLE”の収録に行ってきました。

収録はなんと!タイトルコールの収録です。よ。

パーソナリティーは、ブルーマーブルの藤山さんとシニア野菜ソムリエの近藤さんです。

プロデュースをプラス印刷の植木さんがやっており、なぜだか私にタイトルコールをやってもらおうということになったようです。

なんでやねん。。。でしょ(笑)


というわけで、5TAKEくらい録って無事終了。

続けて第一回目のゲストということで、ゲスト収録もしました。


なんか、仲のいい友達とワイワイ話したような感じでしたが、楽しく収録できました。



◆◆おかデリ

夕方は先日収録があった、南海放送さんの“おかデリ”の放送がありました。


南川店長と江刺アナウンサーが、息の合ったまるで掛け合い漫才のような放送でしたよ。

南川店長もうまくなりましたね。

私よりビックな体型になった(笑)高岡料理長も得意の内子弁を流暢に話していました(笑)

高岡料理長が話すと美味しそうに聞こえますね。


料理の神様が背後霊で憑いているのでしょうね(笑)

冗談はさておき!


料理の説明、チョイスもバッチリ!

農家レストランの良さ、強みを感じられる内容でしたよ。

Facebookの番宣では、出ていたファビオが映ってなかったのが残念でしたが、次はダビデとファビオのイタリア人コンビもジャパンテレビジョンに出ないとね。

今日はパブリシティーな1日でした。

ご支援いただいた皆様に心より感謝申し上げます。

レベルアップ

2012-08-17 08:55:58 | Weblog
◆◆レベルアップ

お店から送られてくる営業報告を見ると、今年のお盆は昨年以上に忙しく、かなりあわただしい営業だったことがわかります。

営業報告にはサービスについて書く項目がありますが、回すのが精一杯で細かいサービスができなかったと書かれていました。

忙しさがピークになり、自分たちのキャパシティを越えたときは、なかなか思うような接客はできません。

出すことで精一杯、作ることが精一杯になってしまいます。

報告に書かれているのは、もっとよくしたい!という気持ちのあらわれでしょう。

頼もしく感じました。


また、今回のお盆は情報カードがとても多かったです。

これはあわただしい営業の中でも、きちんと営業できていた証ですね。


自分たちが目指す営業と、実際にできた営業のギャップがあるようです。


このギャップを埋めることがマネジメントです。

お盆の営業で浮かび上がった新しい課題を、これからの育成課題にしてください。

今期も残り1ヶ月と10日ほどになりました。

理念、ビジョン、使命感に向かって頑張りましょう。

終戦記念日

2012-08-16 02:11:22 | Weblog
(前略)
「そもそも日本国民の平穏無事を図って世界繁栄の喜びを共有することは、代々天皇が伝えてきた理念であり、私が常々大切にしてきたことである。先に米英二国に対して宣戦した理由も、本来日本の自立と東アジア諸国の安定とを望み願う思いから出たものであり、他国の主権を排除して領土を侵すようなことは、もとから私の望むところではない。

 ところが交戦はもう四年を経て、我が陸海将兵の勇敢な戦いも、我が多くの公職者の奮励努力も、我が一億国民の無私の尽力も、それぞれ最善を尽くしたにもかかわらず、戦局は必ずしも好転していないし、世界の大勢もまた我国に有利をもたらしていない。それどころか、敵は新たに残虐な爆弾(原爆)を使用して、しきりに無実の人々までをも殺傷しており、惨澹たる被害がどこまで及ぶのか全く予測できないまでに至った。

 なのにまだ戦争を継続するならば、ついには我が民族の滅亡を招くだけでなく、ひいては人類の文明をも破滅しかねないであろう。このようなことでは、私は一体どうやって多くの愛すべき国民を守り、代々の天皇の御霊に謝罪したら良いというのか。これこそが、私が日本国政府に対し共同宣言を受諾(無条件降伏)するよう下命するに至った理由なのである。

 私は、日本と共に終始東アジア諸国の解放に協力してくれた同盟諸国に対しては遺憾の意を表せざるを得ない。日本国民であって前線で戦死した者、公務にて殉職した者、戦災に倒れた者、さらにはその遺族の気持ちに想いを寄せると、我が身を引き裂かれる思いである。また戦傷を負ったり、災禍を被って家財職業を失った人々の再起については、私が深く心を痛めているところである。」 (後略)...
(終戦の詔勅-玉音放送-口語訳より)



◆◆終戦記念日

毎年終戦記念日には、いろんなことがありますね。

国同士の様々な思惑があるのでしょうが…

嫌な思いになりますね。

終戦記念日は嫌な思いになる日になってしまい、本来の平和を願う日とは違った気持ちになります。



◆◆お疲れさまでした

長かったお盆ウィークが終わりました。

頑張ってくれてありがとうございます。

今年も何通かの情報カードがお盆ウィークに届きました。

最近いただくことが多いのは、コアコンピタンスのコアバリューである顧客感動対応力に関する内容のもので、とても嬉しく感じています。

情報カードはスタッフみんなの頑張りや、今のお店の状態が反映されていますね。

またお客さまからいただくカードの内容は、私たちが気づいていないこともあり、業務改善になっています。

有り難いですね。

雨のお盆

2012-08-15 00:16:57 | Weblog
ウェストミンスター寺院の地下室には、次のような碑文が刻まれた英国教会主教の墓がある。


何の束縛もない若かりし頃、想像は果てしなく広がり、私は世界を変えることを夢見ていた。


ところが、年を重ねて賢くなり、世界は変わらないことに気づいた。


そこで、目指すものをもう少し近いものにして、自分の国から始めることにした。

だが国も変わらなかった。


老年期に入り、私の願いは悲痛な思いに変わった。


自分の国もだめなら、少なくとも、最も近くにいる家族を変えることにした。


だが、悲しいことに、これすらままならなかった。


今、私は死の床につている。


なんと、今になって初めてわかったのだ。


変えなければいけないのは、自分自身だったのだと。

自分が変われば、家族も変わっただろう。


そして家族に励まされ支えられながら、国をよくすることもできたろうし、やがては世界を変えることすらできたかもしれないのだ。
(こころのチキンスープ ダイヤモンド社)



◆◆雨のお盆

週間天気予報はハズレて雨のお盆になりました。

おかげで多少は涼しく、過ごしやすかったです。


いよいよお盆ウィークもあと一日になりました。


たくさんのお客さまが来てくれるのは嬉しいのですが、スゴくお待たせしてしまい申し訳ない気持ちです。

青の情報カードをくれたお客さまも、「予約してなかったので一時間待ちました…」なんて書いてましたよね。

これを見るたびに申し訳ない気持ちになります。

あと一日!
スタッフの皆さん、よろしくお願いしますね。


明日は帰省ラッシュで、大変なことになるんだろうなぁ。

おかデリ取材!

2012-08-14 00:43:18 | Weblog
◆◆ネットのニュースより

日本では毎年、数万ものあらゆる店舗が開業している。それと同時に、同じくらいの店舗が廃業に追い込まれている。

おおまかにいえば、その差は1つ。リピーターを作れるかどうかに懸っているのだ。

帝国ホテルの客室、レストランなどで35万人を接客し、このたび『帝国ホテルで学んだ無限リピート接客術』(光文社)を上梓した接客コンサルタントの福本衣李子さん(52)に、店舗運営にかかわる人にとって役立つという“無限リピート接客術"とは何かを聞いた。

「私は、目の前にいる1人のお客様の心をつかむことに注力してきました。

1人のかたにリピーターになって頂ければ、そのお客様がお客様を呼ぶという状態になります。それが“無限リピート"です。

そのためには、お客様を“読む"力が大切になってきます。

たとえば、飲食業の場合、声に出された注文だけがお客様のご要望ではありません。

スタッフが忙しそうに動いていたら、声をかけづらくなり、黙ってしまうこともあるでしょう。

常に、微妙な素振りや表情の変化を感じ取れるように、客席に気を配るのです。

理想は『声を掛けられる前に、お客様の要望を察知して、応える』ことですね」

慣れないうちは、気を配れば配るほど、目つきが悪くなるのだという。

「手元の作業をしているときでも、後ろや横の様子を注視していないといけない。

すると、どうしても険しい顔になるんですね。その結果、目つきが悪くなってしまいがちです。

でも、慣れてくれば、そんなことはなくなります」

帝国ホテルというブランドがあるから、客がつくのではという意地悪な見方もあるそうだが、福本さんはキッパリと答えた。

「お店が繁栄しているから、リピーターがつくのではありません。『リピーターがいるから、繁栄している』んですね。

そう意識していかないと、どんな繁栄店でも衰退していくものです」



◆◆気働き

これはホント考えさせられる内容ですね。

大切なのは、如何にお客さま視点で仕事をするかではないでしょうか。

今はどんな仕事もサービス業なんだという意識がないと、お客さまから評価はいただけません。



◆◆おかデリ

今日、ナトゥーレに情報番組のおかデリさんが取材に来てくれました。

有り難いですね。

アナウンサーの江刺さんがキッチンに入り、高岡料理長や南川店長が出るみたいです。

フィレンツェ生まれのイタリア人スタッフのファビオくんも、初ジャパンTV登場ですね。

スタッフに光が当たるのは嬉しいことです。

放送は、今週金曜日です。
楽しみです!

お盆休みはじまる

2012-08-13 00:55:48 | Weblog
◆◆頑張り時!

昨日は、山陽自動車道の広島インターで大渋滞、帰りの松山インターも大渋滞。

お盆の帰省で、お盆休みウィークがはじまりました。

例年たくさんのお客さまが来ていただいて、外食の仕事に就いている私たちにとって一番の書き入れ時であり、嬉しい時です。

今年のお盆は猛暑らしいですから、身体に気を付けて頑張らないといけませんね。

スタッフの皆さん、よろしくお願いしますね。



◆◆うどん県

知りませんでしたが…香川県は高血圧と糖尿病が風土病なんだそうです。

原因はうどん。。。


香川県の人は朝からうどんを食べますし、毎日食べる人も居るみたいです。

私もうどんは大好きな麺類です。


しかし…うどんをこねるときに大量の塩が入った水で練ります。ラーメンのかんすいの変わりで麺にコシがでるんだそうです。

麺を茹でるときにかなりの塩はお湯に流れ出ますが、それでも塩がかなり残るのでしょうね。

これが高血圧の原因なんだそうです。

また、うどんは他の麺類と比べて食べたあと、血糖値が一番、急激に上がるんだそうです。

一番上がり方が低いのが、お蕎麦で次がパスタなんだそうですよ。

香川県は県を上げて、病気予防のためにキャンペーンをうつようです。

風土病といわれるものには、必ず“食”が関係しますね。

私たちの住む西条市の中でも、旧西条市地区の風土病は、尿結石というのは有名です。
(私は松山の医師から聞きました)


なんでも地下水に含まれる石灰分が影響しているようです。

こうしたことも、食を仕事にしている私たちは知らないといけませんね。

これも食文化なんです。



◆◆オリンピック最終日

ロンドンオリンピックが終わりました。

今回のオリンピックは、前半は柔道や水泳、そして体操競技、中盤は男女サッカー、終盤は女子バレーに男女レスリングと毎日話題があり、盛り上がりました。

最後には男子サッカーや女子バレーボールで日韓対決があり、盛り上がり政治問題にまで飛び火していましたが、今回のロンドンオリンピックは例年以上に見応えのあるオリンピックでした。

日本の選手のスゴいのは、強化費用が安い中でのこの結果だからです。

民主党政権になって、オリンピックの強化費用が削減されて35億円になりましたが、世界はどんなに小さな国でも100億円は予算があるそうです。

少ない予算でこれまで最高の獲得メダル数ですからスゴいんですね。


国を背負って頑張る選手たちを観てると、どの国の人もナショナリズムが出てきて興奮していますね。

自分が生まれ育った国ですから、興奮して応援して当たり前のことです。


しかし…オリンピックも政治がからんでくるとどうしても話がややこしくなりますね。

啀み合ってないで、お互い仲良くできないもんでしょうかね。

大渋滞でした

2012-08-12 03:22:27 | Weblog
◆◆渋滞

今日は、朝から広島に日帰りで出張でした。

お盆休み初日でしたが、行きはスイスイ行くなぁと思っていましたが、本郷あたりから急に渋滞がはじまりました。

はじめは事故かなぁと思っていましたが…

お盆渋滞でした。

お盆は遠くに行くことはありませんので、初めての体験でしたよ。

外食ビジネスをやっていると、お盆は仕事ですから一度も体験がないんです。

皆さん大変な思いをして帰省しているんですね。

私は人がたくさん集まるところは苦手なので、外食ビジネスの仕事でよかったと思いましたよ(笑)



◆◆カドーレ

途中、マルブンでもチーズを使っている、上ノ原牧場カドーレさんに行きました。

新商品のホエーポン酢で食べるしゃぶしゃぶをいただきました。


器、盛り付け、素材選び…相変わらず、抜群のセンスのよさでしたよ。

久しぶりにお会いした、侍!上田社長もお元気そうでよかったです。



◆◆スイスイ

用事を済ませて帰りましたが、帰りは上り車線はスイスイでしたが、下り車線は30㎞の渋滞で朝より渋滞が大きくなっていました。


お盆は動く時じゃないよね(笑)