◆◆すごい嬉しい
小松本店の駅前ナポリタンが、JALのホームページで紹介されます。
はんつ遠藤さんというフードジャーナリストの方が来られ、取材をしていただきました。
ホームページは…
「JALダイナミックパッケージで行く全国B級グルメの旅」です。
JALのホームページを見てみると、先月北海道で行った苫小牧のマルトマ食堂の北寄貝カレーが出てたりして、選ばれたことが嬉しいです。
今は、北海道編と沖縄編がアップされていますが、今回は愛媛香川編の取材だそうです。
アップはもう少しあとだそうで、今から楽しみです。
今日は、松山のトンカツパフェと今治の焼豚たまご飯を取材されて、最後は西条鉄板ナポリタンということで、マルブンに来られたようです。
マルブンは生まれが食堂ですから、B級でもC級でも全国的に取り上げられることは嬉しいことですよ。
取材後は、香川に行かれました。
実はこの取材要請を由美子さんが受けたとき、B級グルメ…?ということで断ろうかと思ったんだそうです(汗)
由美子さん、JALに出る価値をわかってなかったようです(笑) 危ない危ない(笑)
さすが由美子さん。。。相変わらず!の天然キャラです。
◆◆魚の産直市
お昼にサポートオフィスのメンバーで、ミーティングをかねて、西条北浜にできているマルトモ水産の鮮魚市場に行ってきました。
超!わかりにくい場所にあるにもかかわらず、たくさんの人でいっぱいでしたよ。
メニューは海辺らしく、海鮮丼、焼き魚定食、煮魚定食、天ぷら定食、刺身定食…
価格は、魚だけに安くはありません。
しかし…昔はあったけど、今はない魚屋さんの雰囲気満載で、あそこで食べたら何倍も美味しくなると思いましたよ。
この業態は、野菜の産直市などと同じく、昔あった市場を再現しています。
過去の価値を掘り起こしてモデリングし直した業態で、決して新しいモデルではありません。
リ・モデルとでもいうのでしょうかね。
安全安心、健康、新鮮などを顧客に訴求させるモデルです。
スーパーマーケットが大型化して、ショッピングモールになって、昔はあった市場のわいわい感、がやがや感、わくわく感が新しい価値として、認知されているのです。
リ・モデルって考え方は非常にヒントになりますね。
◆◆第49期社長方針
通年どおり、7月の末日ですからら次年度の社長方針を各店舗に送りました。
一年はあっという間だね。
中期方針も3年を終えて、ほぼ思った通りに進んでいます。
次年度からのキーワードは“使命感”です。
しかも!新しい会社も設立します。
詳しくは戦略的なこともありますので書けませんが、ぐんと事業が伸びる三年間になりそうで楽しみです。
三年後は今の会社からは創造がつかないような会社に大成長させます。
乞うご期待!
◆◆寝不足の毎日…
しかし…ロンドンオリンピック、なぜか見てしまいますねぇ。
ちょうど帰ってテレビつけたらやってますから…つけたとたん、私の中のナショナリズムにスイッチが入るのでしょうね。
ここ数日はリビングのソファーで寝てしまう有様です。
たとえ!
柔道が金メダルとれなくとも!
たとえ!
体操団体でエースがミスしようとも!
そんなことはいいんです!
今夜は、なでしこがサッカーやってますね。
今日はちゃんとベットで寝なくっちゃ…ね。