AKira Manabe ブンブン日記

enjoy eating fun to cooking

いよいよ明日から創業83年感謝祭

2006-05-31 21:27:23 | Weblog
★滋賀同友会のみなさんがご来店
今日はお昼に滋賀同友会の方とDKでお食事しました。来月の滋賀同友会での私の報告の打ち合わせです。我社の理念と人材育成についての取り組みについてのお話でした。同友会のメンバーは”学ぶ”という姿勢がある方ばかりなので、私も話しやすいです。副代表理事の坂田さん、理事の村田さん、事務局の竹林さん。わざわざのご来店ありがとうございました。
DKでは久しぶりに、吉岡さんにも会いました。最近心が傷つく体験をしたようですが、吉岡さんらしく明るく接客していました。吉岡さんは触れるとホッとする空気を持っていますね。彼女の天才的なところですね


★Sマート社長と
私は基本的にはスーパーはあまり好きではありません。唯一つ好きなスーパーがあります。それはSマートさんです。社長が地産地消を唱え、まるでレストランのような接客をしています。
何度か社長さんとお話させていただいてますが、お人柄も素晴らしい方です。
今日も”しいら”というお魚を紹介していただきました。また、おいしそうなカツオのたたきもたくさんいただきました。
Sマートさんのお店が衣山にオープンします。素晴らしい接客と地産地消の安全な食品を扱っていますので、皆さん行ってみて下さい。


★歯医者終了~
夕方歯医者に行きました。今日で治療は全て終了です。
正しい歯磨きを教えてもらいました。これが実にめんどくさいんです。しかし万病は歯からとも言いますので、めんどくさがらず磨いていきます。(とほほ)


★明日から感謝祭
いよいよ明日からマルブン創業83年感謝祭です。
キッチンの皆さんは仕込みで大変みたいです。特にロールキャベツが大変そうですね。このキャベツは高橋さんのところで作ってもらっている、糖度が高いおいしいキャベツです。私も湯がいたものを少しいただきましたが、めちゃくちゃ甘かったですね。これをお肉を巻いて、じっくり煮込むとものすごくおいしくなりますね。
仕込みは大変ですが、おいしい~といっていただけるお客さまの反応をイメージしながら、作って下さいね。皆さんの苦労は必ず伝わりますからね。
マルブンは皆さんが主役です。皆さんが、普段生き生きと働いている姿が一番のご馳走です。
マルブン83年の感謝の思いが、伝わるイベントになるよう祈ってます。


きっと良くなる

2006-05-30 14:02:06 | Weblog
★きっと良くなる
前のブログに続き、Sさんのメールから第二段です。

■コーチングで、自分の人生最高の幸せと、人生、最悪のことを思い出して書くという作業をしました。最初何を書こうかと思ったのですが、20分で結構、出てくるものです。最高の事、最悪のこと、それを、年代別で出来事を線で結ぶと、上がったり下がったり、していました。
私だけでなく、発表を聞くほとんどの人ががそうでした。
そして、気づいたこと!
「きっとよくなる!」
悪いことは、いいことが始まるきっかけです。心を広く持って、希望を失わず、その場に立ち止まらなければ、必ずいいことがあります。
今、最悪の方、必ずいいことがありますよ。

私は今からだが絶不調でした。
昨日徳島に行き、友人のMさんから”CROSS ZERO”というサプリメントをいただきました。このサプリは体の疲れの元である活性酸素をとり除くものです。昨晩は五錠飲んで寝ました。
朝起きると、びっくり!体がとっても楽になっていました。

整体に行っても、接骨院行っても、針を打っても・・・とにかく何をしても直らなかったのですが、バッチリききました。

Mさん!ありがとうございました。

下まで落ちていたので、後は上るのみですね!いえ~い!

これからは、無茶をしないで、自分の体の声を聞きながら、たまにはゆっくりのんびりしてみます・・・・・・。
ゆっくりのんびりすると罪悪感が沸くんだけど、それを取る薬はないですよねぇ~



仕事のできる人の見分け方

2006-05-30 02:21:11 | Weblog
今日は、我が社にも関係のある、Sさんのブログメールを紹介します。


★本日のテーマ :仕事の出来る社員、出来ない社員★
【Q】出来る社員と、出来ない社員の見分け方を知っていますか?


【A】出来る社員は、仕事が速い。出来ない社員は仕事が遅い。 

仕事の出来る人と、出来ない人の見分けかたは簡単です。
仕事の出来る人は、すぐわかります。
仕事が出来る人は、とにかくスピードが速いのです。仕事が遅いというのは、仕事が出来ない代名詞です。
今まで、多くの会社で、多くの経営者、社員さんを見てきましたが、例外がありません。

スピードと品質は反比例すると思ってませんか?

スピードと、品質は正比例します。
大体、有名な調理師で仕事が遅い人など見たことがありません。
早く出てきます。
「丁寧に仕事をするのだから、時間がかかる」、と思うかも知れませんが、仕事のスピードと品質は比例します。

もちろん一定の時間はかかりますが、とにかく仕事のできる人はスピードがあります。
短い時間で、仕事をするように、常に頭を使って手、工夫をし、処理時間を短くすることにチャレンジするのです。

仕事が出来る人の体感時間は普通の人と違うはずです。
仕事の出来ない人と話していると、5分でわかる話が、1時間かかることがあります。
頭を使い、工夫を続けることで、スピードを上げ、自分の体感時間を短くするのです。
仕事ができるようになるためのコツです。

◆今日の教訓
「幸せになる人は、常に頭をつかい工夫して、仕事が速い」



なるほど! その通りですね。確かに仕事のできる人は何をしても早いです。
解りやすい判断基準ですね。コツは頭を使い工夫をすることですね。
自分はできているかなぁ~

先輩に学ぶ

2006-05-29 23:59:59 | Weblog
★ベンチマーク
今日は幹部揃って、徳島の山のせPS株式会社さんへベンチマーキングに行きました。山のせの早藤社長は、5年前の日創研TT研修を一緒に受けた仲間です。
それ以来色々とお付合いを深めています。4月のイタリアピッツァ大会もご一緒しました。今回は、猪谷店長の業績アップ研修の中の”トップ企業に学ぶ”という宿題の為と、会社として成長する為に必要なことは何かを学ばせていただこうと思い、お伺いしました。
三つの業態で10店舗されているだけあって、管理の仕組み、教育の仕組み、販促の仕組みなど、学ぶべきところが多かったです。
我社との違いは、我社は目の前の仕事を一生懸命こなしていて、未来に対しての仕事はあまりしていない。全てが現状に追われている。だから何かあるとすぐにいいわけばかりが先行する。山のせさんは、現状の問題をこなしながら、常に未来を考えて手を打っている。このところに企業としての大きな違いを感じました。
今後マルブンが成長する為には、現場の意識の変革が一番必要であると感じました。
マルブンのスタッフは厳しさに弱い!これは私の接し方の問題です。
できるだけ叱るのはよそう、頑張っている社員に対して遠慮していました。
しかしこのままでは、会社が成長しません。現場の意識を変える為にも、役職者に対しては厳しく接していくことが、個人の成長、お店の成長、会社の成長ためには必要であると感じました。
幹部の皆さん!現場で働く社員のためにも、私達の意識の変革、仕事の変革をしていきましょう。よろしくお願いします。




秘密基地でゴロゴロ

2006-05-28 21:14:18 | Weblog
今日はお休みをいただきました。秘密基地で半日ゴロゴロしました。

たまにはこんな日もいいですね。

夕方はまた”サイボーグ・ブンブン”になりました。
腰の調子は大分良くなってきました。肩はまだ不調です。運動不足が原因の一つみたいです。軽い運動をします。

夜はF1GPinモナコです。
世界一ゴージャスな町・モナコの市街地を使ってのF1レースです。
F1好きにはたまらないです。

明日は徳島に幹部全員でベンチマークに行きます。
社員スタッフのみなさん!お店をよろしくお願いします。



畑の香りと土の匂い

2006-05-27 23:59:59 | Weblog
★農園周り
今日は朝から農政指導課の安藤さんと一緒に周桑地区の農家周りでした。
安藤さんは、元農業大学校の先生です。安藤さんの案内でちゃんとおいしい野菜をつくっている生産者の現場を一緒に廻りました。

自然農法をやっている東京から来た野満夫妻の畑や、成龍酒造さんの有機野菜のグループ。上市で根菜野菜中心につくられている雅園さん。こだわり野菜の山本さんなど、全て廻るのに夕方までかかりました。

地元なのに以外と農家の過多とは交流がなく、野菜に対する思いや生育方法などを聞いて大変勉強になりました。

またマルブンにおいしい地元野菜が入ります。楽しみにしておいて下さい。

★魂の男
夜は魂の鶏料理屋・大上さんと食事しました。
彼は今PSS研修中です。研修の話やこれからの夢などを聴きました。ストレスもたまっていたからか、少し飲みすぎました。しかし楽しい夜でした。

★秘密基地
今日の宿泊は、秘密基地です。
明日は休みをとろうと思っています。秘密基地でゴロゴロします。

5月幹部会議

2006-05-26 23:59:59 | Weblog
今日は幹部会議でした。

主に6月のフェアーの議題でした。
6月1日から1ヵ月間の創業83年感謝祭についてです。
初めての大きなイベントです。

創業者文吉が初めて今年で83年、飲食業をこれまで続けてこれたのは、ご来店いただいたお客さまやたくさんのスタッフのお蔭です。
そうした皆さんに感謝の気持ちを込めての開催です。

全てのお店で同じ料理が食べれるというのも初めてのことです。料理長!準備よろしくお願いします。

はじまるのが楽しみですね。たくさんのお客さまに喜んでいただきましょう!

「これでいいのだ」

2006-05-25 23:59:59 | Weblog
■バカボンのパパの言葉

わしは 
バカボンのパパなのだ

この世はむずかしいのだ
わしの思うようにはならないのだ

でも
わしは大丈夫なのだ
わしはいつでも
わしなので大丈夫なのだ

これでいいのだと言っているから
大丈夫なのだ

あなたもあなたで
それでいいのだ

それでいいのだ

それでいいのだ

わしはリタイヤしたのだ
全ての心配からリタイヤしたのだ
だからわしは
疲れないのだ

どうだ 
これでいいのだ
これでいいのだ
やっぱり
これでいいのだ
〔文 バカボンのパパ〕

この言葉を読んでどう感じましたか?
これは、私が大好きな岡部明美という天才セラピストが、私の友人に教えてくれた言葉です。悟りを開いた人はこうなるんだって!
バカボンのパパみたいな人がたくさん増えたら、今の世の中変わるよね。

よく解らないって!
あなた!……

それはそれでいいのだ

ははは。

日帰り大阪

2006-05-24 23:59:59 | Weblog
■音羽山荘
今日は朝は大阪・箕面山“国立公園・明治の森”に株式会社音羽さんの新店、音羽山荘に行ってきました。もと料亭旅館を改築して、和風のオーベルジュ、泊まれる料理屋として4月にオープンしています。

見事な滝から流れでる川の水の音、紅葉をはじめとした緑あふれる借景。すばらしいロケーションの中に、大正ロマン漂うレトロモダンなお店です。
素敵な庭が見える寿司カウンターで、田舞社長とボクデンの景山社長と食事をいただきました。
旬の素材を生かした豪華な食事でした。
さすが音羽さんのフラッグシップ店です。

■音羽本社訪問
おいしいランチの後、音羽さんの新本社に行きました。ここはセントラルキッチンも兼ねています。初めてセントラルキッチンを見ましたが、まるで食品工場でした。
店で商品になる前の食材調理をされています。炊飯器だけで、びっくりするくらい大きかったです。
セントラルキッチンは、味を均一化するためには必要ですね。マルブンも将来必要になりますね。

■第22回定時総会
夕方五時には、トンボ帰りで中小企業家同友会の総会に参加しました。
私は松山第二支部長を拝命しました。
“小松の真鍋さん”から、ようやく“松山で商売をしている真鍋さん”になりそうです。
推薦して頂いた、O先輩、K事務局長の期待に応えることと、マルブンを会社として愛媛の社長の皆さんに知って頂き、ご来店して頂けることを目的にしています。もちろん!一番は会社を良くするために頑張ります。
今日は久しぶりに遅くなりました。

ブンブン・サイボーグ

2006-05-23 23:05:32 | Weblog
今日は朝から腰が痛い!
起き上がれない。

早朝の「理念と経営」の勉強会にも顔を出せず。
午前中の予定はすべてキャンセルしました。

午後は会計監査をすませたあと、最近通っている治療院に行きました。
腰だけかと思っていたら、頸椎も悪いようです。
体中にテープを貼られて、まるでサイボーグのようです。とほほ。
ひどくなるまでほっておいたつけですね。

頸椎の為に、バスタオルを巻いて作った枕を首に当てて寝ます。

明日は早朝から大阪へ出張です。