◆◆ベンチマーク
今日はT泉のO社長と一緒にはなみずき通りにできた、和食の新店舗にベンチマークに行きました。
今の時代をつかんだそばを主体にした和食居酒屋の大型店です。
ランチタイムでしたが、流行ってましたね。
この会社はお店をどんどん出店して業況を拡大しています。
あれだけお店を出せるということは、店長をはじめ社員を育成する力かあるということです。
私たちが学ばなければいけないことですね。
◆◆松下翁の言葉
松下幸之助翁は次のように述べています。
人それぞれに顔、かたちが違うように、人間は誰しも、一人ひとり違った素質、才能を持っている。
ただそれらは、顔を鏡にうつすごとくには表面に出にくい。
しかし、そういう自分の素質とか才能というものを自分でハッキリとつかみ、そしてそれを日々の活動に、ひいては人生に生かすことができたら、どれだけ人間としての喜びに満ちた生活が営まれ、人生の妙味というものを味わうことができるだろうか。
一人ひとりが他と違ったものを持ち、そして日々新たに発展していく。
そこには苦しみもあろうが、何物にもかえがたい喜びもあるはずである。
松下幸之助翁は可能思考能力の塊みたいな人ですね。
この話を松下翁が言われたのは随分と昔のことですが、原理原則なんですね。
◆◆面談
小松に帰り、目見田さんの管理者養成面談でした。
第四講を終え、色々学んでいるようです。
悩みがいっぱいあるようです。
目見田さんは内省的考察と言って、自分の内面でしっかり受けとめることが出来る人ですから、他の人より深く考えることが出来ます。
前向きな悩みは自分を成長させます。
しっかり悩んでトンネルから抜け出してほしいです。
それより気になったのは、随分無理をしているみたいです。
無理が続くと、どんな人でも思考が狭まり、結果マイナス思考になりがちになります。
仕事は人生において、自分の才能を開花させ、自分を成長させる大切なものですが、仕事だけでは人生に幅はできません。
好きな趣味に没頭したり、自分の時間をもつことも人生においては大切なことだと思います。
と…偉そうなことは言えません。
私も今年はじめて自分の為の時間を取るように成れました。
沖永良部島にダイビングに行きましたしね(笑)
私も率先してこうした時間を作っていきますよ。
【遊びも仕事も一所懸命】
私の理想とする人生です。
◆◆農業の未来
今日はNHKで農業の今後を考える番組がありました。
昨年日創研のTT研修で一緒に学んだ農業法人を経営している群馬県昭和村の澤浦さんが出ていました。
澤浦さんは農業を経営として捉え、技術や品質などはもちろんのこと、販売先も確保した、農業経営のビジネスモデルを作られています。
番組では全国各地の進んだ農業経営の事例がたくさん出ていましたが、私たちが生きていく上で一番大切な食糧の話です。
外食ビジネスを営む私たちにとっても大切なことです。
私たちの今後にも関わる話ですので、たいへん勉強になりました。
◆◆可愛いクッキー(写真)
アービンズの松本さんが、子育てのママ向けに雑誌【ワイヤーママ】を創刊されました。
雑誌を作っちゃうんだからすごいよね。
松本さんから依頼があり、南高井店で、坂本さんたちケーキ部門でクッキーを作りました。
アービンズさんは…
「私たちがつくってるのは笑顔です」の理念どおり、クッキーもつこと笑顔でした。
松本社長やるなぁ~って感じです。
坂本さん。松本社長からお礼のメールをもらったよ。喜んでいただけるとやったかいがあるよね。
今日の嬉しいニュースでした。
昨日のアービン社長のブログにも紹介されているよ。
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=earvin&articleId=10051727457&uid=NULLGWDOCOMO
目がハートになったのもあるって!すごくない?
楽しんで作った姿が目に浮かびます。これぞ!【fun to cooking】だね。
そんな思いをこめて作った商品は必ず【enjoy eating】してくれるね。
坂本さんやるうぅ~
今日はT泉のO社長と一緒にはなみずき通りにできた、和食の新店舗にベンチマークに行きました。
今の時代をつかんだそばを主体にした和食居酒屋の大型店です。
ランチタイムでしたが、流行ってましたね。
この会社はお店をどんどん出店して業況を拡大しています。
あれだけお店を出せるということは、店長をはじめ社員を育成する力かあるということです。
私たちが学ばなければいけないことですね。
◆◆松下翁の言葉
松下幸之助翁は次のように述べています。
人それぞれに顔、かたちが違うように、人間は誰しも、一人ひとり違った素質、才能を持っている。
ただそれらは、顔を鏡にうつすごとくには表面に出にくい。
しかし、そういう自分の素質とか才能というものを自分でハッキリとつかみ、そしてそれを日々の活動に、ひいては人生に生かすことができたら、どれだけ人間としての喜びに満ちた生活が営まれ、人生の妙味というものを味わうことができるだろうか。
一人ひとりが他と違ったものを持ち、そして日々新たに発展していく。
そこには苦しみもあろうが、何物にもかえがたい喜びもあるはずである。
松下幸之助翁は可能思考能力の塊みたいな人ですね。
この話を松下翁が言われたのは随分と昔のことですが、原理原則なんですね。
◆◆面談
小松に帰り、目見田さんの管理者養成面談でした。
第四講を終え、色々学んでいるようです。
悩みがいっぱいあるようです。
目見田さんは内省的考察と言って、自分の内面でしっかり受けとめることが出来る人ですから、他の人より深く考えることが出来ます。
前向きな悩みは自分を成長させます。
しっかり悩んでトンネルから抜け出してほしいです。
それより気になったのは、随分無理をしているみたいです。
無理が続くと、どんな人でも思考が狭まり、結果マイナス思考になりがちになります。
仕事は人生において、自分の才能を開花させ、自分を成長させる大切なものですが、仕事だけでは人生に幅はできません。
好きな趣味に没頭したり、自分の時間をもつことも人生においては大切なことだと思います。
と…偉そうなことは言えません。
私も今年はじめて自分の為の時間を取るように成れました。
沖永良部島にダイビングに行きましたしね(笑)
私も率先してこうした時間を作っていきますよ。
【遊びも仕事も一所懸命】
私の理想とする人生です。
◆◆農業の未来
今日はNHKで農業の今後を考える番組がありました。
昨年日創研のTT研修で一緒に学んだ農業法人を経営している群馬県昭和村の澤浦さんが出ていました。
澤浦さんは農業を経営として捉え、技術や品質などはもちろんのこと、販売先も確保した、農業経営のビジネスモデルを作られています。
番組では全国各地の進んだ農業経営の事例がたくさん出ていましたが、私たちが生きていく上で一番大切な食糧の話です。
外食ビジネスを営む私たちにとっても大切なことです。
私たちの今後にも関わる話ですので、たいへん勉強になりました。
◆◆可愛いクッキー(写真)
アービンズの松本さんが、子育てのママ向けに雑誌【ワイヤーママ】を創刊されました。
雑誌を作っちゃうんだからすごいよね。
松本さんから依頼があり、南高井店で、坂本さんたちケーキ部門でクッキーを作りました。
アービンズさんは…
「私たちがつくってるのは笑顔です」の理念どおり、クッキーもつこと笑顔でした。
松本社長やるなぁ~って感じです。
坂本さん。松本社長からお礼のメールをもらったよ。喜んでいただけるとやったかいがあるよね。
今日の嬉しいニュースでした。
昨日のアービン社長のブログにも紹介されているよ。
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=earvin&articleId=10051727457&uid=NULLGWDOCOMO
目がハートになったのもあるって!すごくない?
楽しんで作った姿が目に浮かびます。これぞ!【fun to cooking】だね。
そんな思いをこめて作った商品は必ず【enjoy eating】してくれるね。
坂本さんやるうぅ~