AKira Manabe ブンブン日記

enjoy eating fun to cooking

協働の自発性

2007-10-15 01:41:26 | Weblog
◆◆中之島

朝はまだ大阪でした。

友人に会うために中之島のリーガロイヤルホテルに向かいました。

リーガロイヤルホテルは中の上位のホテルですが、ランチの価格は上クラス。

しかし日曜とはいえ、沢山のお客さまで賑わってました。

味は?でしたが…
ブランド力を感じたランチでしたよ。


◆◆アシスタント

友人との打ち合わせを終え、新幹線に乗り帰宅中に内藤くんからメールが入りました。

明日からの日創研岡山SA研修のアシスタントに参加するという内容でした。

いい組織にするためには
1.共通の目的
(理念やビジョン)
2.協働の自発性
3.コミュニケーション

の三つが大切な要素であると言われていますが、2番目の協働の自発性が学べるのがアシスタント研修なんです。

協働とは…
協力して働くこと、すなわちチームワークのことをいいます。
お互いが自分の長所を使って、相手の短所を補い合い、互いに仲間を尊重しあい、助け合いながら仕事をするのがいいチームワークですよね。

自発性とは…
誰かに依存するのではなく、自分が源なんだという意識に立ち、リーダーとして率先垂範することを言います。

この協働の自発性が低いチームは成果が上がらず、チーム内ではやらされ感が蔓延し、でるのは人に対する不平不満ばかりです。

協働の自発性が高いチームは、スタッフが仕事を自分のこととして捉え、お互いに助け合いながら仕事をしています。もちろん!成果は高いです。

内藤くんは以前はこのスキルが低かったですが、今年に入り業績アップ研修や管理者養成研修を学ぶことと、本人の努力があり以前と比べてぐんと成長してきたと感じています。

彼は将来のマルブン幹部候補の一人です。さらなる高みを目指して学んでほしいですね。

研修ですから、普段出来ないことにチャレンジしてみることが大事ですね。

頑張ってください。