ちょこっと本音

自分のこと、趣味のこと、ダイエットのこと・・・
心の声をちょこっと文字に。

週末のお弁当

2020年01月31日 | お弁当

昨日は早く帰ってスーパーに寄った。

どうしてもカレーが食べたかったのだけど

玉ねぎとカレーのルウがなかったので。

 

早速カレーを作った。

普通の

ごく普通の

玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、豚肉

これだけの普通のカレー。

 

これがすこぶる美味しくて

こんなのが食べたかったんだよね。

 

そんなこんなで時間がかかったので

お弁当は簡単にこれ

鶏そぼろ弁当。

困った時のこれ。

鶏そぼろはたくさん作っておいたので

来週の困ったときにもつかえる。

 

ようやく一週間が終わった。

でも明日は9時から9時まで仕事。

引き受けなければよかった・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はラテン・イヤー

2020年01月30日 | お弁当

ダンスを始めて4年目。

今年はラテン・イヤーにする

と去年のうちに先生に言っておいた。

パーティーが終わって、4年目元年。

さっそくラテンの基礎から。

 

音をとる

リズムをとる

バランスをとる

 

どれもこれも難しい。

でもこれをこなさなければ上達はない。

地味に頑張る。

 

先生とお話をしていたので遅くなってしまった。

ありもののリメイク弁当。

鶏肉のチャーシューを細かくカットして卵と混ぜた混ぜご飯。

白菜の煮びたし

紅白なます

水菜のおひたし

 

でも美味しいよ、きっと。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休みしたから元気に作った!

2020年01月29日 | お弁当

雪だし、寒いし、疲れたし・・・・

火曜日は会社を休んで家で休養。

結局雪は降らなかったけれど。

おかげでため込んでいた録画をせっせと観ることができた。

だからお弁当も頑張って

とはいえ、買い物に行かなかったのだから材料がない。

あるものでそれなりに

豆腐ハンバーグ照り焼き風

白菜の煮びたし

イカとホタテの炒め物(生協で買った冷凍ものを炒めただけ)

たまご焼き

 

それでもなんとかお弁当らしくなった。

 

今日はパーティー後初のレッスン。

何をレッスンしてもらおうかな。

気が抜けていて何も考えられない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れ果てて・・・

2020年01月27日 | お弁当

土曜日はお教室のパーティー。

朝5時半に起きて髪上げをして、9時に日暮里サニーホール集合。

リハを終えたら余計不安ばかり。

それでも本番これがすべての集大成。

 

ソロデモは途中途中真っ白になりながらもなんとか笑顔でできた。

「クイックの半分は笑顔でごまかせる」

先生の名言。

笑顔作りすぎて喉がカラカラ。

 

フォーメーション。

盛り上げ隊らしく派手にやったよ。

よくここまできた。

いろいろあった私たち。

終わってみれば楽しかった。

 

と、これが土曜日。

日曜日は友達のサークルのパーティーへ。

また別なフォーメーションが見られて

今度はこういう風にしたいな、とか思ってしまう。

 

ヘトヘトで帰り着いてお弁当の用意。

もう何も作りたくない。

たまご焼きとキャベツを刻んだだけの

ソースかつ丼弁当。

色気もなにもありはしない。

お腹に入ればみんな一緒。

ないよりましなお弁当でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デモ支度

2020年01月24日 | お弁当

昨日は明日の衣装に石貼り作業。

そのために早く帰った。

地味に1つ1つ。

横目でテレビを見ながらだけど。

見ていたのは「科捜研の女」「ケイジとケンジ」

「科捜研の女」は定番で面白い。

「ケイジとケンジ」、東出くん、私生活大変そう。

 

トップスにはすでに2段に貼ってあったけれどさらにもう1段。

それでもキラッキラのドレスの人には及ばない。

何しろ今回は250人くらいの人が来るらしいから。

プロも11組。

周年記念パーティーみたい。

 

私もトライアル、デモ、フォーメーションと3つ出るので、いつ着替えたらいいのかと

時間配分が良くわからない。

 

とにかく9時に来て。

 

と先生に言われ、後はよろしくって感じで。

 

今週最後のお弁当は

鮭と枝豆ごはん。

鶏肉のチャーシューと味付けたまご

ちくわの磯辺揚げ

ニンジンのきんぴら。

 

パーティーの用意もしておいた。

今日は最後の練習で遅くなりそうだから。

 

もちろんテレビを見ながら。

「Alive がん専門医のカルテ」

これってあまりにも身近すぎてみているのがつらい。

もうやめようかと思うのだけど伏線が気になる。

 

そんなこんなで

結構ゆっくり準備ができた。

あと足りないものは・・・・・

 

今日の最後の練習、しっかり集中!

 

明日は髪上げをお願いしているので5時半に起きなくては。

朝ごはんは食べる暇がないな。

 

なんだか今からソワソワ。

ようやく緊張。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のデモ練

2020年01月23日 | お弁当

なんだか今度のデモはおかしい。

私の気持ちがおかしい。

落ち着いている、というよりも冷めている、というかあまり練習したくない。

というのも最初が一番よくできて、二度三度と重ねるたびに下手になるから。

一回目より上手に、二回目より良く、と考えるのが普通なのだけど

そう思うと力がはいってしまうのか

上手くできない。

 

だから昨日も2回でやめてしまった。

とりあえず最後までできるからいいか。

 

でも明日はまじめに最後の練習を頑張ろう。

 

昨日も遅くなったので

できているものを詰めただけ。

再度登場、オムレツです。

これで切り干し大根も、ポテサラも消化した。

 

今日は早く帰ってトップスに石を貼る作業がある。

日曜日に作業をしていたら、石が足りなくなってしまったので

急遽、昨日池袋のユザワヤで買い足した。

 

それでもキラッキラの人たちのドレスには程遠い。

それを先生に愚痴ったら

 

曲に合わせたなのならいいじゃない、と言われ

そうだった、と納得。

 

デモまであと3日。

トライアルもフォーメーションも出るので着替えの時間配分が心配。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただ詰めただけ~

2020年01月22日 | お弁当

昨日はサークルの自主練習で遅くなった。

いつもよりは早く終わったのだけど、反省会(飲み会)があったので

結局家に着いたのは10時半。

それからのお弁当。

そうなると思って作り置きをしておいた。

豆腐ハンバーグ。

芽キャベツとアスパラ。

にんじんのきんぴら。

味付けたまご(2段になっている)

 

フォーメーションもなんとか皆まとまってきて

最後まで行けるようになった。

合わせるところはきちんと合わせる。

そうすればカッコよく見えるから。

あとは流れに任せて。

 

それより自分のデモが心配になってきた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にぎやかなお弁当

2020年01月21日 | お弁当

きのうのデモ練は楽しかった。

思ったよりうまくできたみたい。

まだまだところどころ間違ったりはしているけれど

全編通して楽しかった。

ダンスは踊ってナンボ。

楽しくてナンボ。

 

そんな楽しい勢いで作ったお弁当は

ご飯が見えないくらいにぎやか弁当。

 

たまごを4個落として割ったのでオムレツ。

ちくわの磯辺揚げ。

切り干し大根とポテサラは今週ずっと登場予定。

佃煮やら梅干しやら漬物やら・・・・。

デザートにリンゴもあるよ。

 

今日はサークルの自主練習。

昨日レッスンしてもらったパソ、上手くいくといいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日の夕食は・・・・

2020年01月20日 | 美味メモ

年末に従妹から美味しい下仁田葱をもらった。

その最後の1本が残っていたので

どうしても鍋!

 

最後はこれ

水炊きにした。

残っていた野菜を全部入れて。

それでも鍋一杯はお腹にきつい。

お肉を残して

スープも残して

 

このスープ、あとでラーメンを作ろう。

鶏のスープ、美味しいだろうな。

 

鶏肉は骨付きがいいかなと思って手羽元を買った。

お弁当用に残りをリメイクしなくては。

 

今週末は2日続けてパーティー。

だから練習で忙しい。

 

お弁当の準備もいろいろとしておかなくてはね。

 

とりあえず今日は

鶏チャーシュー

味付けたまご(鶏チャーシューのたれに漬けこんだ)

鮭の味噌漬け

切り干し大根(初めて挑戦。美味し)

いぶりがっこのタルタルソースのポテサラ(これも美味し)

ニンジンのきんぴら

 

今日はまだ豪華かも。

お弁当箱が小さく見える。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年01月17日 | お弁当

風邪っぽい症状が無くなって、

早いうちの葛根湯が効いたかと思ったら

咳がではじめた。

マスクをかけていても咳が止まらない。

やばい。

このままだと喘息に移行するかも。

 

あわてて昨日はゆず茶を飲んで寝た。

 

が、

今朝の電車で咳が止まらず、途中下車して帰ろうかと思った。

なんとか会社までたどり着いたら止まったけれど。

 

パーティーまであと1週間。

喘息に移行しなければいいな。

 

昨日はラテン・サークルを休んで早めに帰宅。

なんとなく食べたくなった

オムライス弁当!!

四角い入れ物にいれたら四角いオムライスになった。

たまごに見えている黒い点点は

間違っていれた黒コショウ。

お昼が楽しみ!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする