ちょこっと本音

自分のこと、趣味のこと、ダイエットのこと・・・
心の声をちょこっと文字に。

新規店開拓

2015年01月30日 | myself

いつもランチに行くお店が決まっている。
1週間(5日)、だいたい5店舗を順繰りに回っている。
この間は居心地のいい喫茶店に2日連続で行ってしまった。
さすがに3日目はないだろうと思い、中華に行くことにしてビルの階段を下りて行った。
中華店の前に大戸屋ごはん処があり、何気にショーウィンドウを見ると、美味しそうなラインナップ。
以前1回入ったことがあるが、もう3年くらい前。
その時は食券制で面倒くさかった。
店の中をのぞくと、レジで支払いをしている人がいて、食券制ではなくなっていた。
これなら入ってみてもいいかなと思い、思い切ってドアを開ける。
なんと、中は明るくレイアウトもすっかり変わっていて、おひとり様が来やすいようになっている。
メニューも豊富だ。
独り暮らしとなると、魚類を食べられなくる。
焼くにしても煮るにしても魚は面倒くさくなるのだ。
そこで目に留まったのがカラス鰈の煮付け。
(本当はまこ鰈のほうが美味しいのだけど)
魚の煮付けなんて、もう何年も食べていない。
迷うことなくそれを頼む。
小鉢とみそ汁、漬物がついてくる。
ご飯は量と種類が選べる。
私は少な目(値段も安くなる)で、五穀米の野菜入りを頼んだ。
五穀米に細かく刻んだ野菜が入っていてオリーブオイルで合えてある。
味は塩気があるのだか、ないのだか、微妙。
でも付け合せの豆腐や人参、蓮根も美味しくて、久しぶりの魚に満足。
メニューを改めてみると、肉料理も豊富で今度から肉料理にも挑戦してみよう。
なんといっても料理の種類がいろいろたくさんあるのがいい。
ただ、ちょっと高いかもしれない。
特に魚料理は高い。
次回は安い鶏肉料理にしよう。
ランチに新しい店が1軒追加されて、また楽しみが増えた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刑事 鳴沢了シリーズ

2015年01月29日 | myself

堂場舜一氏の刑事もの小説にはまっている。
知人から、この人のは面白いよと言われて、「アナザーフェイス」を買ったのが最初。
このシリーズも楽しくあっという間に全作読んでしまった。
そのあと「ルーキー」という新作を読み、次に「刑事 鳴沢了シリーズ」を手に取ってしまった。
これがいけなかった。
ほんの1~2冊、シリーズのさわりだけ読んで、堂場作品に触れるつもりだったのが、どっぷりとはまって、1週間に1冊(電車の中で)のペースで1巻の「雪虫」から9巻「偽装」まで一気によんでしまった。
まるで中毒になったように、むさぼるように読みふけった。
新潟県警から出発した鳴沢了が、事件を通して親との葛藤、祖父への悔恨、そして警視庁に転勤し、友人との別れ、新しい相棒、恋人の登場・・・。
1作ごとに人は繋がり、そして別れる。
その人生ドラマに事件がかかわっている。
だから読んでいても、ただの推理小説と違う面白さがある。
小節の中の登場人物が、違う巻でもまたでてきたりと、一遍の連続ドラマを見ているようだった。
そして最後はハードボイルドな犯人逮捕。
もう、手に汗握る描写なのだ。
最後の部分だけでなく、ストーリー全体にわたっての人物や背景の性格、描写も細かく、まるでTVドラマを見ているように、読んでいる風景が目の前に広がってくるようだ。
今、9巻を読み終わったのだが、最後の10、11巻は上下で「久遠」というタイトル。
なぜか終わってしまうのが惜しくて、手を出せずにいる。
そのかわり新作の「複合捜査」を買ってきた。
その作家の本が気に入ると、そればっかりを読むというクセがある。
ある時は田辺聖子ばっかりの時もあった。
またある時は、むさぼるように池波正太郎の梅安シリーズを読んだ。
ジャンルを問わず面白かったら、お腹が一杯になるまで読むのが私流。
きっと鳴沢了シリーズも最終巻をいつかは買うかもしれない。
そして満腹感を味わうことだろう。
でも終わってしまったという空虚感も一緒に味わわなければならないのが残念だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもと違う道

2015年01月28日 | 日々雑感

昨日は、朝眠くて眠くて、起きるのがつらくて、つい寝坊してしまった。
フレックスだから、10時までにきっちり行ってタイムカードを押すわけではないので、遅刻という概念が薄い。
半日休んでしまおうかとも思ったが、そうすると1日休みそうだったので、遅くなりながらも家を出る。
さあ、いつもと違う時間。どのルートで行こうか。
私の場合、快速電車か地下鉄に相互乗り入れしている各駅停車の2本がある。
いつもは快速電車なのだが、一駅先に行かなければ乗れない。
面倒なので、各駅停車に乗り地下鉄で行くことにした。
定期のルートが違うので差額を払うことになるとは思うけれど、たまには景色が違うのもいいものだ。

各駅停車ならば座れるので眠ることができる。
一眠りしたら乗換駅に着く。
そこでJRに乗り換えて会社へ着いたのだが、いつもより短縮した通勤時間だった。
これはいい。
今度から定期をこれに変えようか、と思うほど便利。

そして今日、いつもの時間に駅に着く。
本来ならば一駅先の快速電車の駅に行くのだが、ちょうど各駅停車が入ってきたので、思わず乗ってしまった。
また、昨日と同じルートで行こう。
しばし睡眠。
そして乗換駅に着いたら、このままいくと、10時前に会社に着いてしまう。
それなら、もう少し眠いからあと少し乗って、大手町まで行き別な地下鉄に乗り換えよう。
そう思い今日は大手町から東西線に乗り換えることにした。
ちょうどいい時間に到着。
でも、この路線が一番差額料金がかかる。

結局、家を出るのが少し早すぎるのだという結論。
もう少しゆっくりと家を出よう。
でも、朝は気がせいているから、結構早めに出てしまう。
それか、寝坊して大幅遅刻のどちらかだ。
なんだか毎日うまくいかないな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ過ぎ

2015年01月27日 | myself

昨日のランチは中華。
ご飯が食べたくて、定食を頼んでしまった。
しかも油淋鶏と餃子のセット。
この店の餃子は美味しいので迷いもなく選択。
頼んでから、隣の人も同じものを頼んでいるのに気付き、ちらと見る。
ものすごいボリューム。
やっぱりラーメンにメンマトッピングのいつものにしておけばよかったかな。
少し後悔する。

定食が運ばれてきた。
大きなから揚げが5個と大きな餃子が5個。
ご飯は山盛り。スープ、豆腐サラダ、ザーサイがついている。
これは食べ切れるのだろうかと一抹の不安。
隣の人を確認すると、女性ながらきれいに平らげている。
また反対の隣の女子大生グループも、定食を山盛りご飯ともにきれいに平らげている。
男性の量だろうと思うほどのボリュームなのに、みんなペロッと・・・。

餃子からぱくつく。
ん~。やはり美味い!
油淋鶏もぱくっ。
これも美味い!
これならご飯もすすむなぁ。
とはいえやはり多すぎる。
最後のころはようやく食べ、ご飯はそれでも三分の一残す。

お腹いっぱいになって店を出る。
今日の夜は軽めにしておかなければと夕食のメニューを今から考えている。
しかし、家へ帰ったらカレーが食べたくて、炭水化物ダイエットはどこへやら。
またもやご飯をたっぷり食べてしまった。
そのあと、先日もらったアップルパイも早めに食べなくてはと、理由付けをして、また食べる。

結局昨日より体重が600g増えてしまっていた。
食べ物の欲求につい負けてしまう弱い自分を再確認。
ちっともダイエットにたどり着かない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い一日

2015年01月26日 | myself

一応、仕事を持っているので日曜日のカフェのお手伝いは基本的にお休み。
でも、昨日は30人のパーティーが、貸切で入っているので、自主的に手伝いに行った。
頼まれもしないのに図々しいかなとも思ったのだけど、とても二人ではこなしきれないだろうという思いがつよかった。
スタッフからは助かったと言われ、邪魔にならないように助っ人業をこなす。

パーティーは近くの保育園の同窓会。
大人と子どもを合わせて29名。
子どもといっても5年生なので、保育園を卒業してからもう5年以上経っている。
それでも近くに住んで仲良く同じ小学校に通えるのは、転勤族だった私にはうらやましいかぎりだ。
パーティーのメニューは、サンドイッチ、スープ、から揚げ、ポテトサラダ、そしてスイーツ。
飲み物はフリードリンク。
これだけで1000円会費、3時間たっぷり遊べるのなら安いと思う。
11時から始まる会のために、料理を作り始める。
30人ともなると、いったいどのくらい作ればいいのか、実は未知の世界。
でも時間までに作り上げ、なんとかテーブルはいっぱいになる。
地元のカントリー&ウェスタンのバンドの生演奏も入り、パーティーが始まる。

保育園時代のDVDを観て歓声をあげたり、ビンゴで嬌声をあげたり、ゲームで大盛り上がりをみせたりで、その騒々しさに、普段こどもの声に慣れていない私たちは一気に疲れる。

それも3時で終わり、ほっとしたのもつかの間。
野球チームが外で終わるのを待っていたのだ。
片づけもそこそこに10人様の宴会が始まる。
冷蔵庫にあるものを使って肴を出す。
早く帰れると思ったのに、予想外の残業になってしまった。
このチームは飲む人ばかりなので、いつもボトルを入れ長時間いる人々。
ああ、疲れたなぁ。
腰が痛い・・・・・。
始まりが早いから早く帰ってくれるかなと期待しつつ仕事をする。
結局、第一陣が帰ってから、まだ残って食事を注文されたりして、第2陣が帰ったのは7時近い。
それからダッシュで洗い物をして、家に帰ったのは7時30分。
疲れすぎてお腹がすかない。
頂き物のアップルパイを食べて夕食にしてしまう。
その間の洗濯、洗濯。
洗濯終わりは午後9時。ようやくゆっくりとソファに寝転ぶ時間。
腰が痛くて、テレビをボケーッとみながらウトウトとする。
そんなこんなで、結局早くベッドに入れずいつもの12時過ぎの就寝となる。

長い一日が終わって考えることは、私の微力も少しは手伝いになったのかなということ。
邪魔にならないようにヘルプしたつもりだったけれど、もっと戦力にならなくてはと、いつも思う。
でも、できることとできないことがあるので、これは仕方ない。
とにかく、役に立ったと思ってもらえるように、努力はしたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰宅途中の不運

2015年01月23日 | 日々雑感

いつもの時間に会社を出て駅へ行く。
なぜかホームは人であふれている。
これは何かあったなと思っていると、アナウンスが流れ、新宿駅で客の傘がドアに挟まったので、それを取る作業をしているとのこと。
もう少し早く駅に着けば、またもう少し遅く駅に着けば、この混雑にあわずに済んだのにと、残念に思った。
傘が挟まったということは、きっと飛び乗ったのに違いない。
なんと迷惑な。
作業には時間がかかり、反対側の電車は何本も行き、ホームにはどんどん人があふれてくる。
いっそ反対側に乗って遠回りでもいいから行こうかと思うくらい時間が経つ。
ようやく作業が終わり、電車が動き出したが、最初の電車には、この駅からはとても乗れないくらいの人がすでに乗っていて、乗ろうとしてこぼれた人も何人もいた。
私は次の電車にようやく乗ることができた。

乗換駅で、運よく座れたので本を読み始めたら、今乗っている電車の前に発車した電車が、3つ先の駅で、具合の悪くなった客の救護活動をしているとのアナウンス。
そのため停車中なので、こちらの電車もその救護活動が済むのを待ってからの出発になるとのこと。
待つこと5分。
ようやく家路に着くことができた。

これで何万人の人が迷惑を受けたのだろう。
具合が悪くならないように気をつけ、発車寸前の飛び乗りはせず、無理をしないで通勤に臨まなくては、と思う1日だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆでたまご

2015年01月22日 | 日々雑感

今、ゆでたまごにはまっている。
毎夕食に、必ず1個食べている。
サラダを作る片手間に作れる一番簡単に作れる料理(?)なのだ。
ただし、ゆで時間が今一つうまくいかない。
あっという間に沸騰してしまうので、つい茹ですぎてしまうのだ。
以前は、朝よく電子レンジでゆで卵を作っていた。
母が好きだったので、毎朝作っていた。
電子レンジ用のゆで卵をつくる道具があり、それに入れると、いとも簡単に半熟卵ができるのだ。
それが引っ越しの時にどこかにいってしまい、しょうがないので鍋でゆでているから、うまくいかない。

たまごは完全栄養のものだから、私みたいに偏った食生活をしている人間にはいいのだろうが、コレステロール値が高くなってしまうかもしれない。
どちらも健康に留意してのことだが、どちらをとるか。
今のところ、美味しいほうを優先している。
でも昨日はお昼に親子丼を食べたので、ゆでたまごはお休み。
一応コレステロールを気にしてみた。

凝り性ではないけれど、なぜか去年は鍋料理ばかり、今年はサラダばかり食べている。
そして最近、サラダにゆでたまごをトッピングするのがマイブーム。
これもほどほどにしなくてはと思っている。
やはりコレステロール値を思ってのこと。
何事もやりすぎはよくないから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣

2015年01月21日 | 日々雑感

この間病院の帰りにようやく初詣をした。
病院近くの神田明神だ。
以前、会社がこの近くにあった時は、毎年年始にここに参拝にきたものだ。
年があけて1週間以上経つのに、まだ参拝客で賑わっている。
私も列にならびお参りをする。
健康のこと、仕事の事。
いつもはお御籤をひくのだが、あまりにもお願いごとが多すぎるから、そこで凶がでると嫌なので我慢してひかない。
お札も、来年納めに来られるかわからないので買わない。
ないないづくしだが、なんだか初詣をするとすっきりする。
本当は地元の神様にお参りするのがいいらしいが、今年はここで年の初めの神頼み。
帰りに甘酒を買っていく。
この店も、いつも寄って甘酒を飲んでいたことを思い出す。
今は病院に通うだけに来ているのだけれど、長年この付近に勤めていたので、ここはやはり懐かしさがある。
今は違う場所で頑張らなくてはならない。
PET検査もOKだったので、今年1年仕事に邁進して頑張ろうと思って、お参りをしたのだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋肉痛

2015年01月20日 | myself

野暮用があったり寒かったりで、なかなかジムに行けなかった。
会費ばかり取られてやめようかと思っていたのだが、やはり運動はいろいろな意味で必要なので、また頑張って行くことにした。

日曜日、ゆっくり起きて朝ごはんを食べてから支度をし、いざ出発。
久しぶりすぎるくらい久しぶり。
ロッカーの開け方も忘れたくらい。
フロアーに上がっていくと、いつの間にかレイアウトが変わっていた。
しかもマシーンも微妙に変わっていて使い方を間違えるところだった。
それでも十分ストレッチをやってから、最初なので30分歩くところから始める。
ラボードのところに、距離、消費カロリーのほかに、消費食物のイラストが入っている。
最初の1kmはキャンディー1個、そのあと2kmくらいでカフェオレ1杯になり、バナナ1本になり、30分歩くとマグロ寿司2貫となる。
結局マグロ寿司2貫分歩いて、そのあと筋トレに行く。
お昼時はマシーンもすいていて使い放題。
少ししめなくてはならないところを重点的にやる。
気持ちのいい汗をかいてから温泉へ。
ゆっくり温泉につかり、そのあとミストサウナで水分を身体中に補給する。
3時頃すべてを終え帰るのだが、お昼を食べていないのでお腹がすいてしまった。
途中駅でお握りを2個とみそ汁の昼食をとる。

家へ帰るとすぐに洗濯。
そして風呂掃除。
今日は、もうお風呂に入ってきているから家では入らなくていい。
電気代やらガス代やらがたすかるなぁ。
そして健康的な夜には健康的に野菜中心の鍋を食べ(冷蔵庫に野菜が残っていたため)、早めに就寝した。

次の日、起き上がる時に腕とか脚とかが痛い。
筋トレのせいだ。久しぶりの筋肉痛がうれしい。
また来週も頑張ってジムへ行こう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年ぶりの再会

2015年01月19日 | myself

友人が毎年日本クラフト展に出展しているので、それを見に土曜日に行ってきた。
今回の彼女の作品は「陽炎」というタイトルで赤のグラデーションで燃えるような勢いのある作品だった。
1年かけて作るらしいが、素敵な趣味だし、こういう一流の展示会に出す腕を持っているのは素晴らしいと思う。

ちょうど行ったとき、漆と木についての作品を見ながらの説明が行われていた。
賞を受賞した作品もさながら、それぞれ独創性がある。
私は漆は木に塗るものとばかり思っていたが、布を巻いて器を作ったものに塗ったり、陶器にも塗ったりしていて新しい発見があり面白かった。

終わった後は食事を兼ねてのおしゃべりタイム。

お正月らしい一品を肴に話が弾む弾む。
一番最初に入った設計事務所の友達で、1年に一度、この展示会でしか会わないのだが、それでも話題は尽きることがない。
そのうちお店の人まで巻き込んで、盛り上がる盛り上がる。

ここで仕入れたこと。
小麦を食べないようにしたら、ひざの痛みがなくなった。
リンパマッサージをすると視力が回復するということ。
たしかに小麦はアレルギーがあるくらいだから、食べ過ぎないほうが体にはいいのかもしれないが、パン、パスタ、うどん等、いつも食べているランチが全部入ってしまう。
パンは米粉のパンにしても、他はどうしよう。どれも好きだから。

ここの店は静かで居心地がよく、なんと3時間もいてしまった。
そのあと、久しぶりに来た六本木ミッドタウンだからということで、中を見学してから帰ることにした。
美味しそうなパン屋さんがある。でも小麦粉だから、敢えてスルーする。
出汁の専門店では混んでいてレジの列に並ぶのが大変だから試食のみ。
私はお肉屋さんで、ハンバーグを購入。
豚肉のハンバーグなんて珍しい。
などとウィンドウショッピングを楽しみ、お喋りを堪能して1日が終わったが、こういう日は意外と充実したなと感じるものだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする