ちょこっと本音

自分のこと、趣味のこと、ダイエットのこと・・・
心の声をちょこっと文字に。

東京宝塚宙組公演観てきました!

2018年05月31日 | 観劇徒然草

シトラ~ス シトラ~ス シトラ~スの風が~♪

ん~、覚えているこのテーマ曲。
宝塚に5組目の新しい組、宙組が誕生したときのレビュー。
懐かしいなぁ。
私がまだ「追っかけ全盛期」だったころ。
星組だったけどね。
どの組も2~3回は観ていた。(星組は毎週ね)
この時代のスターはまだ覚えている。

そしてこのショー。
観ているうちに内容を思い出す。
オープニングの明るさ。
娘役の可憐さがでていたFine Romance。

オペラの曲に合わせての(お決まりの)三角関係。
「わたしのお父さん」のアリア、次のシーンはその歌がヴェニーズにアレンジされた舞踏会。
「誰も寝てはならない」での決闘シーン。
宝塚ならではの見せ場。

新トップ、真風涼帆クンは東京初お目見え。
二番手のころから目をつけてはいたけれど、これほどに最初から安定したトップは初めて。
まかせて安心=愛の信託銀行(←これ知っている人いる?ベルばらよ)

トップ3人(男役)が皆、背が高くて並ぶと本当に格好いい。
私が追っかけをしていた時の星組をみているようだった。

初演の時もいいショーだと思ったけれど、久しぶりに宝塚の魅力をたっぷりと観た。

芝居?
「天は赤い河のほとり」
原作は人気コミックだそうだ。
でも私、ファンタジーは苦手なので・・・。

次回はじっくりと芝居を楽しみたい。

やっぱり宝塚はやめられない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三年目ってどうでした?

2018年05月30日 | 社交ダンス

今、ちょうど2年と5か月が過ぎたところ。
それにしても覚えが悪い。
去年より、一昨年よりはだいぶ理解力はできてきたと思うけれど、
新しい振りになるとさっぱりわからなくなる。

この間もできてみれば簡単な振りなのかもしれないけれど、
最初にお手本を見せられた時、今、何やったの?という感じになった。
できる人は一度みただけで、チャチャーとやっちゃうんだろうな。

私は本当に覚えが悪い。
頭で考えすぎているのかもしれない。
考えたことが身体につながってこない。
頭の中では、ああしてこうして・・・とステップが浮かんでくるのだけれど、
身体が動かない。

サークルでも、今はまだ初心者だからと許してもらっていても、
近い将来、そんなこと思っている人はいなくなる、と先生に言われた。
みんな、3年目もあったはずだよね。
その時どうだった?

ベテランの人たちと一緒にやっているからには、ついて行かなくてはならない。
いつも万年劣等生。
だんだんサークルに行くのも辛くなってくるのは事実。

今、サークルではパソをやっている。
ステップが全然覚えられない。
他の人たちも一緒のスタートのはずだけど。
考えすぎてしまうくせで、いつも同じところで止まってしまう。
先週も新しいところに進んだ。
先生たちのお手本を録画したので、それをみてもさっぱりわからない。
どんどん落ちこぼれていく・・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日(土曜日)のマカナイ

2018年05月28日 | 美味メモ

土曜日は3組のパーティーが入っていた。
17人の幼稚園のママたち。
カルチャークラブ。
いつもの野球チーム。
それを一人ではさばききれない。
人事担当の人にかけあって、夕方から1人応援をお願いした。

午前中もそこそこ混みお昼をササッと食べたのが休憩タイム。
午後も常連さんではなく、一般の人が入れ替わり立ち代わり入ってきて忙しい。
2時から始まっていたカルチャークラブの講演会が5時近くなってようやく終わった。
それから急いでテーブルセッティング。

4時半少し過ぎには野球チームが来た。
お茶のお客様や、ふらりと立ち寄った人たちやらで、席は満席。

いつもくる90歳のおじいさんが来た。
定席があいていなかったので、帰る、と駄々をこねだした。
それをなだめてカウンターに座ってもらう。

ママさんたちのパーティーは飲み物フリーだから、作るのも多岐にわたっていて忙しい。
男性ならばたいていビールか焼酎なのに。
サワーやらカクテルやら・・・・。
女性だからソフトドリンクが多く出るといわれていたが、そんなことはない。
みんな飲む飲む飲む。

いつもはおじさんたちのだみ声が飛び交うのだが、この夜は若い女性の声が響いて、いつもと違う。

そんな夜のマカナイは

ポテトのチーズ焼きと辛みチキン。
セロリのキウイソースのマリネ。
お客様に出したものを味チェックを兼ねて、スタッフも食べてみる。
あとは、失敗して出せなかったパエリヤ。
味はよかったのにね。

片付けすべてが終わったらもう9時半。
お疲れ様をするが、疲れ果ててアルコールを受け付けない。
ジュースで乾杯。

家に帰ると10時半。
腰が・・・腰が・・・
ビンビンに痛い。

そのあと洗濯をして(日曜日に出かけるので)2時頃ようやく寝た。
身体がギシギシ痛い。
もう、夜のシフトには絶対入らないと誓うのだけど・・・・。
断りきれないなぁ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給料日の過ごし方

2018年05月25日 | myself

昨日の深夜、たまたま「世界くらべてみれば」という番組をみてた。
これは結構面白くて、世界中のいろいろなことを紹介し、日本と比べるというもの。
途中からみたのでぜんぶではないけれど、1つはデンマーク。
ここは1世帯あたりの椅子の数がすごい。
一人暮らしの人でも20脚くらいある。
なぜかというと、北欧の寒い冬を快適に暖かい家の中で過ごすためのアイテムという考え方だった。

もう1つ面白かったのはシンガポール。
ここでは給料日に全額をおろす。
そしてショッピングや外食に、ほぼほとんど使う。
ある一家に密着。
30代、子ども二人の四人家族。
全額おろした給料を手に買い物へ。
子どものおもちゃ、服、靴などなどを次々と買う。
そして外食。
高いレストランで豪遊。
これで給料の残りはほんのわずか。
次の給料日までどうやって生活するの?

給料日前に、この家族をたずねる。
夕食は、ライスにチキンヌードルをかけただけのもの一品のみ。

なぜ、1日でそんなに贅沢をするのか。
1ケ月もたせないのか。
シンガポールの人たちは、1日だけの贅沢を楽しむ習慣がある。
このあと何があるかわからないし、たとえ1日でも億万長者気分を味わうらしい。
日本だと貯金にまわすのにね。

私は今はダンス貧乏。
1日で給料全部を使う勇気はないけれど、もしできるものならダンスグッズを買ったり、
レッスンを思う存分うけたりしたい。
それが私の小さな願い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ40%も・・・

2018年05月24日 | 社交ダンス

レッスンに行く途中、西日暮里の駅でチャージをしていた。
と、となりから声をかけられる。
「東京駅にいきたいのですが」
目が悪くてボードの料金が見えないと言う。
そこで「170円です」
と言ったら耳が聞こえないと言われた。
手話はわからないので、切符を買うお手伝いをする。
改札口もわからないというので、そこまで案内する。
無事に行けたかな。
ホームまで連れていってあげたかったけれど、すでに改札の外に出てたしね。

時間があれば携帯で先生たちが踊ってくれたのを見ている。
でも実際に踊ってみなければ理解はできない。
一応頭にたたきこんだつもりでレッスンにはいる。

あ~、わからない。
アレマーナの前後。
ただ足を交互に出しているだけなのに、わからない。
基本ステップだけだからと言われてもできない。

徹底的にその部分を教えてもらう。
なんとかわかってきて最初からやると・・・。
焦るからテンポが速くなる。
結構な高速運転だったらしい。
音楽聞いてないし。
ファンポジションも一番きれいな形を覚えてと言われるが、なかなかきれいに見えない。

と、ここまでできてもまだ残りは40%もあるらしい。
あとは簡単と言われても、先生たちのをみているとややこしいではないか。

レッスンが終わって先生としばしお話をする。
ダンスの事、余計(?)なこと。
これからやりたいことも話しておく。
まだデモの振り付けが全部すんでいないのに、その先!?
今はデモに全力投球するとき。
その先は、その先になったら考えよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦手だけれど自分でやらねば

2018年05月23日 | 社交ダンス

昨日の会社帰りに、日暮里せんい街にある「ふりかけ」に寄った。
デモで履くシューズをデコろうと思い、ストーンを買いに行ったのだ。
ここは自分で作るのが好きな人には楽しいお店。
いろいろな小道具(?)がたくさんある。

ダンスの場合、髪飾りなどは自分で作ってしまう人が多い。
またドレスもリニューアルも兼ねて、ストーンをたくさんつけたり、生地を足したり。
器用な人はなんでも自分でやって楽しむことと経済効果との一石二鳥。

私は手芸関係、家庭科関係はダメ。
それでもこの間、白のドレスに薔薇のコサージュをつけた。
あまり上手くできなかったので、薔薇に見えなかったかも。

もうひとつ、髪飾り用になるものも探していた。
ショートヘアなので、豪華なものはいらない。
リボンのような感じを探していたが、なかなか見つからなかった。
あとはゆざわやでリボンでも買おうかと思った帰り道。

閃いた!

あれを、あれしてこうすれば・・・!
て、なんのことかというと、ふりかけにあったブレード。
これはリボンにできるはず。
もうお店も閉まる時間だったので、今度行く時まで売り切れないことを願う。

不器用な私でも、やらなくてはならない時には、なんとかアイデアがでてくるものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生は一度きり

2018年05月22日 | 社交ダンス

本来ならもっと練習をして上手になってからデモやコンペにでたほうがよかったのかもしれない。
確かに3年目にして、すでにデモ3回(教室のだけど)、コンペ2回は出すぎかもしれない。
ましてや1年未満でデモをやった。(今思うと恐ろしい・・・)

だけどデモやコンペに出ると決めると必然的に練習をする。
レッスンの回数も増える。
ステップも覚えてくるし、何より楽しい。
だから一石二鳥、いや三鳥だと思っている。
自分のダンスを見つめ直すひまは確かになかったが、見つめ直すほどのキャリアもない。

やっぱり自分のやっていることは間違っているのかなと思う。
ダンスって自分が楽しければいいのではないと言うこと?
発表の場ではそれなりのものでなければ、やってはいけないということ?
とすれば、私はまだまだ人にみせるような域には達していないのはわかる。
そして、その域に達するのはいつ?

昨日もなかなか振付がおぼえられなくて、へこんで帰ってきた。
3年目でのホテル・デモは早すぎたということなのだろうか。
先生は、遅い早いはない。出たいと思った時がその時、と言ってくれた。
いつまでも練習だけだと、結局何にもできなくなる、とも。
発表の場があるから頑張れるし、発表することは楽しい。

今日、前掛け先生のブログを見て人生は一度きりと思い直した。
だからできる時に、やりたい時に楽しむ。
次はいつできるのか、そしていつまでやれるのかわからないから。

・・・とはいえ、気になるのは自分のダンスを見つめ直すということ。
デモが終わったら、そのあとは何もイベントはない。
ちょっとゆっくりとやっていこうと思っている。
やってみたい種目もあるから、それをね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

録画をしても・・・

2018年05月21日 | 社交ダンス

今期のテレビドラマは結構面白いのがそろっている。
また興味深い番組もあったりする。
だから録画をしているのだが、なかなか観る暇がない。
平日は帰りが遅いので(レッスンとか)無理だし、土日も何かしら用が入ると観ることができない。
先週は本当に何もなかった土日。
取りだめていたのを2週間分一気に観る。

捜査一課長、未解決の女、特捜9、シグナル・・・。
なんと刑事ものばかり。
シグナル以外は、一話完結だから続けてみなくても大丈夫だが、これだけ刑事ものが続くとね、ちょっと。
それぞれが面白いのだけれど。

保険で撮っておくのが
孤独のグルメ、おっさんずラブ。
どちらも本当に面白い。
深夜枠のドラマだから、オンタイムで観れるのだけれど、疲れて眠ってしまうおそれがある。
絶対にはずしたくないし。

健康ものも観ておきたい。
特にBSでやっている美と若さの新常識。
これもなかなかいい番組だと思う。

だから日曜日はずっとドラマ鑑賞となる。
身体も休まるしいいかも。

録画一覧を見ると、去年からまだ観ていないものもある。
終わってしまったドラマもある。
いったいいつ観るのだろう。
夏休みかな。
ダンスのレッスンがお休みだったらね、たぶん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分のための休日

2018年05月20日 | myself

いつも土曜日は地元のコミュニティカフェのお手伝いをしている。
だから日曜日しかお休みがない。
1ヶ月に1回くらいは土曜日も休まないと身体が持たないといわれ、昨日、お休みをもらった。

金曜日のサークルが新しいことをやったので頭が疲れていた。
帰ってからぐったり。
それを引きずって土曜日は朝寝坊。

9時くらいに起きて、とりあえず洗濯をして。
そのあと撮りためておいた録画を見る。
そのままだら~っとしたかったが、やっぱり出かける。

出かけた先は上野。
ケントに新しいラテン・シューズを買いに行った。
デモのときに履くつもり。
ドレスは新しいものを買っても、靴がくたびれていたらね。

ここは足に合わせて微調節をしてくれる。
私の足は外反母趾なので、靴には苦労する。
ここではきちんと足の長さ、幅に合わせて調節してくれる。
そしてストッキングの履き方まで教わった。
履いてみるとすぐに足になじんで、上手に踊れるような気さえしてくる。
ついでに外反母趾の治し方まで教わる。

ちょっとウキウキとして、その勢い(?)で、上野構内の「のもの」という地方の名産品を扱っている店を覗く。
そこで群馬産の茄子と、只見の生そうめんを買う。
ゆざわやをうろっとしたり、地元のデパ地下をうろっとしたり。
別に何を買うでもなくうろつく。

行きたい所へ行き、したいことをして、のんびりと過ごす日。
こんな日は大事。
また明日から仕事が始まり、ダンスのレッスンが始まる。
そのための英気をやしなう日。

さあ、身体と心の準備はできた。
そんな土曜日の夕食は

親子丼、カツオのたたき、お味噌汁。

ん~、ご飯はやっぱりだめだな。
1週間おからパンケーキで頑張って、いいところまで行ったダイエット。
でも、この一食で・・・・。

明日からまた、おからパンケーキのダイエットも続けよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出会ってしまったから・・・

2018年05月19日 | 社交ダンス

3年前、出会ってしまった・・・社交ダンス。
昔から興味があたので、友人に誘われるまま、右も左もわからずに入ったサークル。
ここは10年、20年のキャリアのひとばかりがいるところだった。
当然、初心者の私は相手にされるはずがない。
だから少しでも、サークルの人ときちんと踊りたかった。
私と組んだら「損」と思われたくなかった。
そういう気持ちで個人レッスンを受けるようになった。

それでも技術が追いつくはずはなく、サークルでやる種目は2ヶ月で変わっていく。
私が覚えるひまもなく。

そんな練習の毎日のなかで、サークルでパーティーをやることになった。
フォーメーションの練習。
皆でつくりあげていくことは楽しかった。

そしてまた、教室のデモにも出てみようと思ってしまった。
ワルツを一生懸命練習して・・・。
ドレスを着ると別世界!

2年目に入ったら、プロアマ・ミックスコンペを知った。
苦手だったチャチャチャの克服のためと思って出たけれど、これも楽しかった。

サークルの方では私がついていけないからと、退会をさせようという意見もあったらしい。
それもカバーしてくれる人がいて、なんとかついていっている。
どうやらこのサークルは中級クラスでステップも難しいのをやっているらしい。
他のサークルを知らないので、私にはどれもこれも難しいのだけれど。
だから私は何をやっても満足にできない万年劣等生。
そのために放課後に教室で個人レッスンをしてもらっている。
レッスンは厳しくて先生にいつも怒られている・・・。

ダンスって異空間に連れて行ってくれる。
日常と違う世界を見せてくれる。
フォーメーションで皆で踊るのも楽しいし、ドレスを着るのも楽しい。
ただ楽しい楽しいだけでなくて、少し立ち止まって自分を振り返った方がいいと先輩に言われた。
どちらにしろ7月のパーティーが終わったら、少しゆっくりレッスンをしようと思っている。
今の目標は10ダンス。
社交ダンスの世界に足を踏み入れてしまったら、やはり10ダンスは踊ってみたい。
発表をするまでにいかなくても、ベーシックだけでいいから踊ってみたい。

それまでは、初めてのホテル・デモを悔いなく踊れるようにレッスン、レッスン。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする