ちょこっと本音

自分のこと、趣味のこと、ダイエットのこと・・・
心の声をちょこっと文字に。

帰りが遅いと・・・

2016年06月30日 | 日々雑感

足の痛みがなくなった。
月曜日に突然痛くなり焦ったのだが、急速に鎮火。
今は少しの違和感が残るだけ。
今日はレッスン、ばっちり受けられる。

一人暮らしだと、こういう時困る。
誰かいると「足が痛いんだけど、どこの病院に行ったらいい?」
とか、「様子見でいいかな」とか言い合える。
一人だと、すべて自分で判断しなければならない。
とにかく、何だったのかわからないけれど、治ってよかった。

昨日は帰りも遅かったのだが、食事をしてちょっぴりお酒を飲んでしまい、予定に入っていた洗濯を忘れてしまった。
気が付いたのは10時。
これから洗濯じゃあねぇ。
土曜日にまわすことにしよう。

Pal Systemから注文品が届いていた。
暑くなってきたので、生野菜を摂ることにしたのだ。
立派なレタス。
さっそくサラダにする。
久しぶりの生野菜。
今まで温野菜ばかりだったので、新鮮にかんじる。

おっと、「桃」と「さくらんぼ」を頼んでいたのを忘れていた。
やっぱり季節の果物はとらないとね。
さっそく桃を食べる。
みずみずしくて美味しい。
これを食べると、桃の好きだった父を思い出す。
いつも、ほかの人の食べている桃が気になるらしく、一口くれと言っていた。
写真の方に桃を見せびらかして、「ほうら、美味しいよ」と言ってみる。

今度のパーティに着ていくワンピースを着てみる。
古いものだけど、だいじょうぶかな。
少し丈が長いような気がする。今の流行ではないな。
やはり今度の休みに、ちょっとデパートをみてこようかな。
ああ、お金がかかる、ダンスって。

あ、アイロンかけを忘れていた。
箪笥に畳んでしまっていたTシャツにタタミジワができていたのだ。
それを4枚、まとめてアイロンをかける。
Tシャツも整理しなくては。
サイズがかわったので、Lサイズではもうブカブカなのだ。
でも新しく買う余裕はない。

以上が家へ帰り着いて2時間半の出来事。
それからシャワーを浴びて就寝。
ちょっと忙しい帰宅後だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足が痛い

2016年06月29日 | myself

月曜日、レッスンから帰って家に着いてから、「ん?」という感じで足の甲がちょっと痛くなった。
それがそのうち広がり、歩くと痛みがでる。
何もしないでいると痛くはないのだが、動かすと痛い。
その日は湿布を貼ってみた。
しかし、次の日も変わらず痛い。
歩く時に痛い。
我慢が出来る痛さなのだが、これではダンスは踊れないかもしれない。

さっそくネットで調べてみた。
足の甲が痛むのは、通風、疲労骨折とか出ている。
通風になるほど贅沢な食生活はしていない。
疲労骨折するほど、無茶な足の使い方はしていないし、押してみても痛みはない。

どうしようかと思いながら2日目を迎えた。
相変わらず、座っていると痛みはないが、歩くと少し痛い。
昨日より少しはいいのだろうか?
とりあえずの湿布は貼ってある。
どうやら親指の付け根のような気もする。
このまま様子を見るしかないかな。
明日は1時間レッスン。
できるだろうか。
そして来月の予約も取りたいが、続けられるだろうか。

こんなことで楽しみが取り上げられるのは悲しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おさらい

2016年06月28日 | 社交ダンス

金曜日にサンバで新人さんに振り回されたので、この日は最初少しだけ、サンバのおさらい。
新しいステップもあったので再確認。
音楽に合わせて踊ってみる。
早い、サンバは早い。
なんとかついていくが、難しい。
でも、サンバもきちんと踊れると楽しいな。

そしてスローのおさらい。
一応全部のステップは終わっているので、最後の方を確認する。
最後の方のステップは難しいのがラインナップされている。
私の鬼門の『フォーラウェイ・リバース・スリップピボット」も。
先生はなぜか、すべての種目にこれを入れることにしたらしい。
後退、後退、後退、前進。
この4歩だけなのだが、最後の前進でくるっと回るのが難しい。

あとは基本的なこと。
やっぱり左をきっちり向いているということが重要。
そうすれば、たいていのステップはできるのだ。
スーパーで買い物したり、ウィンドウショッピングを思い出すといいと言われた。
左(品物)見ながら歩いているはずだから。
左を見ながら歩くというのは、自然とやっているのだ。
そういえば、そうだなと思うが、ダンスになるとどうしても真ん中に顔がきてしまう。

それから足も内またになっていたらしい。
意識して外またにしておかなければ、男性の足とぶつかってしまう。
ラテンも、スタンダードも同じ。
内またになるステップもあるが、基本はまっすぐに足をだすこと。

いろいろな課題がある。
その基本的なことは、いつも言われていることだが、いつも忘れてしまっている。
身体に覚えさせて、自然にできるようにしなくては。

今度の木曜日は、ワルツの最後のレッスン。
1時間の特別授業。
楽しみだけど、ついていけるかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新会員

2016年06月27日 | 社交ダンス

サークルに新しく男性会員が2名入会した。
若くはないが経験者のようだ。

スローをその新しい人と組まなくてはならなかった。
自分もまだすっかりステップを覚えているわけではないので、適当になってしまう。
さらにサンバは悲劇!
相手の腕の下をくぐりぬけて右左と移動するステップでは、すごい勢いで回される。
ちょっと、ちがうでしょーと言いたくなるのだが。
なんだかとてもやりにくい。
自己流はやめてほしいのだが、先生も個人個人には注意をしない。
前からいる人たちが、どんなにやりやすかったことか。
天敵と思っていた人が懐かしく感じる。

7月は500円のフリーダンスパーティーがある。
前回は3月なので、まだ、何もできなかった頃。
今度は少しは踊れるだろうか。
そして1月には大きなホールでの大々的なパーティーがある。
ここでは発表会なので、私も何かやらされるみたいだ。
どうしよう。嫌だな。
なんとかでない方法はないだろうか。
ドレスもないしね。
それともそれまでに、もっと踊れるようになっているだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワルツとスロー

2016年06月24日 | 社交ダンス

今日は朝から疲れている。
昨日やりすぎたかな。
仕事が終わり8時から1時間のレッスン。
先生のサービスもあり、1時間20分くらい踊り続けた。
家へ帰り10時半。シャワーを浴びて寝るだけ。

でも楽しかった。

最初に6月の課題「ワルツ」をやる。
もう後半戦に入るのだが、ステップのわからないところがいくつかある。
会社から駆けつけてきたので、少し落ち着く意味も含めて、教科書に書いてあることで説明をしてもらう。
教科書って、どうしてわかりにくく書いてあるのだろう。
それを少し頭に入れてレッスン開始。
「ナチュラルスピンターン&リバースピボット」
習っているはずなのに、何だろう????
分解すれば、ナチュラルスピンターンをして、リバース(左に)くるっと回転。
その基本のナチュラルスピンターンが綺麗にできない。
1で右足をだして135度ナチュラル回転し、2で高くあがり、3でブラッシュして右足をつける。
というのがよくわからなかった。
集中的に練習。
なんとかコツがつかめた。
これで綺麗にみえるはず。
でも全体の姿勢も直された。
頭を高く、顎をあげるのではなく。
左腕をきっちりあげ、顔はひじの方をずっと見る。

先生の教え方は本当によくわかる。
今まで謎だった部分がいろいろと解明されていく。
あとはPractice、Practice。

ワルツの次はスロー・フォックストロット。
ここで先生がチェンジとなる。
スローはどこが・・・ということはないのだが、完璧におぼえてはいない。
だから通して何度も踊った。
フーッ、疲れる。
ただ、歩いているだけのようなステップだから、これといって難しくはないが、なかなかうまくいかない。
来月はスローが綺麗に踊れるように、特訓しようかと思っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先生も一生懸命!

2016年06月23日 | 社交ダンス

この間のレッスンが終わってから、オーナー先生と話す機会があった。
私は、この先生のレッスンは受けていないが、レッスン風景はよく見ることがある。
それはとても厳しく見えた。
「そこは先週やったでしょっ」という声がとんだり、怖いというイメージを抱いていた。
ところが、話してみるとそうでもなく、楽しい人だった。
私がレッスンを受けていないにも関わらず名前をおぼえていてくれた。
そして、「一生懸命レッスンしている人には、先生たちも一生懸命教えていますよ」
と言ってくれたのだ。

「一生懸命」、私にとっては「必死」ということ。
早く踊れるようになりたいと必死にレッスンを受けている。
確かに、先生たちの熱意も伝わるが、なかなか形にならないので、申し訳ないと思ってしまう。
また、レッスンは楽しいから、できれば毎日でも受けたい。
それは身体とお金が続かない。
でも最近、2クールのレッスンを受けることが時々ある。
あと少しで、身体が覚えそうという時に受けている。
今日もワルツの後にスローを受ける予約をしてしまった。
どっちも難しい。
混乱せずにできるだろうか、心配だ。

仕事の書類の下に、ワルツのルーティン表を隠して覚えている。
ようやく全部覚えられたが、ステップでわからないところがいくつかある。
それが今日の課題。
でも難しそうだな。
今月中にワルツを征服しなくては。
(なんとなくそう決めただけだから、もしかしたら延長ありかも)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こうもり博士の愉快な復讐劇

2016年06月22日 | 観劇徒然草

オペレッタこうもりを下敷きにした星組公演を観てきた。
本当にこの舞台は安心して観ることができる。
それはトップの力量。
北翔海莉クンの芝居力、歌唱力によるものだと思う。

ストーリーは、舞踏会の後、酔って友達に、大通りにこうもりの形に結ばれていたことを復讐するという話。
ただの復讐ではない。楽しい復讐なのだ。
女好き、酒好きの友達を、見事にはめて、復讐を達成。
オペレッタが元だけに、歌がたくさん出てくる。
北翔海莉クンの歌の実力は万人の知るところ。
上手いし聞かせる。
そして何よりも芝居が上手い。
安定した演技。奥が深い。
専科に行っていただけのことはある。

ショーの方は、構成はふつうで、そんなに面白味があるわけではなかった。
ただ、宝塚の男役は、スパニッシュ(マタドール)の衣装を着ると、とても恰好よく見えるなと思った。

この組はトップか実力派だから、全体にレベルが高いと思う。
トップは何と言っても演技力、そして歌唱力。
ダンスもそこそこできればなおいい。
その3つを備えているのがこの星組のトップだと思う。
そしてやはりトップの差で、面白い舞台ができるのだなと、つくづく思った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またテレビに出た!

2016年06月21日 | myself

またまたカフェがテレビで取り上げられた。
今度はテレビ朝日。
土曜日のスーパーJチャンネル、全国放送だ!
そして皆で見ようと4時半ごろから三々五々集まってきた。
もう、お酒を飲み始める人もいて、盛り上がっている。

そして5時。
いよいよ放映された。
オープニングが映し出されただけで、オーーーッ!と歓声。
CMがあり、別のところの話題が少しあり、いよいよ本番。
皆のボルテージは最高潮!
前のBSフジの時と同じ。
インタビューを受けた人が、喋るたびに歓声が上がる。
だから、何を言っているのかわからない。
とにかくうるさい。
ナレーションは、この団地には独居老人が増えているから、こういう集まりの場所が必要だとか言っているが、そうではないと文句がでる。
でも独居老人の代表みたいな、90歳のSさんの家まで映されて、そのSさんがカフェで楽しく過ごしている様子をつなげて、ストーリーを作り上げている。
でもとにかく、みんなまんべんなく出演していた。
(私は仕事があったので、撮影の日は欠席)

だが、エンディングがブツッと切れて、変な感じになって終わった。
それは都知事選の公示のことについての緊急放送が入ったからだ。
舛添さんの件があったから、カフェの話題も飛ばされるとおもったが、やはり最後にやられたよ。

その後、録画を観ながら、また盛り上がる人達。
お酒や飲み物、食べ物の注文がたくさん入り、私たちスタッフは大忙し。

本当に疲れた一日だった。



テレビを観る人達。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狭くても

2016年06月20日 | 社交ダンス

金曜日のサークルは、場所がとれずに、区民会館の会議室だった。
いつもは体育館なので、それなりの広さがあるのだが、ここはとても狭い。
いつものようなレッスンはできなかった。
そこで先生はホワイトボードを活用。
ダンスのレッスンでホワイトボード?
でも、ここにステップやカウントを書き、細かく教えてくれる。
これはこれでよくわかる。
また先生からの質問もあり、みんな戦々恐々。

ダンスレッスンだから、やはり少しは踊らなくては。
スローの最初のところを一組ずつ踊る。
いつもは1周半から2周でスローが全部なのだが、この日は直線コースのみ。
また、みんなが近くにいて、輪の中で踊っている感じも変。
それでも和気藹々と楽しくレッスンをうける。
サンバも目いっぱい踊れない。
それでもいつものダンスより少し小さめで踊る。

この日はなんとなくアットホームな感じ。
狭くても、結構楽しく踊ってきた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワルツは楽し

2016年06月17日 | 社交ダンス

ワルツ特訓3回目。
ルーティーンでは先に進み、中ほどを中心にやる。
ここには難関のダブル・リバース・スピンがある。
と、その前に、ウイングという歩くだけのステップがある。
これを高低差をつけてやってみる。
3で低く、1は進み、2で高くなる。
なかなか難しい。
まずは歩くだけの練習をする。
そこで感覚を身につけてから、組んでダンスの中のステップとしてやってみる。
なんとかわかってきた。
そして、この時男性は何をやっているか。
アップダウンしやすいようにリードをしている。
そうすると女性の動きとあうのだ。
男性と動きを一緒にすることも教わった。

さあ、難関のダブル・リバース・スピン。
右足下げて、ヒールターンをして、左足をつけ、右足、左足と2歩。
合計4歩のステップになる。
ヒールターンはスローでたっぷり出てきた。
だから、最初にこれをやった時よりも理解度が増し、割合簡単にできるようになった。
最初のワルツのころは、まったくわからなくて、適当に回っていたような気がする。
これだけでも進歩、進歩。
そしてフォーラウェイリバース→コントラチェック。
これはタンゴでもやったものだ。
だからなんとかステップはわかる。
それにしてもタンゴの方がアップダウンがない分簡単だった、と先生に言うと、「だから、そういったでしょ」と言われた。
また、サークルの人たちと私の違うところは、ダンス歴だけだと言う。
それはどうしても埋められない。
10年と5か月の差は。
ということは、それ以外はサークルの人に近づいたってこと?
誉め言葉ととっていいのかな。

ワルツはアップダウンができれば、きれいに見える。
それが私の目標。
きれいに踊れることを目指して特訓はすすむ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする