ちょこっと本音

自分のこと、趣味のこと、ダイエットのこと・・・
心の声をちょこっと文字に。

今はまっているドラマ 3

2019年08月30日 | myself

今期、最も面白いと思ったドラマのひとつは

「凪のお暇」

金曜日10時からです。

いつもダンスのサークルの日なので録画必至。

ちょっと油断するとまとめてみる羽目に。

それもまた楽しい。

続きがすぐに観られるから。

凪役の黒木華さんがもしゃもしゃ頭でかわいいのだけれど、

なんといっても元彼、今彼の男性二人がいい。

元彼は高橋一生さん、今彼は中村倫也さん。

でも両方とも実は凪に振られています。

いなくなって初めて気づく凪への想い。

 

我聞慎二(高橋)は、人に見られているのに大泣きをしながら、帰ったり。

安良城ゴン(中村)は、今まで女性に不自由しなかったので、初めて心の空洞を感じたり。

それぞれがとてもいい味をだしていて見ているのが楽しい。

 

凪は自分に忠実に生きるために今までの生活をすて、彼氏二人を捨てたので

最後はどうなるのか予測がつかない。

 

先週も観られなかったので、日曜日のまとめ観が楽しみ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばる9品目お弁当(8月29日)

2019年08月29日 | お弁当

これでいいのかな。

・・・・と思いながら詰めてみましたよ。

昨日の夜はダンスのレッスンで家に帰ったのが10時過ぎだったのだけど

がんばりました。

夕食も食べずに、先にお弁当の用意。

 

ミートボール(トマトソース)

玉こんにゃく

ホタテ七味焼き

かまぼこ

サラダ

ゆでたまご

ミョウガときゅうりの浅漬け

 

あとから玉こんにゃくをもう一個、詰め込んだ。

 

 

お弁当のサイトをチョコチョコ見ていると

皆本当に美味しそうに上手に作っている。

キャラ弁でなくても工夫してあるし。

もう少し美味しそうに入らないものかな。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今はまっているドラマ 2

2019年08月28日 | myself

この夏はお気に入りのドラマが多かった。

いつもは安定の医者物、警察ものが多いのだけど、今回はそのどれでもないものから。

 

NHKBSプレミアム 日曜日夜10時からの

「ベビーシッターギン」

 

これが面白くて面白くて。

 

時代錯誤の英国淑女の装いで女装しベビーシッターを演じるのは大野拓朗くん。

180cmの長身にロングドレスと丸縁めがねと日傘。

これでもなかなかのもの。

すべての赤ちゃんとママに幸せな笑顔を与えたい、という。

 

さまざまな問題をかかえる家で赤ちゃんのお世話をしながら、その家の問題も解決してしまう。

途中ではミュージカルさながらの場面も。

 

そしてラストは一人でバーへ。

もちろん男にもどって。

長い髪を一つに束ねて

それも素敵!

 

それももう9月1日が最終回。

終わってしまうのは寂しいけれど、まだ見てない録画がたまっている。

 

あとでゆっくり楽しもう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大盛りお弁当!?

2019年08月27日 | お弁当

ちょっとがんばったら

こんなに大盛りのお弁当になってしまった

冷凍しておいた鮭のクリームシチュー

お昼にはちょうどいい塩梅に。

これまた、冷凍しておいた豆腐ハンバーグ

半分でよかったな。

でも再冷凍したくないからお腹に入れよう。

 

あとはおくらの胡麻和え。

イカ焼き(お祭りで残ったのをもらった)

きゅうりとミョウガの浅漬け。

 

これで一応9品目。

でも全体の量が多いよね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乱れる食生活

2019年08月26日 | myself

土曜日、日曜日は地元のお祭り。

近在から多くの人が集まってきます。

私のお手伝いしているカフェでも出店をだすので、年にこの2日間は大忙し。

朝の9時から仕込みに入ります。

途中で昼休憩をはさんで、こんどは売る方に回ります。

 

暗くならないと人が出てこない。

私はかき氷担当。

最初は暇なのだけど、だんだん人がでてくると

列ができて!!

 

定番のやきそば、たこ焼き、から揚げに加えて

今年は「鯖焼き」も登場。

これが1300円という強気の値段にもまけず完売したそうです。

鯖1本は迫力あるしね。

 

売る側も飲みながら売っているのでハイテンション。


9時頃に花火があがり終了と思いきや

人並みは途切れず、

片づけを終わったのはようやく10時半。

 

私は日曜日はパーティーだったのでお夜食は食べずに

残ったイカ焼きとカレーをもらって帰りました。

せっかくダイエットを始めたのに

すでにもうここで狂ってしまった。

 

またこんしゅうからリセットしてがんばらなくては。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はまたまたピーマンです

2019年08月23日 | お弁当

ピーマンの肉詰めをたくさん作ってしまった。

週末も同じだけれど、ピーマンがたりなくて

つくねだけになってしまったものも入れました。

それでもまだ余っている(どれだけ作ったん?)

あとはとりあえず冷凍にしてまた来週。

お肉ばっかりに見えるけれどピーマンは小さいよ。

オイスターソース入りの照り焼きソース。

結構美味しい。

でも続けば飽きる・・・・。

毎日の日替わり弁当は難しい。

とにかく1週間、のりきった!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今はまっているドラマ

2019年08月22日 | myself

もともとテレビ大好き。

テレビドラマ大好き。

今まではほとんど録画で土日にまとめてみていたのだけれど、

今はダンスのレッスンをセーブしているので

もっぱら早く帰ってオンタイムで見ている。

 

それでも見れないのは昼ドラ。

「やすらぎの郷」をずっと見ている。

第1シーズンは見ていなかった。

今回はなんとなく。

 

脚本作家菊村栄の暮らしている「やすらぎの郷」という芸能関係者だけの

老人ホームが舞台だけれど、

今回は菊村が書く脚本、「昭和」も織り交ぜながら進む。

 

「昭和」のほうは戦前から戦中にはいった、山梨の田舎で暮らす兄弟の話。

演じている役者がいい。

風間俊平介くんは本当に上手い。

12歳くらいの子供から今は17~8歳くらいの少年を。

子どもの時は本当に子どもの動きで演じていた。

田舎にも戦争はやってくる。

知らない時代、知らない世界。

 

老人ホームの方は、かつてのスターたちが暮らしている隠れ家のようなところ。

その役の人たちの実際の若いころの写真がでてくると

本当にみんなきれいだし、カッコいい。

ここでもいろいろな事件が起こる。

 

そんな2つの時代をドラマは行ったり来たりしながら進む。

なぜか時代が違うことに違和感は感ない。

どちらもそれぞれに面白い。

暗い戦中の話の最中に現代がでてくるので、ちょっとほっとしたり。

 

不思議なドラマ。

中島みゆきの主題歌も何種類かあって、いつかこれで踊りたいなとか思ったりして。

今のところ毎日見ている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて作ったゴーヤーチャンプル!

2019年08月21日 | 美味メモ

初挑戦、ゴーヤ!

よくわからないけれど、とりあえずお豆腐の水切りと

ゴーヤの塩もみ


にんじんと豚肉を炒め

お豆腐とゴーヤを入れる

 

がっしがっしと

でもお豆腐を崩さないように炒めて

 

味付け

特製出汁醤油があったのでそれとみりん

 

卵をまわしかけて・・・

 

できあがり!

 

 

超美味!

私って天才?

いやいや、お醤油が天才。

 

でも量が多すぎる。

お豆腐は冷凍できないから食べつくさなくては。

 

それにしても

やっぱりゴーヤは苦い。

この次はゴーヤ抜きのチャンプルにしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の9品目お弁当

2019年08月20日 | お弁当

9品目に挑戦2日目。

以前たくさん作って冷凍しておいたおかずがあったので

鶏肉とたまねぎ、ピーマンのオイスターソース炒め(生姜味)

紅サケ(左端。小さくカット)

ちくわ&こんにゃく

たまごやき

えだまめ

ほたて(鮭と枝豆にはさまれている)

サラダ(紫蘇を入れると美味しい)

もずく

ヨーグルト

 

やった!

9品目達成!

 

ダンスのレッスンがあったので、帰りも9時過ぎ。

それから魚を焼いたり、卵焼きを作ったり。

 

きょうはゴーヤをなんとかしたい。

せっかくもらったので。

ゴーヤは沖縄に行ったときに1回食べただけ。

料理は初挑戦。

やっぱりゴーヤチャンプルかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日からダイエット弁当!

2019年08月19日 | お弁当

一念発起。

というかやらねばならない3ケ月で。

1月のデモまでに痩せてドレスをきれいに着るために。

 

ということで今日からダイエット弁当。

一度やっているけれど、今回はゆるゆるで。

できない時はできない。

お酒を飲む時は飲む。

 

あまりきちきちやるとストレスになるか。

きょうはこれ。

ピーマンの肉詰め

ちくわとこんにゃくの煮物

たまご焼き

枝豆

とうもろこし

サラダ

もずく

ヨーグルト

 

これで9品目を満たしている・・・・いや、いない。

貝類がない!

忘れてしまった。

 

明日はちゃんと入れよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする