ちょこっと本音

自分のこと、趣味のこと、ダイエットのこと・・・
心の声をちょこっと文字に。

待っていたもの

2016年05月31日 | myself



これが欲しくて、高島屋の株を買ったのだ。
これで10%引きで買い物ができる。
11月30日の期限付きだけど。

さあ、何を買おう・・・・と思って気が付いた。
特に今、何が欲しいというものがなかった。
しいて言えば靴かな。
夏用のサンダルと通勤用の靴しか思い浮かばない。
そして何より、今、貧乏なのだ。
ダンス貧乏とでもいうのだろうか。
とにかくダンスにお金がかかる。
レッスン代だって馬鹿にならない。
レッスン着ももっと欲しい。
高島屋のなかに、ダンス用品の専門店が入っていればいいのにな。
日本橋の三越には、新しく専門店が入った。
早速行ってみるつもり。でも三越の中だから、高いかもしれない。

と、いろいろ考えながら、楽しくお買い物をする余裕がないので、宝の持ち腐れになってしまうかもしれない。
それでも、ボーナスでもでたら、新しい洋服の1枚も買おうかなと思っている。

*今、高島屋の株は下がってしまった。でもこれからの巻き返しに期待。
 なんといっても、百貨店では独り勝ちだしね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついにカクテル始動

2016年05月30日 | 日々雑感



カフェに、カクテル用グラスの棚ができた。
けっこう高いので、地震が心配とか、倒れてグラスが割れるとか賛否両論。
確かに高さがあるので、一番上のグラスには手が届かない。
ま、それは作る人が届けばいいのだが。
ただ、入り口入ってすぐに、こんなに丈の高いものがあると威圧感がある。
入ってくるお客様が見えない。
時計も見えない。(これはすぐに位置をずらした)
先週の金曜日にTV撮影が入ったので、急遽、1日で作ったそうだ。
そのデザイン力、作成力には脱帽。

今度のTVはテレビ朝日のスーパーJチャンネル。全国放送だ。
土曜日の夕方放映だ。また皆集まってTVを観ながら騒ぐんだろうな。



一応、今のところカクテルは、日曜日の夜だけの予定。
他の日は、おいおい、皆が作れるように練習するそうだ。

で、昨日の日曜日、「清瀧」という日本酒ベースのカクテルを飲んでみた。
美味しい。
つまみは、まだカクテル用のはないが、オリーブを出してくれた。
隣の棟の人と、おしゃべりをしながら味わう。
(実は、その人にラッキョウ漬けをもらうために、来たのだ。カクテルはついで)

果たして、カクテルは根付くのだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンゴ終了!

2016年05月28日 | 社交ダンス

タンゴ終了!
といっても、まだ問題点はあるけれど。
一応、5月の強化月間が木曜日のレッスンで終わった。
金曜日、サークルの時、先生がタンゴの復習をしますと言った。
そうしたら、なんと大ブーイング。
先生はしかたなく、タンゴを取り下げた。
時々、練習中の種目のほかに、前にやった種目を復習することがある。
そうすると、結構みんな、メタメタになるのだ。
私は、ちょうど前の日にやったばかりなので、試してみたかったのだけど、残念。

昨日は練習が終わってからの、補講をうけることができた。
今はスローをやっているので、もちろんスローのレッスンをしてもらうのだが、その前に1回タンゴをお願いした。
いつもは先生はカウントを言ってくれるのだが、何も言ってくれない。
何もないと間違えそうになってしまうが、なんとか最後までやり遂げた。
もう足型は問題ない。
あとは顔の向きを、さらにはっきりとすればOKと言ってもらえて、これにてタンゴを一応終了とする。

スロー・フォックストロットの練習に入る。
教わったばかりのところなのに、よくわからない。
ターンのタイミングがつかめない。
スローはさらさらと流れているようなステップなので、さらさらとやればいい。
ということで、さらさらとやってみると、なんとなく踊れている。
そしてやっぱり、顔の向きが一番の問題。
左を向けるだけ向いていれば、ステップは後から付いてくる。
左をむくと、実はなんとなく不安があるのだが、下を向いても何もみえない。
がんばって、左をむいて踊ると、さらさらと踊れるのがわかった。

6時50分からサークル・レッスンを8時半まで。
そのあと8時50分まで補講を受けると、結構疲れる。
家に帰るともう10時をすぎている。
やり過ぎかな、レッスン。
でも、だんだん踊れるようになってきたので、疲れても楽しさの方が残っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく楽しくなってきた

2016年05月27日 | 社交ダンス

昨日のレッスンは楽しかった。
やった感があった。
なぜなら、今まで回されてばかりいた、フォーラウェイ・リバース&スリップピボットx2(左回り3歩後退4歩目前進x2)が、自分の足で動けるようになったからだ。
回転しながら後退、最後は前進と言えどもくるっと回るのが難しい。
ちゃんと左を向いていたから、目も回らない。
ここはタンゴの見せ場。
くるくるくるくると回り続ける。
そしてエンディングまで一気にいく。
これがサークルの誰と踊っても、ちゃんと踊れるといいのだけれど。
先生とだけ踊れるのではだめだから。
とりあえず、自分は間違わずに踊るようにと言われた。

今までダンスのレッスンを楽しいとは感じていなかった。
レッスンに行くのは嬉しいのだが、習うのに必死で楽しいと感じる余裕がなかった。
昨日は、タンゴ強化月間最後の日なので、50分の延長レッスンをお願いしたのだ。

最初はスローを少しやる。
どういう軌跡で動いているかを、図を書いて説明してもらう。
私の感覚で書いた図と全然違う。
そこで落ちているステップや間違っている方向がよくわかった。
それからタンゴに入ったのだ。
なんとか最後まで踊りきることができるようになった。
ステップは間違っていないと言われた。
後は顔の向き。
スローもそうだけれど、どうしても左を向ききれず、真ん中や右になってしまう。
これは、間違っているのではないかと、下を向いてしまう不安の現れ。
タンゴは極端なくらい左と右向きを使い分けるように言われた。
そういえば、タンゴを踊っている人は方向変換をすると、キッと顔も動いているしな。

来月はワルツの強化月間にしようと思っている。
サークルでやっている種目と、強化しようと思う種目との両方をやると、ごちゃごちゃになってくるが、なんとか頑張ってやろうと思っている。

「ようやく楽しくなってきました」と先生に言ったら、
「音楽に合わせられるようになると、もっと楽しくなりますよ。自分の好きな音楽とかね」と言われた。
今はまだ、音楽に合わせられない。
音楽を聞いてしまうとステップが乱れる。
音楽に合わせて優雅に踊るという、社交ダンスの醍醐味を味わえるのはまだまだ先のようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水曜日は忙しい

2016年05月26日 | 日々雑感

なぜか水曜日は忙しい。
といっても仕事ではない。
家に帰ってからが忙しいのだ。

この日はなるべく早く帰るようにしている。
帰り着いたのは7時半過ぎ。
土日に仕事が入っていたり、月、木とレッスンが入っていたり、毎金曜日がサークルだったりで、どうしても水曜日にいろいろやっておかなくてはならないのだ。

まず買い物。
生協で買っているので、牛乳、ヨーグルトなどの日々のもの。
1週間に1度は変えるお花。
これらを買ってから帰る。
生協から荷物が届いているので、それを冷蔵庫にしまうのもこの日。
夜は帰りが遅いのでつい冷凍食品になってしまう。
オムライスを頼んでいたのだ。今晩はこれにしよう。
お花をとりかえ、父母の写真の前に置く。
お花が好きだった両親だから、いつも花はかかさない。

食事の前に洗濯機をかけておこう。
週末に洗濯できないので、いつも水曜日の夜になってしまう。

ようやくTVをみながら夕ご飯。
食べ終わると今度は洗濯物を干さなくては。
いつも部屋干しになってしまう。
今度の日曜日も仕事だから、太陽の下で干せるのはまだまだ先。
そのうちに梅雨に入ってしまいそう。

ゆっくりとTVを観る暇もなく、次の日の用意。
あ、新聞も読まなくては。

11時にはお風呂に入り、なんだかんだで12時には寝る。

家にいる滞空時間が短すぎる。
特に水曜日は忙しい。
TVをみながら、いつのまにかうたた寝をしていた。
もっと家でくつろぎたいと、いつも思うのだけど・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Yesterday

2016年05月25日 | 日々雑感

今度(っていつ?)から、カフェで週末の金・土・日にカクテルを出すことになった。
その試作品。
Yesterdayというカクテルで、ジンベースでカンパリ、オレンジキュラソーが入る。
甘いけれど、オレンジが入っているので、ちょっとさっぱり。
道具とかいろいろ揃えて、準備に余念がない。

連休の時に、皆で研修会にいったお店で、お客様の前でシェーカーを振るのがかっこよかったので、すぐに取り入れたのだ。
とはいうものの、カフェは夜は8時までの営業だ。
カクテルタイムはせめて9時までにしてほしいと思われないだろうか。
それに宣伝しなければ客は来ない。
カクテルの種類もそこそこ揃えなければならない。

先日、土曜日にくる野球チームに試してみた。
でも彼らにはカクテルは似合わない。
どちらかというと、ビールと焼酎だからな。
また、時間を延長するとなると、夜のシフトをくんだほうがいいと思う。
さて、どうなることか、カクテルタイム。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教えてあげるということ

2016年05月24日 | 社交ダンス

金曜日の、「違っているよ事件(昨日のブログ)」について、先生と話した。

教えてあげることはいいことなのだ。
自分のステップで終わってしまう人がいるので、気づかずに過ごしてしまうことがある。
今、習っているステップのことだから、教えてあげれば、第2、第3の犠牲者(?)が出なくて済む。
とはいうものの、やはり、どこがどう違うかがわかればなおいい。
サークルの人たちは、長年やっているから、すでに自分のスタイルが出来てしまっている人が多い。
だから、まっさらなところから入った私なんかの目には、違って見えるのかもしれない。
今後は、しっかりとステップがわかってから、違うところが違うと言えるようにしよう。

今やっている、スロー・フォックス・トロットは、とてもゆっくりな動き。
ステップというより、優雅に歩いているという感じ。
なので、ステップとステップの区切りがよくわからない。
なんとなくできてしまうのだ。
昨日はビデオに撮って確認をした。
なーるほど。
できているところと、できていないところ、できそうなところがはっきりとわかる。
カウントを自分でとりながら踊らないと、訳がわからなくなってしまいそうだ。
今日やったところのステップと踊ったルートをこの次までに書いてくることになった。
宿題だが、踊ったルートはよくわかっていない。
それがわかれば、もっとはやく上達するとのこと。
頑張ろう。

先生たちも、スローは苦手だったらしい。
シャドウでやれば方向を間違ったり、最初の出だしに何か月もかかったり・・・。
ちょっと安心をする。
S先生が、スローとサンバが一番苦手だったと言った。
今、スローとサンバを(サークルで)やっているのですが。

ラテンもやってみないかと言われた。
それも魅力的。
動きがはっきりとしていて、踊った感があるラテン。
スタンダードが一通り終わってからにしよう。
来年くらいかな。

今年は、サークルでやっている種目をレッスンしつつ、過去にならった種目を1か月単位で教えてもらうことにした。
だから5月はタンゴで、6月になったらワルツにするつもり。
そして、もっときれいに踊れるようになりたいと思っている。
ステップを完全に覚えてからかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余計なひと言だった?

2016年05月23日 | 社交ダンス

金曜日のサークルでのこと。

私と相性の悪いおじさんがいる。
相性といってもダンスのことだけど。
この人のリードは小さすぎてちっともわからないのだ。
私自身が、自信がないのでリードに頼ろうとしても、全然ダメ。
余計踊れなくなるのだ。
このサークルでは、私は一番経験不足でド素人だから、踊る時カウントをとってくれる人もいるし、踊れたら「できた」と喜んでくれる人もいる。
その中で、どうしてもうまく踊ることができない相性の悪いおじさんと、組んでスローを踊ることになったのだ。
一応、その日教えてもらった足型で踊るのだが、私は相変わらず完璧に覚えてはいなかった。
踊り終えて、おじさんが「できた」と言った。
「ん?」なんかおかしかったと思った私は、つい「違っていると思う」と言ってしまった。
どこがというのはわからないが、感覚で違っていると思ったのだ。
おじさんは、慌てて先生に聞きに行った。
「彼女が違っているというので・・・・・」
なにも私の名前をださなくても。
先生はちゃんと、抜かしてしまった足型を説明していた。
やっぱり私の感覚の方が正しかったのだ。
おじさんは私のところに来て言った。
「やっぱり、個人レッスンをしている人はちがうね」
これはどうとるべきか。
私には嫌味に聞こえたが。
というよりも、どうして私が個人レッスンをしていることを知っているのか。
誰にも言っていないのに。
そのほうが不思議だ。

もっと自分のステップに、ダンスに自信を持てるようになりたい。
踊っていて、ダンスが本当に楽しいと思うようになりたい。
いつもいつも必死だから。
でも、レッスンに行くのは嬉しい。
今日も行くのだが、朝からワクワク、フワフワしている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい発見

2016年05月20日 | 社交ダンス

昨日はダンスレッスンだった。
楽しかったのでフワフワしていたが、帰りの電車は人身事故の影響で、別路線で帰ったが、それも遅れたり混んだりで散々、家に帰り着いたのはなんと10時30分だった。

レッスンは8時からなので、ゆっくり仕事をして、ベーカリーのイートインで腹ごしらえをしてから行った。
なんと、昨日はレッスンをしている人が、誰もいなかった。
私ひとり?
スタジオ使い放題!

さっそく、スローを少し復習。
まだまだ、ターンのタイミングがつかめず。
次にタンゴにはいる。
なんと、先週覚えたことが全部きれいに忘れている。
ということを先生に言ったら、怒られるかなと思ったら「思い出しますよ」とあっさり言われ、気が楽になる。
本当に、どうだったのか忘れている。
あんなにしっかり覚えたはずなのに。

気を取り直して最初から。
あらら、身体がなんとなく覚えているではないか。
最後までなんとかできるではないか。

それでもいつまでたってもできないオーバースウェイ。
そのやり方のポイントをまたしっかりと教わる。
それはノートにメモ。

もう一つ新しい発見があった。
コントラチェック。
ただ、後ろに足を下げていて、何となくしていたのだが、ここは左回転だという。
そうすれば、前からの流れとつながり、またきれいに見える。
ここもノートにメモ。

レッスンしながら、細かいところを注意され、教えられ、少しずつ形になっていく。
でも30分は短い。
あっという間で、もう少し踊り込みたい。
ということで、来週はタンゴ強化月間最後の日なので、もう30分延長をお願いした。

さあ、来週は最後に向けて頑張るぞ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テストって?

2016年05月19日 | 社交ダンス

今は、頭の中がダンスで一杯だから、その関連のブログを読むことが多い。
精神論がダンスに与える影響を書いているブログや、やや、ななめ目線で書いているブログ、ダンスについてのあれこれ(競技会や練習・日常)を書いているブログなど、多種多様。
それぞれが面白い。
そして、ステップについての解説などは参考になる。
でも、この間読んだものには、フォーラウェイ・リバース&スリップピボットの3歩目の足の向きが、先生に教わったのと違っていた。
さあ、どっちなのだろう。
あるブログによれば、こういう場合はどちらも正解らしい。
そんな感じで、ダンスへの欲求を満たしている毎日なのだ。

あるブログにメダルテストのことが書いてあった。
級ごとにテストがあり、年に2~3回行われているらしい。
そんなのもあるんだ、社交ダンスに・・・と思っていてふと思い出した。
何日か前に先生が「テストを受けたほうがいい」と言ったことがあったのだ。
私は、教室内で先生がテスト的なことをするのかなと思ったが、もしかしたら、このメダルテストのことだったかもしれない。
その後、その話題は出ないので確かめようがないが、メダルテストは一つの目標になるらしい。
私はサークルで、皆のお荷物にならないように踊れるのが目標だし、さらに言えば、きれいに踊れることが目標だから、テストなど考えられない。
そして楽しく踊れればいいと思っている、ただのダンス愛好者。
テストなんて・・・・。
ちょっと興味はあるけれど、やはり楽しく踊っているだけでいい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする