ちょこっと本音

自分のこと、趣味のこと、ダイエットのこと・・・
心の声をちょこっと文字に。

花見で一杯

2015年03月31日 | myself

「花見をしながら一杯やってます。」というメールに誘われて、飲みに行った。
でも花見とは関係ない居酒屋だったけれど。

以前は、会社が本郷にあったので上野公園に夜桜見物に毎年行ったものだ。
途中の店でビールの缶を1本ずつ買い、適当な桜の木の下でプハーッって飲む。
それから、そぞろ歩きをしながら桜を愛でて、焼き肉を食べるというのが私たちの花見スタイルだった。
その後、ちょっと進化して、上野公園を見下ろすレストランで食事をしたこともあったが、桜は外が暗すぎて見えず、食事だけが美味しかった記憶がある。
夜桜は、ライトアップしているところを歩きながら見ていくのがいい。

それからまた進化して(?)、桜も見ないで、ただの飲み会になっていった。
つまりはなんでもいいから理由をつけて飲みたかっただけかもしれない。

その友達とももう、ずっと会っていない。

昨日は店に行く途中の桜並木と、店を出てからの桜を眺めてお終い。
今年の花見はそれだけ。

春の宵、いい気分でおしゃべりを楽しみ、盛り上がったのは連休の間の話。
連休中に何をするかということで、盛り上がったのだが、果たしてその計画は上手くいくだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらフェスタ&投げ銭ライブ

2015年03月30日 | 日々雑感

地元の商店街の春のイベント、「さくらフェスタ」が土曜日にあった。
子どもたちのダンスや、ハワイアン、カントリーなど、地元の人々が広場に集合。
なんとちーば君もやってきた。

ちーば君はカフェまで訪問してくれて、暑いからビールが飲みたいなどと言っていた。
ハワイアンに出場する人とのショットをパチリ。
そのあとで私はちーば君と握手。

フェスタが終わって、その打ち上げをカフェでやった時に、ちーば君の中に入っていた人が来た。なかなかのイケメンが入っていたのだ。

カフェではその夜、「沖縄の夕べ ~投げ銭ライブ~」が行われ、店内では沖縄の三味線と歌に合わせて、皆で踊る、踊る、踊る。

男の人はグーで、女の人は手を広げたまま、窓を開け閉めするように動かす。
手首をひねりながらやると、沖縄の踊りらしく見える。
私は朝から仕事だったので、もう夜には疲れてしまい踊りはみるだけ。
酔っぱらいの多かった沖縄ライブ。
みんなノリノリで踊りまくる。
投げ銭ライブと銘打っただけに、本当に投げ銭が飛ぶ。
ちょっと意味が違うけれど、ご祝儀、ご祝儀。

ライブが終わり、店がしまっても、まだ酔っぱらいたちは歌って踊って・・・・。
私は疲れたので、9時には帰ってきたが、どうやら、10時頃まで宴会(?)は続いていたらしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスター&ママ?

2015年03月27日 | 日々雑感

昨日は、木曜日担当のシェフがお休みだったので、急遽、S夫妻が厨房に立った。
メニューは、蕎麦、豚丼、カレー。
客足が悪く、余ったら声かけてと言ったら、余らなくても来ることと言われ、仕事も早々に片付けカフェに行った。
一般客はもういなくて、シャッターも半分閉まっていたけれど、Tさんが来ていて、日本史について議論沸騰だったそうだ。

昼間は盛況で、用意したもの全部がうりきれたそうだ。
せっかく豚丼を食べようと思ったのに、残念。
そうしたら、グラタンを作ってくれた。
ジャガイモを一番下にしいて、その上からホワイトソース、そして何やら得体のしれない物体が入っている。
ショートパスタでも、ペンネでもないし何だろうと思ったら、なんとパンの耳!
なるほど、こうすれば一種のパングラタン。
なかなか美味しかった。

そのあとTさんとパーティーメニューについて話し合う。
Tさんは、今までのメニューとはちがう、家庭料理ではないメニューを考案したいとのこと。
パーティーだから、ちょっと華やかに、ちょっとうれしい驚きのあるメニューがいいなと思う。
5月の連休は、カフェはお休みとなるので、その間、パーティーメニュー研究会をしたらいいのにと提案する。
パーティーもカフェの目玉だから、ここをきっちりおさえると、今後の客足倍増にもつながると思う。

そんな話をしている間に、厨房ではSマスターがマカナイを作っている。
どうやらスパゲティ・ミートソースができるらしい。
ちゃっかりマカナイをごちそうになる。
材料も足りないのに何とか工夫してくれて、ありものでミートソースを作ってくれた。
ここにもジャガイモが入る。
なかなか食感もよく美味しい。
よく考えたら、ランチもパスタだったような気がする。
でも好きだし、味が違うからこれはこれでOK。

そんなこんなで、一昨日と昨日と外食をしてしまったので、野菜サラダを2日食べていない。
今日も、カフェで誕生会をやるので、また外食になってしまうかもしれない。
レタスときゅうりが、冷蔵庫でしなびないようにしなくては。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタッフミーティング

2015年03月26日 | myself

昨日はカフェのスタッフミーティングだった。
私は会社があるので、急いで行ったが終わっていた。
仲のいい友達とご飯を食べながら様子を聞く。
一番変更になったことは、Wシェフが週3日出勤になり、土日を蕎麦と男の料理で補うことになったこと。
私はいつも土曜日担当なので、蕎麦と男性スタッフのお手伝いとなる。
とはいっても、男性スタッフも毎回変わるので、それぞれに合わせてのお手伝いをしなくてはならず、緊張してしまう。
それに土曜日はライブも多いので、その準備もある。
パーティやライブの時は、Wシェフと応援隊がくるそうだから安心。

男性スタッフが厨房に入ると、フロアー担当でも洗い物をしたり、カレーやスイーツもやらなければならないのだろうか。
それとも男性スタッフがそこまでできるのだろうか。
実際に動いてみないとわからないが、心配事はたくさんある。
残業をしないで定時の4時で上がれるのだろうか?
これからは、土曜日も自分の用事が入りそうなのでそこが心配。
いつも片付けものをしたり、お客様がいたりすると残っていたのだが、できれば定時で上がりたい。
だらだらと居たくないのだ。キリがないから。

昨日は久しぶりに中華を食べに行った。
来週から炭水化物ダイエットを始めるので、それまで食べたいものを食べておく。
ビールも飲んでおく。紹興酒も飲んでおく。
美味しかった。
こんなのでダイエットができるのだろうか。
食べることが好きだから、我慢できないかもしれない。
でも、一人でやるのではない。ちゃんと指導してくれる人がいるから、頑張れるかもしれない。
この夏には、今まで着れずにとっておいた洋服が着られるようになるかもしれないと、今から楽しみにしている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の夜は

2015年03月25日 | myself

昨日の「中居正広のミになる図書館」に、私が以前、喘息でお世話になったことのあるDr.がでていた。
寝ようと思っていたのだが、ついつい懐かしくて見てしまった。
テーマは花粉症だった。
アレルギーの専門ということで、出演したのだが、花粉症対策について説明していた。
私は花粉症でないので、まじめに聞いていなかったが、舌の下にスギ花粉をおいて、舌下免疫療法というのがいいらしい。
このDr.には1年くらい診てもらったが、病院以外、ジムでもあったりしたのでよく覚えている。
そして、アメリカ留学後、本店の大学病院へ戻ったと聞いていた。
私の通院している病院は、本店である大学病院とつながっているので、以前はよくDr.が入れ替わったのだ。
今は入れ替わりもなく、患者としては安心していられる。

昨夜は、また声が出なくならないようにと、一人カラオケをしていた。
今練習しているのは「麦の唄」。
朝ドラの主題歌で中島みゆきさんの歌だ。
キーが合わないのだが、朝ドラが今週で終わりなので、それもあり課題曲にしている。
途中、曲調が変わっているところがある。
歌詞の始まりは「泥に~♪」なので、ついつい、「泥に~まみれた俺の青春♪」と歌いそうになってしまう。
そう、知っている人は知っている。
アルジェの男(宝塚)の主題歌だ。ミネちゃんが歌っていたのを思い出す。
そのせいか、この部分がいつまでたっても、覚えられない。
どうしてもアルジェの男になってしまうからだ。
あの作品も懐かしいし、また観てみたいと思う。
リバイバルでやってくれないかな。

とそんなことを考えながら寝たら、なかなか寝付かれない。
眠れなかったらどうしようと、恐怖心がでてしまう。
ハルシオンを1錠追加しようかとも思うが、それはやってはいけないこと。
今度は朝、起きられなくなる。
30分ほどウダウダやっていたら、どうやら眠れたようだった。
朝もちゃんと目覚めて、今日も元気に仕事に邁進!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取材

2015年03月23日 | 日々雑感

土曜日の午後、J:COMの取材があった。
たまたまリコーダーアンサンブルのライブがあったので、それを撮ったり、店の様子を撮ったりしていた。
これはJ:COMの何に載るのだろう。
地元密着の番組かしら。
最初から取材があるとわかっていたら、ちゃんとお化粧直しもしたのに。
映っていないと思うから、いいけど。

去年はNHKの団塊の世代から取材が来て、結構反響があった。
この番組は意外と多くの人が見ているらしい。
テレビを見たと言って、遠くから来てくれた人もいたり、これからコミュカフェを作りたいからといって、近隣の人たちが相談にきたり、その影響力に驚いたものだ。
なんだかんだ言っても、1年ちゃんと続いて、形を変えながらもこれからも営業し続けていくのは、やはりみんな頑張ったと思う。

土曜日は、仕事が終わってから、仲のいい友達3人と女子会をやった。
釜飯のお店で、たっぷり3時間。
釜飯ができるまで時間がかかるから、最初に電話で予約入れればよかったと思ったけれど、おしゃべりしている間に、釜飯はできあがり、そんな心配は無用。
お料理も美味しくて、食べながらたっぷりお喋りをして、日ごろのストレス解消となる。
しかし今思うと、なにを話したか覚えていない。
きっとそんなに重要な話ではなかったはず。
ただ楽しかったという思いと、美味しかったという記憶だけが残っているだけ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進化するサラダ、そしてデザート

2015年03月19日 | 美味メモ


ついにサラダにツナが入った。
ツナは母が嫌いだったので、あまり食べたことがなかったが、食べてもさほど大好きとまではいかなかった。
油っぽくてべたべたしている印象。
それが、油分なし、塩分なしの缶詰が生協からでていたので、買ってみた。
ボケ防止にいいということなので。
食べてみると、そんなに魚臭いものでもなく、軽くて、レタスによく合う。
これなら続けて食べられそうだ。
あとは、ヒヨコ豆と生わかめ、トッピングにコーンを飾れば最強のサラダになる。


独り暮らしになってから、果物をあまり食べなくなった。
母が果物が好きだったので、いつも夕食後には何かしらあった。
生協の食材のカタログを見ても、なんだか面倒で今まで頼んだのは、みかんと八朔だけ。
ふと目についたイチゴを試しに頼んでみた。
形が不ぞろいで、大きいのや小さいのが混ざっているけれど、春の甘い香り。
前は、この季節には毎日食べていたのだ。懐かしい。
ジャムも作っていたので、大量のイチゴを求めて、スーパーを捜し歩いたりもした。
イチゴを食べると母のことを思い出す。
イチゴにウィスキーと砂糖をかけていた父の事も思い出す。
一家中でイチゴが好きだったのだ。
だから今まで買わなかったのかもしれない。
今さら父母の事を思い出すのも嫌だったから。
イチゴをたべて、久しぶりに涙がでてきた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できるかな・・・?

2015年03月16日 | myself

ついに・・・、何度目かのついに・・・だけど、ダイエットを敢行しようと決意した。
いままで真剣にやったことはなかったけれど、先日、友人とそのお姉さんがダイエットをし、3か月で8kgも痩せた姿をみたら、私もやりたくなってしまった。
そのダイエットとは、2食をスープに置き換え、さらに炭水化物を摂らないというもの。
食べることが好きだから、辛いかもしれないが、このままいくとコレステローチは上がるし、血糖値も上がるしで、身体によくないことばかり。
ジムへも平日は遅いし、休日は疲れてしまいで、なかなか行けてない。

酒断ちは成功して、そのおかげで3kgくらい痩せたが、そのあとが続かない。
炭水化物ダイエットは途中までうまく行ったのだが、リバウンドのせいか、ついついお煎餅とかを食べてしまう始末。
今回は見本(?)が身近にいるので、頑張れるような気がする。
せいぜい5kgでもいいから落としたいと思っている。

その説明を聞きにこの間行ってきた。
体重から、体脂肪から、腕、脚の周りまで細かく測る。
それを2か月で理想のプロポーションに持っていくようにするのだ。
始めるのは3月末から。
それまでに冷凍庫に保存してある、炭水化物系のもの(ドリアとか、ラザニアとか)を始末しておこう。
そして、しばらくは食べられなくなる炭水化物(お寿司とか、カレーとか)を食べおさめしておこう。
そう思って、昨日はカレーの夕食だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい薬

2015年03月15日 | myself

どうしても電車に乗っているのがつらい。
たった30分なのだけど、人がどんどん乗ってくると圧迫感がある。
そして、途中で降りたくなる。
でも降りたら、今度は座れなくなるし、いつまでたっても家に帰れない。
だから、我慢して本を読んで座っている。
それが劇場でも、同じことが起きた。
大好きな宝塚を観ていても、途中で席を立ちたくなってしまう。
そういうわけにもいかないので、我慢して座っている。
ここもやはり人で多くなるので、圧迫感を感じているのかもしれない。

そのため新しい薬を出してもらった。
つまりは安定剤だが、眠くなるらしい。
電車で眠ってしまったら、乗り過ごすのではないだろうか。
劇場で眠ってしまったら、せっかく観にいったのに何にもならない。

薬局で相談したら、眠くならない人もいるらしいので、休日にでも試してみたらいいと言われた。
そこで今日の午後試してみようと思う。
昼間なら寝てしまってもただの昼寝になるから。
なんでこんな体になってしまったのだろうと、つくづく嫌になる。

病院が終わってから書店で堂場俊一さんの本を探す。
「鳴海了シリーズ」にでてきた横浜地検の城戸検事をメインにした本が出ているのだ。
この人もキャラクターがおもしろく、人間味に溢れた中年のおっさんなのだが、事務官のイケメン青年との掛け合いが絶妙。
今日は何もないので、読書三昧と行こう。

最近疲れている日が多いと思ったが、Dr.に話すと、休日に寝込んで起きられないのではなければ大丈夫と言われた。
休日でもいつもと同じ時間に目がさめてしまい、普通に過ごしてしまう。
それでいいらしい。
リズムを崩してはいけないとのこと。
たまにはどこにも出かけないで、家でゆっくりとするのが一番いいのかもしれない。
今日はその日。
ゆっくりとテレビをみたり本を読んだり。
新しい雑誌がでるので、明日からまた、忙しくなる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼけ予防の食事

2015年03月12日 | 日々雑感

先日、テレビでボケ予防の食事についてやっていた。
アメリカでの臨床実験の結果、地中海料理がいいそうだ。
一口に地中海料理と言ってもどんなものかわからない。
でもまとめていうなら、オリーブオイル、魚介類(特に青魚)、ナッツ類だそうだ。
あさりのパスタ、パエリヤなど、いくら簡単だと言っても、仕事が終わり家へ帰るのは9時だから、とても作っている元気はない。
そこで思いついた。
そうだ、サラダのドレッシングにオリーブオイルを使えばいいんだ!
テレビではドレッシングとして、オリーブオイル、マヨネーズ、レモンを混ぜていたが、オリーブオイルとマヨネーズでは油っぽすぎるだろう。
ある人に教わったドレッシングがある。
オリーブオイルとレモン汁、塩、こしょうだけのシンプルなもの。
これが美味しかった。そうだ、これにしよう。

青魚は食べる機会があまりない。
自分で魚を焼いたり煮たりしないからだ。
ただ、ツナもいいそうなので、嫌いだけどサラダのトッピングにしよう。
トッピングと言えばヒヨコ豆がいいそうだ。
スーパーで売っているかな?

そういえば生協のカタログに載っていたような気がする。
オリーブオイルとツナ缶。
ツナ缶はオイルと塩の不使用のがあった。これを購入。
オリーブオイルも購入。
そしてナッツもあったので、迷わず購入。

独り暮らしだと、呆けてしまうのが怖い。
認識したくないけれど、少しでも呆けの兆候が表れたら施設に入れてもらおうと今から考えている。
まだ早いかもしれないけれど、若くしてそうなってしまう人もいるらしい。
今のところは、頭を使う仕事(パズル誌の編集)をしているので大丈夫だと思う。
だけど今のうちから予防を兼ねて、いいというものは取り入れていこうと思っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする