fromイーハトーヴ ーー児童文学(筆名おおぎやなぎちか)&俳句(俳号北柳あぶみ)

お知らせ・防備録。
記事の無断転用はお断りいたします

Information

『みちのく山のゆなな』(国土社)『ファミリーマップ』、エンタメシリーズ『家守神』1~4巻、『おはようの声』幼年童話『ヘビくんブランコくん』『オンチの葉っぱららららら♪』、短編集『友だちの木』・歴史物語『アテルイ 坂上田村麻呂と交えたエミシの勇士』他、好評発売中です。原稿・講演など各種ご依頼は、左側のメッセージからお願いいたします。    

烏瓜

2014年09月30日 | 日記

 御嶽山の噴火のニュースを見ていると、山の怖さを感じます。本当だったら気持ちのいい登山日和だったのでしょうに……。改めて、火山の噴火情報というサイトを見たら、ああ、あの山もあの山(私の場合、東北の山。岩木山や鳥海山などなど)も火山だったんだなあと認識を新たにしているような状態です。

 こちらは、烏瓜。

       

 石垣に、音符のように下がっていました。夏のあいだは、ここにあのレースのような花が咲いていたのでしょうか、想像するときれい。散歩をしている時間帯は、花が咲いてなく。(カラスウリの花は夜に咲く)夜の散歩は、やっぱりあまり出る気がしません。

 とうとう9月も終わりか。