goo blog サービス終了のお知らせ 

笑う社会人の生活

笑う学生の生活 改め
主に、映画やドラマ、小説、音楽などの私的な趣味のことや日々の出来事を綴っています。

他にない力強さ!

2013年05月11日 | 2013年 映画 レビュー
7日のことですが、映画「ハッシュパピー バスタブ島の少女」を鑑賞しました。

6歳の少女ハッシュパピーは、“バスタブ”と呼ばれるコミュニティーで父親のウィンクと暮らしていた
閉鎖的な場所であったものの穏やかな日々を送っていたが、ある晩嵐が全てを奪い去ってしまい・・・

200万ドルの低予算の作品ながら
最年少でアカデミー賞主演女優賞をはじめ、オスカーにノミネートされた本作!

なんだろうか、この力強さを・・・!
生きるということ、その厳しさと

閉鎖的な村というか 地域、そこで生活するということ
そこに訪れる 現実、国の介入

テーマとしては 今までもあったものだし
展開としても盛り上がりも強くはない

しかし、この作品がもつ独特の空気、バスタブ島の独自性が強く感じ
監督の演出が、作品のもつ力が響いてきますね

映像としても印象に残るシーンもありますし

好みは分かれだろうし、欠点もあるけど
この躍動感、生命感は評価したいです

クヮヴェンジャネ・ウォレスをはじめ
ほとんど演技初挑戦ながら 素晴らしく、またそのことが本作の力となってますね

パンフレット:700円
      デザインが良くて
      内容もしっかりと

私的評価:3+
    ストーリーや展開としては微妙だったけど
    他には出せぬ力強さは素晴らしい

最後のクレジットの音楽も良かったですね


それでは、また







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。