goo blog サービス終了のお知らせ 

笑う社会人の生活

笑う学生の生活 改め
主に、映画やドラマ、小説、音楽などの私的な趣味のことや日々の出来事を綴っています。

準備

2009年10月16日 | 大学関連
今日は、大学の講義はなく しかし、明日からの学園祭の準備 机や台を運んだり 看板やポスター作り いろいろと・・・ 皆で協力して 疲れるが、意外にこういう作業は嫌いではなかったりして 終わりには 夕食を食べに  ダラダラとしゃべって・・・ まぁ、楽しいですがね 明日も朝早くから準備で 大変ですが とにかく、頑張らなくては それでは、また . . . 本文を読む

オリエンテーションにて

2009年09月11日 | 大学関連
今日から大学が始まった とはいえ、講義などではなく オリエンテーションということで 半日でしたが 前期の成績も返されたりして とりあえず、単位を落とすことなく 評価も下がることなく安心でした しかし、英語がやはりネックで・・・ 後期 頑張らなくては 他には、就職や履修についての説明などを受けたりして やはり、就職どうするか・・・ いろいろ考えちゃいますね また、薬物についての講演会もあ . . . 本文を読む

サークルとか カラオケとか

2009年09月04日 | 大学関連
今日はサークルが 朝から夕方まで とはいえ、のんびりとやっていて 和気あいあいと その後、数人とカラオケへ 久しぶりのカラオケ やはり、歌うのは 楽しい しかし、上手いとはいえないが・・・ 普段は聞くだけですが 歌うこともいいなぁと 洋楽を多く聞く人なので 邦楽も もっと聞かなくちゃと思ったりもして 歌うとなると 邦楽になりますからね 夏休み なかなか大学の仲間と会う機会が少ない中 や . . . 本文を読む

学びと先輩達と

2009年07月30日 | 大学関連
今日は、部活 サークル などの団体の勉強会へ それぞれの団体から何人か代表で来てて 僕も参加ということで 6人ぐらいのグループに分かれ、話し合って サークルでの成功体験や失敗したことなど・・・ いわいる、どのように部活 サークルを盛り上げていくか 引っ張っていくかなどを考える感じで やはり、他団体のさまざまなことを聞けて いろいろと参考になるなぁと 自分ももっと頑張らなきゃと思ったりして . . . 本文を読む

前期振り返りと夏休み

2009年07月28日 | 大学関連
今日から、いわいる夏休み 大学2年の前期も終ったわけですが・・・ まぁ、いつも思うのですが早いなぁと 1週間が早く感じましたね 講義は勉強にもなり、おもしろいものもあり 良かったかと  テストはまぁまぁかな  苦手な英語だけが微妙でしたが・・・ 全体的には、充実してたかなぁと まぁ、前向きに考える人なんで・・・ そして、夏休み 何をしようか、いろいろやろうかなぁと思っているが・・・ 実際 . . . 本文を読む

個性的なメンバーたちと

2009年07月17日 | 大学関連
今日は、大学 テストはなかったが 夕方からサークルだけあって まぁ、試験週間ということもあり まばらな人数で まったりとした感じで  おしゃべりがメインみたいになり・・・ サークル後も ファミレスにて、みんなで夕食を そこでも、トーク トークで どうでもいい話 くだらない話・・・ ホント 楽しくて 笑えて 2時間ぐらいしゃべってたのでしょうか いやー、久しぶりに 大いに笑ったなぁと こ . . . 本文を読む

勝負の時

2009年07月16日 | 大学関連
今日から、本格的にテストが始まった。 いわば、試験週間 否が応でも、勉強をしなくては 単位を落とさないためにも・・・ あらためてやると、忘れてることも多いなぁと やはり、日々の学習が大切だなぁと 今日も1教科あって まぁ、どうにか解答欄は埋まりましたが はたして まだまだ、続くテスト 頑張っていきたいですね それでは、また . . . 本文を読む

いろいろ、決まってきて

2009年04月28日 | 大学関連
本格的に授業も始まって 前期で取る、講義も完全に決定して  そんな日々 閉講になる科目もなさそうだし・・・ 良かった しかし、1年の時とくらべ ると いろいろ大変そう 一応、単位数はギリギリまで取りましたが なんともバランスが悪いというか・・・ 1限だけの日があったり、 4限までびっしりの日だったり なんとも、ある日とない日の差が激しい まぁ、しょうがないですが やはり、学びたい授業を取る . . . 本文を読む

焼き肉を食べに

2009年04月25日 | 大学関連
久しぶりに、大学のことでも とはいえ、サークル関連で 昨日は新入生歓迎会が サークルメンバーで焼き肉を食べることに 牛角で  私的には、お店で焼き肉は久々 食べ放題ということであり、けっこう食べちゃいました いやー、おいしかったです けっこう、盛り上がって お酒 飲む人はけっこう酔っちゃって・・・ 楽しかったです 新入生は3人 まだまだ、知らぬことは多いが 楽しくやっていけたらと それ . . . 本文を読む

始まりました

2009年04月08日 | 大学関連
新たなスタートの4月 そんなわけで、僕も春休みも終わり 大学が始まりました 今日からは授業も始まったりして 不安もあり、楽しみもあり・・・ 科目選びに迷っている日々であります キャンパスには、新入生もいて なんか、やはり新鮮な感じで 僕のほうは、2年生となりました だから、特に何って言うことはありませんが・・・ まぁ、楽しく しっかりと学ぶ 笑う学生でいたいですね それでは、また . . . 本文を読む

久しぶりのスポーツ

2009年02月04日 | 大学関連
今日はサークルへ 春休みの中、初の活動 人数もまばらながら・・・ 基本は卓球をしながら 途中、フットサルもやりながら フットサルは初めて経験 サッカーよりもやりやすく、意外に楽しめました かなり疲れましたがね なんか、まったりとした感じで楽しい空間でした こんなの久しぶりですよ 大学に入り、こんな運動したのも初めてかもしれません いやはや、楽しめた1日でした それでは、また . . . 本文を読む

無事、1年 終了

2009年01月29日 | 大学関連
今日で、大学1年が終った。 ここんとこ1週間はテストが続き 今日も来年の英語クラス分け? のテストでした 定期テストはまぁまぁかな そこまで悪いのはないと思いますが・・・ 最後ということで、友人とけっこうしゃべったり 今さながらアドレス交換したり まぁ 同じ大学とはいえ、来年も講義が同じじゃないとなかなか会えませんからね これから、4月まで2ヶ月は休みが 夏休み以上ですよ 何かしなくては . . . 本文を読む

最後にさまざまな学びが

2009年01月15日 | 大学関連
大学で何を専門に学んでいるか? まぁ、1年ということもありまだいろいろだが・・・ 主は一応、心理学 まだまだ基礎的なことですが 今日はちょっとした体験をしたりして グループワーク、エンカウンターというものなのですが 講義を聞いている、いつもとはまた違いおもしろかったりする 知らない人とも話せたりもしたし・・・ 講義では、社会心理学を学び 意外に興味をわいたりと・・・ 良い意味で思っていたのと . . . 本文を読む

今年初の学校

2009年01月07日 | 大学関連
久しぶりの学校 いわいる、冬休み明けですね。 いきなり、英語の授業 いつも通りといった感じ 何週間ぶりで・・・といった感じはなかった。 クラスの人たちもそれほど変化もないし 休み明けなのでけっこう来ないかなと思ってたが意外にちゃんと来てたり (失礼でした) まぁ、テスト前ということがあるからかな・・・ しかし、まぁ休む人はいるのだけどね それがけっこう普通だし・・・ 全員そろうことは、最近 . . . 本文を読む

早いもので・・・

2008年12月01日 | 大学関連
もう、12月になりました。 今年も残すこと あと1ヶ月ですね。 外はもうクリスマスのイルミネーションが続々と・・・ なんと、我がキャンパスにもイルミネーションが 大学にいるか? とも思うのだが・・・ まぁキレイだから良いか 「見た目」というのも大切だすしね やはり、こういうのを見ると今年も終わりかぁと思ったりします 早いなぁーなんて・・・ 学校はまだあるんで最後まで頑張りたいですね あと1 . . . 本文を読む