masumiノート

何を書こうかな?
何でも書こう!

セルフでも燃料油マージンは15円?@セルフ給油客は神様です。

2018年08月14日 | ガソリンスタンド4

18年3月末セルフSS数9928ヵ所 前年同期比72ヵ所増

(8月8日ぜんせきより)


石川県内セルフSS数、152ヵ所 
7月末現在セルフ化率は全国屈指の43.6%

(8月10日燃料油脂新聞より)



JASS 2547ヵ所に 18年3月末
セルフ化率は平均超の36%

前年同期に比べ72ヵ所減の2547ヵ所に漸減する一方で、セルフSSは18か所増の928ヵ所に増加。
セルフ転換による効率化を高めていることが浮き彫りになった。

8月10日ぜんせきより)



st31掲示板より




***以下masui***

確かに今現在の好市況地域なら、セルフでも粗利10円は確保出来ているのではないでしょうか?

因みに当店の今現在の粗利も14~15円です。販売数量はとてもじゃないが書けません(T^T)



リッターマージン15円として、20リッター給油なら粗利は300円。

セルフでは消費者が自分で給油口を開けて、給油して、清算してー
フルの場合は消費者は運転席に座っていればよい。(当店はケースバイケースですが大概の店では窓ふき等のサービス付き)

だけどセルフとフルでは売り値の差が5円~8円以上あるので、セルフを利用する人の方が断然多いです。

安値で集客して量販に成功しているセルフは、今や天国ですね。




追記

燃料油マージンは回復しても、発券店値付けカードの代行給油手数料はそのままの5円7円です。
消費者は「セルフでもフルでも同じ値段なら」と、フルを利用する傾向にあります。



倫理がない。

2018年08月14日 | ガソリンスタンド4

8月14日燃料油脂新聞より


JXTGSS 7都県で50%超す 最高は神奈川の55.8%





※2018年3月末全国合計登録SS数は30,747ヵ所
JXTGは1年間で344減少し、2018年3月末現在のSS数は13,304ヵ所




PB業者 二極化進む

四国市場では、PB(プライベートブランド)業者の事業規模によって、仕入れ面や経営内容の二極化が進んでいるようだ。
昨年春の元売再編や第二次エネルギー高度化法対応にともない、地場PB業者は仕入れ価格の優位性が薄れ、減販および利幅縮小が目立つという。
逆に事業規模が大きいほど安定した供給元を確保しており、仕入れ面での不安は少ない。

数年前から一部元売や商社が系列化を目的にPB-SSへ訪問を重ねているが、
今年に入り、既存の系列業者からの反発などで系列入りが徐々に困難になっている。


***以下masumi***


JXTGが50%を超えても独禁法上問題は無しという公取委の見解ですが、首を傾げる有識者もありますね。


***

系列業者からの反発

心情としては当然ですよね。

10円以上にもなる卸格差で業転玉を垂れ流し続けた元売

安定供給のため全量系列仕入れを貫いた系列店を無能呼ばわりした“元系列”PB

そうした過去を想えば、

元売も、安定供給のために此度系列入りしようとするPBも、節操がない。



PS

PB-SSにもPRTRでの証明書が交付されていた件
https://blog.goo.ne.jp/m128-i/e/a4e7c26b9e163a841b856bf3ea2b5f13

ブランド料詐欺とでも言いたいくらいです。