masumiノート

何を書こうかな?
何でも書こう!

週決めと日決め

2012年06月06日 | ガソリンスタンド


6/6 燃料油脂新聞より

業転玉が一日一日、日を追うごとに値下げされて・・・

二次基地からの出荷玉が製油所より安値なんだって(@@;



100%系列仕入れの販売店は、市況のことは「見ざる聞かざる」でいないと、
身が持たないよ~~~(><;;;


消防法

2012年06月06日 | ガソリンスタンド

容器給油禁止の再徹底必要 6/4燃料油脂新聞より



今年3月の姫路のスナック放火死傷事件で使われたガソリンが同市内のセルフSSでポリタンクに直接給油したものであったとして、セルフの監視員が給油時に十分な監視を怠った容疑で、県警がセルフSSと本社を家宅捜索。

***

セルフでも、きちんと断る店と見て見ぬ振りをする店があるようで、
「農作業がある地域では農業従事者とみられるドライバーがセルフで携行缶にガソリンを入れ、混合油を作っている光景を見ることがある」などと記事の中で兵庫県石商の役員が語っているように、実際にはそうした行為は多いようです。

当市でも、未だにオイル缶やペール缶を持ってガソリンや混合油を買いに来る方がいます。
うちは名古屋のビル爆破事件の直後から、消防法適合携行缶以外の容器への給油はお断りしていますが、「○○店(フル)なら入れてくれるよ」と言われてもお断りすると、「じゃあ、○○へ行くわ」、と・・・。

また24時間営業の(強盗ではなく“空き巣”に入られたという)セルフでも、10代の若者数人がペットボトルに給油しているのを見たという方がいました。
・・・その時も空き巣に入られたときと同じように、“無人”だったんでしょうかねぇ???


(;´▽`A``
そういうハナシではなくて。

2003年9月の名古屋のビル爆破事件や2009年7月の大阪パチンコ店放火事件など、これまでもガソリンを使った事件の後には関係機関から販売店に対して注意喚起を促す文書が配布されてきました。

確か大阪のパチンコ店の事件の後では、ガソリン携行缶での購入の際には免許証コピーまで取るようにとお上の指導があったと思うのですが・・・
その後どうなったのかな?
・・・そんなもん出来るわけないよね(笑)


そしてmasumiさんは思うのです。

事件が起こる度にお上は販売店へは通達を出すけど、消費者に向かって広報することをしないのは何故だろう?
今年(?)やっと立派ななポスターが出来て↓、それは店頭に貼り出してあるけど・・・

 

 

危険物保安技術協会
http://www.khk-syoubou.or.jp/pdf/info/gasorinn_24_1_25.pdf

 

行政はもっともっと新聞やテレビやラジオを使って国民(消費者)へ知らせるべきだと思うのですよ。


うちは名古屋の事件が起きてすぐに「携行缶にしか給油しません」とやったから、お客さんから随分文句を言われました。
だって他の店ではポリ容器でも入れてるところがあったし、消防法で禁止されているなんて知らない消費者ばかりだったから。
「消防法適合缶でないと給油しません」を貫いたら、当店から去っていった方が沢山います。

※お蔭で、優良顧客だけが残ってくれたってコトでもありますケドネ(^ー^)


行政が消費者に対して広報などにより周知させてくれていたら、あんなに罵声を浴びせられることはなかったハズです。

それに、
「セルフでは利用者自ら携行缶等への給油はしてはいけない」という共通の知識を多くの消費者が持っていれば、
セルフでも、“他人の目がある”状態になるので違反行為を行おうとする者のブレーキになるのではないかな。
そしてそれはガソリンを使った犯罪を多少なりともくい止めることにもなるんじゃないだろうか。
ヤル人間はどんなコトしてもヤルとは思うけど(汗)


もちろん販売店が法令を順守することが一番ですが、
ガソリンスタンド間の過当競争から、“見て見ぬ振り”をするセルフや、固定客を失いたくない立場の弱いフルが強引なお客さんに負けて適合缶以外の容器に給油してしまうことは容易に想像がつく。

消費者にこそ周知徹底させるべきだと思うなぁ。

 


因みに。

セルフで客自らが携行缶に給油することは消防法違反になりますが、
実は、セルフでもお店の従業員が携行缶へ給油することは消防法違反にはなりません。

http://www9.plala.or.jp/hiyotrio/newpage041.htm

ただ、そのお店(会社)が、「断る」と決めているだけです。
理由は人手が無いとか面倒だとか・・・様々でしょうが、
当店では「原付バイクは現金支払いのみ」とさせて頂いているのと同じように、
それはそのお店の自由ですから。

セルフの中には、割増料金で携行缶への給油をしてくれるトコロもあるようです。

 

そこでセルフのお店にお願いしたいデス。

出来たら携行缶への給油をしてあげて下さい。
割り増し料金徴収して、でも。

だって・・・
普段安いセルフを利用している人が携行缶の時だけうちを利用しに来るの、
実はあまり良い気分じゃない。
多分、消費者もそうだと思うし・・・「チェッ、高いガソリン!」、なんてね・・・
ポリポリ f  ̄. ̄*)



それか、消防法を改正してもらうか、どっちかだよねぇ・・・(笑)