日々、心のつぶやき☆

映画やフィギュアや好きな事を勝手につづっています。最近、弱気なのでダニエウ・アウヴェスのようなタフさが欲しいです。

親の覚悟・・・

2008-12-11 20:05:35 | 日々のこと

そっと開くジュリアンです。



小さな芽の水仙。



明日の12日は「漢字の日」です。

その年の世相を漢字一字で表す行事があります。
そして京都の清水寺で森清範貫主が大きな和紙に書くシーンを
ニュースで必ず見ます。

「愛」なんて年もありましたが、去年は「偽」
そして今年は何かな~?
私としては政治の混乱や社会情勢、景気の悪化で「乱」とか
「苦」とか「落」「狂」・・・何だろう?


私の今年を振り返ると、正直つらい事が多かったので「涙」です。
これは迷わずそう思いました。
つらい苦しい涙が多かったです・・・
それでもほんの少しは「嬉し涙」もあったかも。
流れるように日々が過ぎていきますが、もう何も抗わないです。


        


さて、昨日は恐怖の三者面談がありました。
緊張感いっぱいで中学校に着いたら、今度は4Fの教室まで駆け上がり
息も整わないうちに先生が・・・。
まだ10分前だってば!


担任の男の先生は「私からは特に注意する点はないです。」とありましたが
各教科担当の先生からの諸注意をしっかり聞かされました。
「おしゃべりが多い」
「提出物をしっかり」etc

中には誤解もあったようですが、今更言ったって仕方がないです。
ただ聞いておりました。

期末の結果がすごく良かったのでそれは良かったのですが・・・
でももっと大事な事があるような気がして、悶々とした面談でした。

本当に中学って息苦しい
親の私が感じるのだから子ども達はどうなんだろう?
本当の気持ちを閉ざした子どもがどれだけいるんだろう?と
考えた一日でした。

もちろん、一番大事なのは家庭です。
子どもをキチンと導き、安心して過ごせる場所にする。
そしていつか巣立って行くために力をつける基地でもあります。

学校でストレスを感じることが多い中学生。
だからこそ、親の覚悟がしっかり必要だな、と思いました。

それにしても家に帰ってドッと疲れた~





今夜の献立は・・・


お刺身、里芋とコンニャクの煮物、餃子など



(ミスチルのひとり言)・・・

昨日のNHKの特集はとても良かったです。

「HANABI」も「エソラ」も。
そして北京オリンピックのテーマ曲「GIFT」を改めて聴くと
詩の持つ意味が重くてジーンと来ました。
(この曲は年配層の方から『良い詩ね・・・』と反響が大きかったとか)


それから「バッテリー」の主題歌の「少年」がまた良かった。
自分の中の少年の心を思い出しながら、少年を持つ親世代にも
通じる気持ちを詩にした・・・と桜井さん。

「尖った不器用な思春期の気持ちを思い切り受け止める大切さ」を
強く感じました。

親をやめたいこともある今の私には心にズンと響きました。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする