リフトアップ 石垣島 エコツアー OpenPlace2 

沖縄は石垣島から元報道カメラマンが送る、海・空・山、自然が大好きな方へ! ツアー参加は「リフトアップエコツアー」で検索!

年に一度は安良クイツ(越道) 2

2013年02月18日 | 山が好き!

ここ数年、仲間のHさんがここいらを調査しまくってるので、色々な昔の品を見せて貰う事が出来ました。 このビンには「日本〇酒泉株式会社」と書いてあったような気がしますが、〇の部分が読めません。 この画像の真ん中の字は何て読むのか誰か教えてください! 

この木に引っ掛けてある鉄製の、フェンスか何かを留めてたような物は現在のクイツのルートでなく、本来使われてたであろうクイツの方に落ちてた物です。 自分でも調べてみますが、どなたか分かる方いたら教えて下さい! 

最後は前回のギランイヌビアの右側も入った画像です。 これでも何だか満足いかないなぁ。 やっぱり一度時間を掛けて、撮影や観察メインで行かないとダメですねぇ。 みんな歩くの早すぎるんだよなぁ~。  

 

今日仕事の後に「石垣島のマッターホルン」を再撮に行ったんですが、まだ太陽の位置が悪くて夕方また出かけて行ったんですが、ガスっててあんまり良い感じじゃありませんでした。 最近ガスってる日が多いとか、喉が痛いとか、喘息が数十年ぶりに出て来たとか聞くので、これはおそらく中国のPM2.5のせいだろう!、と思ってたら帰宅後のニュースでやはり言ってました。 もともと沖縄には黄砂が良く飛んでくるんですが、まさか光化学スモッグまで来るなんて、トホホ。  


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年に一度は安良クイツ(越道) | トップ | 年に一度は安良クイツ(越道... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日本〇酒泉株式会社 (Abasar)
2020-10-04 18:41:08
〇の文字は旧字体の麦(麥)ではないでしょうか?
「麥」の字体は現在でも香港や台湾で使われています。
「日本麦酒泉株式会社」だと違和感が無いように思います。麦酒、つまりビールの瓶だったのではないでしょうか。
返信する
解決! (ヤス)
2020-10-05 00:52:45
おぉ~、Abasarさん、ありがとうございます!
解決しました。
それにこんな古い記事を読んで頂けたのもありがとうございます!

ちなみに「日本麦酒泉株式会社」で検索しても出て来ないのですが、もしかしたらあと1文字「鉱」の字を見落としていたのかも知れません。それだったら「日本麦酒鉱泉株式会社(ユニオンビール、カブトビール、三ツ矢シャンペンサイダー、金線サイダーなどを製造」と言うのが出て来ます。日本麦酒鉱泉株式会社は昭和8年に大日本麦酒(現サッポロビール)と合併した会社です。

割れて無くなっている上部があれば、製品名が書いてあったんでしょうけど。
返信する

コメントを投稿

山が好き!」カテゴリの最新記事