サチコのときどきダイアリー

お茶をいっぱいの気分でお立ち寄りくださいませ

名作アニメ「耳をすませば」は、わが町聖蹟桜ヶ丘が舞台です

2012年04月20日 | 
4月21日 わが町セイセキの駅前に新しく立った看板。なにかと見れば、あの名作アニメ映画「耳をすませば」のイラスト・マップです。

マップには、雫ちゃんが通った図書館とか、登った階段とかが書き込んであります。
私、「耳をすませば」が聖蹟桜ヶ丘が舞台のことは知っていたし、「これがあの階段だな」と思ったことはありましたが、ちゃんとマップを見て歩いたらおもしろいだろうなと思いました。

「耳をすませば」が発表されてから10年を記念して、市がマップをつくったそうです。
少しひまができたら、この地図の写真を拡大しプリントして、地図を片手にしっかり歩いてみようと思います。

これ、セイセキ駅前の交差点です。私が毎日歩いているところ。右側のブルーのブラインドが出ているのは花屋さん、その隣りが私がよく行く八百屋さん。左はショッピングモール。1Fが「スタバ」です。なんでもないフツーの交差点ですね。

でも、ここが京王線を降りたネコを追って雫ちゃんが渡った交差点なのです。

・・・だからなんなの?と言われても困るけど、あのアニメの舞台だと思うと私は嬉しいです。


   そろそろトルコのお土産ショッピング   

小さなギフトでもギフト選ぶのは楽しいです。今日、さんにぴったりのサムシング見つけて買いました。

さんがこのサイト見るといけないから包みの中はヒミツ。


   ヘルシーな鶏胸肉料理 その3「マヨ・チキン」

これはネットで見た胸肉料理。想像したよりずっとおいしかったです。

胸肉をそぎ切りにして酒、酢、塩コショウに漬けて下味つけてから、小麦粉まぶして焼きます。マヨネーズとケチャップを4:1に、牛乳、蜂蜜、レモン汁を少しずつ混ぜたソースをつくって鶏肉をあえます。
エリンギも混ぜて、とってもおいしくできました。


   やっぱりパスタが好き シイタケ・スパゲッティ

シイタケとガーリックたっぷりのシンプル・スパゲッティ。

シンプルなほうがガーリックとオリーブ油の香りがひきたちますね。


   「HPのトップ頁」へ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テレビが毎日、巨大地震の話... | トップ | 雨です、引きこもりです »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事