鉄ちゃん爺やの 独り言

鉄ちゃん爺やは大阪に住んでますので
画像で隠れた関西の名所も紹介します。

鉄ちゃん爺やの デジカメ散歩  (京都 蘆山寺を訪ねて)

2012-07-19 20:25:37 | 日記
京都御所の東側に「蘆山寺」(ろさんじ)と言うお寺がおますんや。

元は北山の方に在ったお寺を豊臣秀吉が寺町通りに移し替えさせたそうですわ。

江戸時代に皇室の仏事を司るお寺を「御黒戸四箇寺」と呼び、四ケ寺おましたんや
現在はこの「蘆山寺」(ろさんじ)だけが残っているそうですな。

宮中の仏間の扉は黒く塗られていたので「黒戸」と呼ぶそうですね。

明治以降になると皇室では仏教を捨てて神道のみと言う事になってまんな。


「蘆山寺」(ろさんじ)参拝入口


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


このお寺は殆んど民間には知られていないので観光用パンフレットにも
載っていない寂しげな場所だったようです。

1965年(昭和40年)に紫式部の住んでいた邸宅の跡だと判明しましたや。

紫式部の祖父の屋敷で彼女もこの邸宅に住んで源氏物語を執筆したのは
おそらくこの場所だと言う事になったようです。

お寺でも本堂の前に石庭を造り桔梗を植えて「源氏の庭」としましたんや。

源氏物語に出てくる「朝顔」は現在の「桔梗」だったそうですわ。


(蘆山寺 山門)  (京都市上京区寺町通り)


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


(蘆山寺  本堂入口)


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


この本堂は江戸時代の寛政6年(1794年)に第119代・光格天皇により
仙洞御所の建物の一部を移し替えて再建したそうでっせ。

ほな~ 源氏の庭を見てもらいまひょ。


(蘆山寺 源氏の庭)


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド



photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド



photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド



photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド



photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド



photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


(蘆山寺 ご朱印)  (紫式部邸宅址)


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


(蘆山寺 本堂  阿弥陀三尊坐像)


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


本堂は江戸時代の建物ですが、ご本尊の阿弥陀三尊坐像は平安時代の作だそうです。

本堂の前に明治時代の写真が掲げられていますな。


(中山慶子さま)


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


怖れ多くもこの方は、明治天皇のご生母さまですよ。

女官衣装の珍しい、お写真です、何処かで一度見た記憶はありますけどね。

昔ならこんな写真をブログに載せたら不敬罪で捕まるかもしれませんな。

この中山慶子さまの祖父(中山愛親公)がここ蘆山寺に葬られています。

京都御所からも近いので、お墓参りに来られて居たんでしょうな。


(蘆山寺 境内の鐘楼)


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド



photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


この皇室と繋がりの多かった蘆山寺も明治の初めの廃仏毀釈では天台宗に
合併されて処分される可能性もありました。

明治天皇が命じて「円淨宗」の大本山として独立のお寺とされたそうです。

なにせ明治天皇の直系のご先祖さまがこのお寺の墓地に祀られていますので。

詳しくは次回のブログに載せますが皇族関係のお墓が40基ぐらいありますかな。


(慶光天皇 蘆山寺陵)   (蘆山寺境内に在ります)


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


次回にはこの慶光天皇(きょうこうてんのう)さまと閑院宮家から擁立された
第119代光格天皇の物語を載せたいと思います。

現在の天皇家はこの慶光天皇をルーツとして続いているんですよ。

ほな~  今日はこれでさいなら~
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする