鉄ちゃん爺やの 独り言

鉄ちゃん爺やは大阪に住んでますので
画像で隠れた関西の名所も紹介します。

大阪! えらいこつちゃ! 犯人が逃亡して1週間!

2018-08-19 20:46:44 | モニター
ローカルの富田林市が一躍にして有名に成りましたで。

富田林警察署の面談室から拘束中の容疑者が逃走。

テレビの報道でご存知だと思いまっけど今日で1週間が経過。

8月12日・日曜日の午後11時ごろにニュース速報!

(富田林 マンホールの蓋)


お盆で家族団らんを楽しんでいた大阪府民には寝耳に水!

署員は犯人が逃走してから1時間半も気が付かなかったとか。

犯人が富田林警察署を脱走して約9時間後の発表ですわ。

それにしても、お粗末な富田林警察署の不始末でんがな。

3000人の警察官を動員して全国に指名手配したとか。

(大阪府警本部 庁舎)


赤い自転車に乗って北へ逃走したとの報道が13日に発表。

北と言えば鉄ちゃん爺やの住む羽曳野市の方角になりまぁ。

土地勘に詳しい犯人はおそらく国道170号線などを
走らず、抜け道の東高野街道か石川河川敷を逃走のはず。

逃走してから1時間半もたって警察は気が付いたとか。

(東高野街道 富田林市付近)




(石川の河川敷)




どちらを走ったのかは想像の域でっけど、東高野街道かも?

一部が南行きの一方通行区間もあり監視カメラも少ないはず。

富田林市からの追跡にも民家が多く存在しているので路地に
逃げ込めば警察車両を回避できるような旧道ですわ。

逃走を初めて約30分ぐらいで我が町の羽曳野市に入りまぁ。

マスコミでは約7kmとの発表でっけど実際は5kmチョイ。

(赤い自転車) 


これは内の奥さんの自転車なので念のため。

犯人が逃走に使った自転車ではないですよ。

(国道170号線への合流地点)


(東高野街道 画像の左側 国道170号線 画像の右側)


おそらく8月12日の午後10時前後に鉄ちゃん爺やの
自宅の裏側を通過したのは確実でっしゃろな。

国道170号線を走るのは危険と考えたはずですわ。

国道170号線を約300mほど北上して左折。

(羽曳野市で 脇道への進入路)


テレビで中継されたのでご存知の石碑かも?

8月14日にここから数10m入った民家の前に
赤い自転車が放置されていたとの届け出が。

(白鳥陵への参拝道)


実はこの國津170号線の反対側にスーパーの管理する
撤去自転車の置き場が有り約150m前後ですわ。

鉄ちゃん爺やの想像では赤い自転車を乗り捨てて
自転車置き場から別の自転車で松原市方面へ逃走?

(8月13日 夜の犯行現場)


犯人は大胆にもバイクで羽曳野市の放置場所に戻ってきて
まだ赤い自転車が、気づかれてないのを確認したと思いまぁ。

そして通過する若い女性をバイクで追いかけて約150m先で
逃走後に初めての、ひったくりをしたような監視カメラ画像が。

鉄ちゃん爺やが散歩したり、図書館へ行く自転車道なんですわ。

車がすれ違うにも、ぎりぎりの、道幅だと考えますんや。

だからパトカーなどが通過するの見たこともおまへんわ。

(日本武尊 白鳥陵)






昼間は古市古墳群を巡る方も増えましたけど、夜は寂しい道。

付近には街灯も少ないし、女・子供の一人歩きは危険かも。

赤い自転車が放置されていると届が出たのが8月14日の朝。

(近鉄南大阪線)


8月13日から近鉄南大阪線に警察官を多数投入するも

犯人は電車に乗った形跡はみられないとの事。


松原市・藤井寺市・羽曳野市・富田林市の 南河内4市の
抜け道を詳しく把握している犯人は、自転車やバイクで
検問の網を潜り抜けて、今も逃走してますんや。

(大和川の流れ)








犯人は8月14日から8月15日の夜には大和川を渡り
大阪市内で3軒のひったくり続けてたようでんな。

大阪府警は約3000人を動員して捜索してまっけど
犯人に翻弄されて、足どりすら掴められないとの話。

(近鉄電車の 大和川橋梁)


惜しまれるのは8月13日の夜までに大和川に架かる橋を
全て封鎖しなかったのか、素人の私にも疑問が残りまぁ。

ここから大阪湾に至るまでの車や人が渡れる橋は全部で
12~13ぐらいのはずですわ。

そうして支流の石川も封鎖すれば大阪府の南河内に
犯人を、包囲できたはずなのに残念な結果に。

1週間が経過して大阪市内に潜伏か、もしくは
他府県に逃走したかすら、分からない事態に。

大阪府民には枕を高くして眠れない恐怖が続いてまぁ。

一日も早く逃走犯人を逮捕して欲しいんでっけど。

大阪府警始まって以来の不祥事でんがな。

ほな~ 今日はこれで、さいなら~♪
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C型肝炎 最新の治療薬を 服用して~

2016-12-11 19:29:09 | モニター
日本人の100人に1~2人がC型肝炎の
キャリア(持続感染者)なんだそうですよ。

だから約100万人~200万人の患者さんが!

だけど気が付いてない方も多いと言われてまぁ。

慢性肝炎から肝硬変になり肝がんに至るんだとか。

毎年ながら数十万人の方が亡くなっているんですね。

内の奥さんも平成8年頃にインターフェロンの
治療を受けたが、ウイルスが消えませんでした。

昨年から錠剤を飲むだけでC型肝炎が完治する
新薬ハーボニーが健康保険で適用を開始。

しかも月間1万円~2万円の個人負担でOK

そんな訳で大阪府へ申請し認可を得られました。

慢性肝炎か肝硬変の初期、代償性肝硬変までの
患者にのみ適用される新しい制度だそうですわ。

非代償性肝硬変まで進行したら適用外なんだって。

(高額医療分 大阪府が負担の 認可証)


鉄ちゃん爺やは年金だけが収入でっから個人負担は
毎月1万円のみで、治療が受けられるんだって。

現役並みの所得が有る方なら毎月2万円の負担だとか。

12週間の服用なので我が家では総額3万円の個人負担。

(C型肝炎 新薬の ハーボニー錠)(28錠入り)


2016年4月1日から薬価が大幅に下げられました。

1錠が  80,000円 ⇒ 54,796円

それでも、吃驚!するほど高額な薬でっしゃろ。

これを12週間(84日間)服用するんですわ。

もしも健康保険が使えなかったら約460万円でっせ。

今年3月までなら、約672万円も払うことになり
庶民には、とてもじゃないが手が出まへんわな。

(C型肝炎 新薬・ハーボニー錠 製造メーカー)


ギリアド・サイエンシズという会社でっせ。

米国カリフォルニア州に本社が在る、バイオファーマで
それの東京に在る日本企業が提供しているようでんな。

錠剤の表裏を写しましたので貼り付けておきまひょ。

(C型肝炎の新薬 ハーボニーの画像)




副作用も少なくて、治験では99.5%の方が完治したとか。

この新薬が出るまではC型肝炎でも1型bの完治は難しく
肝硬変や肝がんで、苦しむ人が多かったと聞いてますんや。

この1型bは内の奥さんも該当し、インターフェロンでは
40%~70%の方しか完治しないとのことでした。

C型肝炎ウイルスの方がインターフェロンよりも強力で、
血液の中での戦闘に勝てなかったという事になりまぁ。

だから今までは、肝硬変や肝がんになるのを恐れながら
ウルソウなどの薬を飲むしか方法が無かったんですね。

(ハーボニー配合錠 説明事項)


(ハーボニー配合錠 服用の注意)


飲み忘れるとウイルスが盛り返して治らないとのこと。

ハーボニー錠を飲んで抗ウイルスの個体を増やして
C型肝炎ウイルスに戦いを挑むんだとの話。

だから~ 高価な薬なので飲み忘れが特に心配だとか?

(服用の シール)


(服用シールを貼る 絵地図)


こうして子供のように、毎日シールを貼りながら
忘れずに朝一番、ハーボニー錠を一つだけ飲みますんや。

今日現在のシールの残数はこんな感じ。

(服用の シール)


(半分を通過した 絵地図)


副作用がないとの、ふれ込みでっけど、そこは薬でっから
大きな障害にはならないような副作用はおますな。

飲んでから午前中は動く気がしないようで、口内炎やら。

鬱病(うつびょう)までは行かないけど情緒不安定ですわ。

こうして2週間に一度は必ず病院へ行きますんや。

(大阪府へ提出用の 記録簿)


毎回ながら必ず血液検査と心電図を撮られるそうですわ。

このハーボニー錠で不整脈が出たケースが有るんだって。

それと血液検査の結果を、詳しく調べるんだとも。

主治医の話では順調にウイルスが減っているとの判定。

(HCV-RNA ウイルス検査)


このHCV-RNA検査値でハーボニー錠を服用する前の
7月末の時点から12月9日現在の推移はこんな感じ。

7月 6.8 10月  6.3  11月 1.8

12月9日  1.2未満で検出できず!

ウイルスは存在するが1.2以下になると数字的には
検査値としては表示が不可能になるんだって。

血小板値 PLTの推移はこんな感じ。

7月 8.4万  10月  9.1万 11月 9.8万

12月9日  10.8万

血小板が10万を超えたのは5年ぶりかも。

血小板は13万ぐらいまで戻れば良いんだけどね。

日本ではA型~E型までの肝炎と非A型~E型を
含めて7種類の肝炎のウイルスが存在するんだって。

A型肝炎ウイルスが一番多いそうですが、このA型ウイルスは
慢性肝炎や肝がんにならないので、あまり問題にされないとか。

B型肝炎とC型肝炎が世間では問題に成っているのかな?

特にこの二つは昔に注射器の回し打ちが行われた関係で
50歳代より上の方に多いように聞いてますんや。

内の奥さんも歯医者さんか予防注射か断定が出来ず
何時のまにかC型肝炎になったようですわ。

最後に2016年9月からハーボニー錠よりも新しい
同じくアメリカの「ヴィキラクス」という新薬が販売され
健康保険適用も新しく始まったとか聞いてますんや。

この新薬はハーボニーがC形肝炎ウイルスの1型にしか
使用できないのに、この新薬は1型と2型の両方に有効で
おそらく、来年以降に大きく伸びるとの情報ですね。

完治しないと言われてきたC型肝炎が新薬の開発により
多くの命が救われるのは、大きな成果だと思いますけど。

國も肝硬変や肝がんまで進行するC型肝炎の患者を
救うために軽減措置を実行したことに感謝したいですね。

今週17日は最後の飲み会に出かける予定です~🎵

何処かでデジカメ散歩をしてきましょうかな。

それじゃ、これで、さいなら~🎵





コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らくらくスマートフォン  モニターに参加しました。

2012-08-09 21:05:08 | モニター
「らくらくフォン」と言うお年寄り向けの携帯電話・限定品なのに
シリーズで約2千万台もの実績がある機種だったようですね。

世の中はスマートフォンの時代に変わりつつあるとか。

そこでこの「らくらくフォン」を持つお年寄りをターゲットにして
スマートフォンを販売しようと考えたのが富士通とNTTドコモのようですな。

両社の皮算用では現在も800万台ぐらい「らくらくフォン」が使用中だとか。

それをスマートフォンに切り替えられば大きな売り上げに繋がるそうですよ。

富士通さんが携帯電話でメーカー別の売上がトップなのはご存じですよね。

そのドル箱的な機種がここ10年ぐらいは「らくらくフォン」だそうですな。


(らくらくスマートフォン モニター説明会)


photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット


私は2005年から「らくらくフォンⅢ」を内の奥さんと二人で利用していますが
6年ぐらい前から富士通さんのアンケートに毎回ながら協力をしてきました。

その役得かもしれませんが「らくらくスマートフォン」の新製品発売に当たり
モニターに参加願いたいとの書類が届きましたね。

内の奥さんも連れて8月7日のモニター説明会に参加してきましたんや。


(らくらくフォン FOMA F882iES) (平成17年購入)


photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット


現在使用中の「らくらくフォン」をご持参くださいとの事。

文面を読んで見たらタダで「らくらくスマートフォン」を貰えそうな感じ。

契約しなかっても交通費を3000円は頂けそうなので申し込んだんですわ。

内の奥さんと二人でスマートフォンが貰えればラッキーですよね。

でも~ そんな旨い話があるかな~ 半信半疑での参加でしたよ。


(らくらくスマートフォン)  (大竹しのぶさんのCM)


photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット


参加者は午前の部と午後の部で各30名だったような説明。

2時間ぐらいスマートフォンを使っての実演と説明がありました。

休憩を挟んでPM16時に半分ぐらいの方が交通費だけ貰い帰ってしまいましたね。

モニターをやりましょうという方が私と内の奥さんを含めて8人前後。

残りの方は思案六歩で決めかねるような雰囲気でしたかな。


(らくらくスマートフォン F-12D) (8月1日発売開始)


photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット


内の奥さんはピンク、私はネイビーを選びました。

毎月の通信費がどれぐらい増えるのか参加者が一番心配な点でしような。

私も毎月2000円ぐらい二人で4000円ぐらいかなと覚悟をしていました。

でも二年間はNTTの値引きを受けられそうだから毎月の負担増は
1人当たり1000円前後で済みそうですね。


(らくらくスマートフォン F-12D) (メニュー画面)


photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット


まだ完全に把握できてませんが要点だけを箇条書きをしてみますかな。

(欠点)

  グーグルを始め他社のアプリはダウンロード出来ませんね。

  カメラの画像はPCには読み込みできないかも?

  インターネットやモバイルを多く使うと通信速度が落ちる事もある。


(長所)

  音声でメールが作成できる機能は年寄りには嬉しいシステムですね。

  元のらくらくフォンと同じスタイルでメニューが作られている点。

  お年寄り向けに文字が三段階に拡大できて老眼鏡も不要かな。

  誤って触っただけでは次の操作に進まないように工夫がされている。


(通信速度 限定の説明図)


photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット


(らくらくスマートフォン F-12D) (取り扱い説明書)


photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット



photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット


現在は7月中旬から予約販売が始まっているそうでドコモショップでは
品不足が出ている可能性があるようですな。

年末までに50万台を販売したいと強気なコメントでした。

あくまでもお年寄り向けのスマートフォンですので若い方に人気の
スマートフォンに比べれば機能は随分と押さえられていますね。

でも、お年寄りはほとんどの機能を使わないのでこれで十分かもしれませんよ。


(らくらくスマーフォン用 クリーナー)


photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット


(らくらくスマートフォン用 オリジナル巾着)


photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット


鉄ちゃん爺やとしては持つのに恥ずかしいような巾着ですね。

これもモニターとして協力しないといけないんでしょうな。

先月末からテレビのCMで盛んに流れていますので興味を持つ
お年寄りも多いと思いましたのでブログに書き込みました。

まだ3日ぐらいしか経過していないので分からない部分も多いですな。

そんな訳で「らくらくスマートフォン」モニターとしてスタートしまたよ。
コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする