落車。
+++
昨日、書店で2006年の洋物カレンダーの投売り(all 300円)をやっていた。「じ・自転車っぽいものある~?」と血眼で捜していたら、外国人のおっちゃんが「いいものあるの?それ、いいものなの?」と期待に胸膨らませた雰囲気で近づいてきた。カレンダーと分かるや否や、がっかりしていた(そりゃもうすぐ4月だもんねえ…)。
自転車っぽいものは残念ながら見つからなかったが、ミッフィー発見。ミッフィー(from 自転車の国オランダ)は、結構自転車に絡んでたりする。ハウステンボスから帰ってきてから知ったのだが、“ミッフィー”は英語圏の人がつけた名前で、オリジナルのオランダ名はnijntje(ナインチェ)なのだ。
喜怒哀楽を激しくは表さないミッフィーちゃんではあるが、5月は落車して泣いている

≪参考≫
ウィキペディア: ナインチェ
+++
昨日、書店で2006年の洋物カレンダーの投売り(all 300円)をやっていた。「じ・自転車っぽいものある~?」と血眼で捜していたら、外国人のおっちゃんが「いいものあるの?それ、いいものなの?」と期待に胸膨らませた雰囲気で近づいてきた。カレンダーと分かるや否や、がっかりしていた(そりゃもうすぐ4月だもんねえ…)。
自転車っぽいものは残念ながら見つからなかったが、ミッフィー発見。ミッフィー(from 自転車の国オランダ)は、結構自転車に絡んでたりする。ハウステンボスから帰ってきてから知ったのだが、“ミッフィー”は英語圏の人がつけた名前で、オリジナルのオランダ名はnijntje(ナインチェ)なのだ。
喜怒哀楽を激しくは表さないミッフィーちゃんではあるが、5月は落車して泣いている



≪参考≫
ウィキペディア: ナインチェ