goo blog サービス終了のお知らせ 

黄昏れたフクロウ

FC2ブログの黄昏のフクロウと、はてなブログの黄昏にフクロウに移行しました

キッチンでインターネット

2018-01-21 | 科学、技術
 台所仕事をしていると頻繁にインターネットにアクセスしたくなる。

 主にクックパッドでレシピを調べることが多いのだが、今までは二階のマシン室でプリントアウトしていたが少々面倒だ。なんとかして台所のテレビでインターネットアクセスが出来ないかと考えた。

 そういえばラズベリーパイが眠っている。いや、ラズベリーパイと言ってもスターバックスのラズベリーチョコレートパイのことではない。



 ワンボードのコンピューターの名前だ。



 百円玉と比べると大きさがわかるが、この大きさでUSB端子4,HDMI端子、LANコネクターがついていて、実用的なコンピューターの機能を満足している。

 去年の夏頃、最近流行りのAIの実験用に購入したが、すぐに飽きてしまいジャンクボックスで眠っていたラズベリーパイを引っ張り出してきた。これにロジテックの無線キーボード・マウスを組み合わせると一丁上がりだ。



 こんな小さなコンピュータでもインターネットのアクセスには十分、youtubeも全画面にすると流石に重いが、小さな画面では実用になる。



 登美丘高校のダンスを見ながら、車麩のレシピを検索した。今夜のおかずはジューシー♪車麩の照り焼きだ、、、、

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。