goo blog サービス終了のお知らせ 

黄昏れたフクロウ

FC2ブログの黄昏のフクロウと、はてなブログの黄昏にフクロウに移行しました

オオスカシバの羽化

2024-07-24 | 庭の動植物

クチナシの木にいたオオスカシバの幼虫を保護

オオスカシバの幼虫

 蛹になり、

オオスカシバの蛹

 羽化の現場を目撃しようと思っていたが、朝見たら成虫になっていた。

オオスカシバ

 残念。

オオスカシバ

 早速、野生に戻してやった。


人気blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kumasan114)
2024-07-26 07:43:26
本当にきれいな虫ですね。

今年はオオスカシバ3匹の乳爺をやりましたが、残念ながら羽化の瞬間は見ることはできませんでした。

来年は10匹を目標に捕まえて、、、、、、
返信する
おめでとうございます! (panco)
2024-07-24 21:43:12
なんと!
ちゃんと羽化できて、とてもうれしいです♪
可愛いモフモフちゃんの誕生ですね。
ナミアゲハに続きオオスカシバまでとは、恐れ入ります。
昆虫界の乳母……、リスペクトしかありません。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。