紀州新聞 THE KISYU SIMBUN ONLINE

和歌山県の御坊市と日高郡をカバーする地方紙「紀州新聞」のウェブサイトです。主要記事、バックナンバーなどを紹介。

御坊市「住みよさ」ランキングで全国63位、利便度12位 〈2024年6月21日〉

2024年06月21日 08時30分00秒 | 記事


全国的に住みよいまちに位置づけられる御坊市


 東洋経済新報社が毎年発表している「全国都市データパック」2024年版で、総合評価となる「住みよさ」ランキングで御坊市は全国812市区で63位、近畿111市で8位。昨年より順位を落としたが、上位をキープ。利便度は昨年の全国14位から過去最高の12位にランクアップし、全国的に見ても住みやすいまちと評価され、三浦源吾市長は「市民の皆様も『住みよいまち』と自慢に思い、ふるさとに愛着をもってほしい」と話している。

 住みよさランキングは安心度(人口当たりの病床数や刑法犯認知件数、介護施設等定員など)や利便度(人口当たりの大規模小売店店舗面積や小売販売額、飲食店数など)快適度(転出入人口比率や水道料金など)富裕度(財政力指数や1人当たり所得など)の20指標について偏差値を算出し、その平均値を総合評価として順位付けしたもの。
 2024年の総合評価で御坊市は全国63位。過去最高だった昨年30位から順位を落としたが、過去3番目に高い順位。2019年に30位にランクアップされて以降、2020年65位、2021年92位、2022年68位、2023年30位と、常に二ケタ順位をキープしている。
 近畿ブロックは8位で昨年2位から順位を下げたが、トップ10を維持。2022年6位、2021年12位、2020年5位、2019年2位だった。県内9市では6年連続で断トツの1位をキープしている。
 4つの視点のうち、利便度は御坊市が全国12位とトップレベル。昨年まで4年連続で14位をキープし、今年はランクアップして過去最高順位となった。安心度は173位で昨年95位から順位を落としたが、1万人当たりの医師数は全国34位、病床数は32位と高く、2019年以降は常に200位以内に位置し、全国的に見て「住みよいまち」として位置づけられる。
 また、昼夜間人口比率は114・72%で昨年と同じく全国18位。2022年までは3年連続17位で、商工業や医療、教育などの機能が集積し、日高地方の雇用の中心になっていることを示している。
 富裕度は507位(昨年444位)、快適度は599位(昨年572位)だった。
 三浦源吾市長は「毎年、住みよさランキングの発表を楽しみにしている。今年は昨年より順位を下げたが、全国的に見ても『住みよいまち』と自慢できると思っているので、市民の皆様も自慢に思い、ふるさとに愛着を持っていただきたい。今後もランクアップをめざし、第5次総合計画実現に向けて全力で頑張りたい」と話した。


 その他の主なニュース

御坊市議会防災・減災対策特別委員会 新たな視点「半島防災」推進

西川流域、県下初の特定都市河川指定へ 7月12日、御坊市文で説明会

県中体連ソフトテニス 日高の辻本咲良さん、古田陽葵さん組が優勝

今年のGW県内主要観光地の入り込み客数、前年から微増

この記事についてブログを書く
« 御坊市・八幡山城跡発掘調査... | トップ | 御坊市「キュウソネコカミ」... »
最新の画像もっと見る