The person who hopes for the English version click this, please.
本日の山陰は明け方から雨が降って来まして一日中降っていましたね。
心配された台風は四国から和歌山県の方に行ってしまったらしいです・・・一時期は直撃コースだったのですが(笑)
山陰は午前中は風も無く、夕方になってから少し風がある程度ですね。
そんな中ですがアトリエに出勤しましたら進入路の排水溝から水が溢れていまして道路が潅水しておりました。
強い雨ではないので何故かな〜と排水溝の下流側を確認しますと排水溝の中に生えて来た藻の様な物が詰まっていまして流れが悪くなっていました。
本日のご予約のお客様も有りますのでこのままではいけないな〜と思いまして急遽溝掃除を決行しました。
当然ですが・・・誰も手伝いは無かったですが一人で作業を続ける事1時間半程で掃除を完了しましたが効果はてきめんで溢れていた水は無くなりました。
お昼のご予約のお客様に何ら不安感を与える事無く営業出来たので良かったです、雨具を着て作業をしましたが雨と汗で服がずぶ濡れになってしまいましたが・・・
着替えが無くまた自宅まで戻って着替えてきました(笑)そんな余分な事も有りましたが・・・
その後予定通りに隣町まで初盆のお供えを持って伺ったり・・・お昼にはきちんと戻って来てご予約のお客様のお食事の用意を手伝ったりと忙しい一日でした。
午後からは制作を始めております。
本日は昨日塗ったウレタンクリアーをペーパーで研磨して磨き出します。
まずは2000番のペーパーでクリアーのうねりを取ります。
クリアーはどんなに気をつけて塗っても表面張力の為にどうしてもと膜の表面にうねりが出てしまいます。
これをタミヤの2000番のペーパーで削ります。
色々なペーパーを使いますがこれが一番使い易い様な気がします、別にタミヤさんから広告宣伝費用を頂いている訳では有りません。
長い間色々な物を試しましたが紙の柔らかさや目の揃った研磨剤で有る事がよくわかりますね。
私の場合、制作用の塗量や道具その他一切のスポンサーは有りませんから自分の判断で良い物は良い、ダメな物はダメと書く様にしております。
そう言う意味でアフェリエイト広告なども載せません、ブログの方に勝手に出てくる広告は致し方が無いのですが(笑)
次はバフレックスの3000番で全体を研磨します。
これもいつもの作業なので特に変わった事はありませんね。
ここからはコンパウンドです
イサムのミラノ2K(既に廃版で入手不可能)で磨きます。
ミラノ2Kも廃版なのでそろそろ他のコンパウンドを探してみないといけませんね〜
イサム塗料に後継のコンパウンドを尋ねてみましたがピリッとした答えが返って来なかったのが残念ですね、せっかく良いコンパウンドだったので後継を期待していたのにね。
対応が良くないと言うのは惜しいな!
次は3Mのハード1ですねこれも定版の組み合わせですね。
イサムが無くなったらラプロスの8000番を掛けてからハード1を掛ける組み合わせでも良いのだけどラプロスの8000番を使うとちょっと割高になってしまうんですよね。
制作原価の事も考えながら作らないとね・・・ご飯も食べなきゃならないのでね。
半日掛けてボディはピカピカになりましたので明日からは少し組立てを始められますね。
本日の山陰は明け方から雨が降って来まして一日中降っていましたね。
心配された台風は四国から和歌山県の方に行ってしまったらしいです・・・一時期は直撃コースだったのですが(笑)
山陰は午前中は風も無く、夕方になってから少し風がある程度ですね。
そんな中ですがアトリエに出勤しましたら進入路の排水溝から水が溢れていまして道路が潅水しておりました。
強い雨ではないので何故かな〜と排水溝の下流側を確認しますと排水溝の中に生えて来た藻の様な物が詰まっていまして流れが悪くなっていました。
本日のご予約のお客様も有りますのでこのままではいけないな〜と思いまして急遽溝掃除を決行しました。
当然ですが・・・誰も手伝いは無かったですが一人で作業を続ける事1時間半程で掃除を完了しましたが効果はてきめんで溢れていた水は無くなりました。
お昼のご予約のお客様に何ら不安感を与える事無く営業出来たので良かったです、雨具を着て作業をしましたが雨と汗で服がずぶ濡れになってしまいましたが・・・
着替えが無くまた自宅まで戻って着替えてきました(笑)そんな余分な事も有りましたが・・・
その後予定通りに隣町まで初盆のお供えを持って伺ったり・・・お昼にはきちんと戻って来てご予約のお客様のお食事の用意を手伝ったりと忙しい一日でした。
午後からは制作を始めております。
本日は昨日塗ったウレタンクリアーをペーパーで研磨して磨き出します。
まずは2000番のペーパーでクリアーのうねりを取ります。
クリアーはどんなに気をつけて塗っても表面張力の為にどうしてもと膜の表面にうねりが出てしまいます。
これをタミヤの2000番のペーパーで削ります。
色々なペーパーを使いますがこれが一番使い易い様な気がします、別にタミヤさんから広告宣伝費用を頂いている訳では有りません。
長い間色々な物を試しましたが紙の柔らかさや目の揃った研磨剤で有る事がよくわかりますね。
私の場合、制作用の塗量や道具その他一切のスポンサーは有りませんから自分の判断で良い物は良い、ダメな物はダメと書く様にしております。
そう言う意味でアフェリエイト広告なども載せません、ブログの方に勝手に出てくる広告は致し方が無いのですが(笑)
次はバフレックスの3000番で全体を研磨します。
これもいつもの作業なので特に変わった事はありませんね。
ここからはコンパウンドです
イサムのミラノ2K(既に廃版で入手不可能)で磨きます。
ミラノ2Kも廃版なのでそろそろ他のコンパウンドを探してみないといけませんね〜
イサム塗料に後継のコンパウンドを尋ねてみましたがピリッとした答えが返って来なかったのが残念ですね、せっかく良いコンパウンドだったので後継を期待していたのにね。
対応が良くないと言うのは惜しいな!
次は3Mのハード1ですねこれも定版の組み合わせですね。
イサムが無くなったらラプロスの8000番を掛けてからハード1を掛ける組み合わせでも良いのだけどラプロスの8000番を使うとちょっと割高になってしまうんですよね。
制作原価の事も考えながら作らないとね・・・ご飯も食べなきゃならないのでね。
半日掛けてボディはピカピカになりましたので明日からは少し組立てを始められますね。