正しいことから、より正しいこと(まこと・真実)へ

2013年05月25日 | 節制・勇気と正義のちがい・・

5-5. 正しいことから、より正しいこと(まこと・真実)へ
 節制や勇気の道徳は、悪人のもとでは悪に加担することがあるけれども、正義は、悪人が抱いても善になる。しかし、法としての正義は、単に悪・不正ではないというだけであれば、さして誇れるようなものではない。これに比して、道徳のもとでは、しなくても(それの不正の)許されているような、より高く、より正しい規範、理想を求めていくものとしては、これと取り組むこと自体が誇らしい事柄となる。
 節制や勇気などのより善い生き方を求める道徳のひとは、多くが不正・無法などとは無縁で、法(正義)など気にする必要のないひとである。かりに正義に関わる必要がでてきたとしても、そこでは、不正をしないだけの法的な正義にとどまるのではなく、道徳的姿勢をもって、より正しくより善い正義、つまり、こころから法に適うことを願い、平等になるようにと細かに気を配る姿勢をもった者となる。善意・誠実等も単に法的正義下での、悪意がない、嘘をつかないといった底辺のレベルではなく、利他の精神をもち、力を尽くし心を尽くしていくものとなる。
 道徳的向上を願う場合、正しいこと・正義の現にある事実(あるいは不正・悪の無)のレベルから、より正しい、いまだ実現できていない、かなたの理念・理想、いわば真にあるべき事への、真事(まこと、誠)の世界への飛躍を求める。不正がないという正義の事実世界に安んじるのではなく、かなたの、有るべき、より正しい、自律理性の見出す合理的で普遍性をもった真実の世界を希求していくことになろう。
 とどのつまり、(法的な)正義の「正しさ」は、許しがたい不正・悪を阻止しているだけである。だが、節制・勇気などの道徳の方は、さらに、「より正しい」ものを目指すのであり、有るべき真実を追求することに連なると思われるが、どうであろうか。
(終わり)

この記事についてブログを書く
« 正義の道徳化、内面化 | トップ | 快楽と欲求への接し方-快楽... »