konaki。

年寄りの好き勝手。

競演!1/8スケールです!

2014-05-20 20:34:09 | イーグルモス 週刊日産フェアレディZ

Zのエンジンが出来上がってくると、ついこんなことをしてみたくなりました。
Dscn4818
ZのエンジンはVol.11の完成状態で、おそらくこの辺?という辺りにフロントの足回りを配置。
MP4/4はまだ59号なのでエンジン、ターボチャンバー、ギアボックスが仮組みです。

真上から見ると、まずF1の車幅が広いこと!
そしてZのエンジンが長いこと!
Dscn4819
ちなみにZのエンジンは「直列6気筒」なのでシリンダーが縦に並んでいて、MP4/4のエンジンは「V型6気筒」。シリンダーは3気筒 × 2列 です。
Dscn4820

お互いにまだ未完成なので排気管が付いたりして今後はもっとごつくなりますが、F1のエンジンが如何にコンパクトに作られているか、同じ1/8スケールだから楽しめる贅沢ですね。。。
Dscn4821

Dscn4822

この記事の「カテゴリー」にすごく悩んだのですが、現在まだ刊行中の「Z」にしちゃいました。

ではまた!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[Z] Vol.11(先行販売版) シリンダーヘッドカバーと右シリンダーの組み立て その1

2014-05-20 18:51:44 | イーグルモス 週刊日産フェアレディZ

まずはVol.11のパーツ一覧です。
Dscn4784
やっぱり目を引くのはシリンダーヘッドカバー。
ボンネットを開けるとエンジンとして一番目立つところです。

そんなシリンダーヘッドカバーにオイルフィラーキャップを取り付けます。
Dscn4785
エンジンオイルの注入口ですね。

で、注意しなければいけないのは、キャップの側に突起があって差し込んだときに合わせなくてはいけません。
Dscn4786a
その事が「組み立てガイド」には記載されていないのですが、もしかすると全国版では記載されているかも?です。

裏から見ると良くわかりますね。
Dscn4787a

「00番のプラスドライバー」を使用して、スクリューネジBPで固定します。
Dscn4788
締めすぎには注意します。

続いて2個同じ形をしているプラグコードクランプAを取り付けますが、やはりこのパーツにも突起があります。
Dscn4789a
ここについては「組み立てガイド」に「切り欠きのあるくぼみ」という表現が使われています。

「00番のプラスドライバー」を使用して、スクリューネジKMで固定するのですが、あらかじめパーツが無い状態で半分くらいネジを締めて「タップ」を切っておきます。
Dscn4790
こうすることで、ネジ締めがとても楽になります。
Dscn4791

同じようにプラグコードクランプBも取り付けます。
Dscn4793

シリンダーヘッドカバーへのパーツの取り付けが終わりました。
Dscn4794

さぁ、次は「右シリンダー」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする