ニセコ高原風だより

ニセコ高原のアコーディオン弾きがお送りする季節のおしらせ。

三日三晩・・・・吹き荒れた。

2010-01-16 06:35:15 | Weblog








昨日も降り続いた。
今朝も40Cmくらい積もった。
気温はめちゃ低い。

昨日の朝の除雪は、途中で指が痛くて何度か
洗面器のお湯で暖めに、中断した。
もたもたしてると、向かいの奥さんの車が
家を出る前に、既にスタックした。

婆ちゃんが(私達よりはるかに若い?)助けて・・と
来たので、ブルを持ってかけつけた。
今の車は後ろにも前にも、フックが無い、あったとしても
バンパーが地面すれすれなので、ワイヤーで引っ張ろうとしても
ひっかけて車を痛めてしまう、ブルで通路の雪を全部押しのけて、
婆ちゃんと押してみたら、出た
四駆の車が「亀」になると手の施し様が無い。イヤハヤ・・・。

除雪の後は、家の中を暖かくして、レッスンの仕込みや
「帰れソレントへ」「黒いオルフェ」「さんぽ」の楽譜を書いたりした。
最近プリンターを娘達が送ってくれた(何でも娘達が送ってくれた・・・)
C社に変えたので、字面ががらっと変わった。譜面づらも別の者になった。
シャープと言うかスッキリと言うか,同じソフト同じフォントでも
こんなに違うのかと驚いた。音も静かになった

そう,「三日三晩」吹き荒れている。
こんな日は,家の中でじっとしてるほか無い。

今日からは、また大勢のお客様が見える。
10台分くらいの駐車場は確保して、準備をする。
外が明るくなって来たので、飛び出すことにした。



コメント

この冬一番の「寒気と雪」!!

2010-01-15 06:55:03 | Weblog





寒気と雪です。
昨日の朝も40Cmくらい積もっていました。
今朝も同じです。

それと寒気です。道央の方では軒並みマイナス24~26℃と
言ってますから、放射冷却ではありません、
雪が降って、寒気も強いのです。
これは、応えます。

かなりの気合いを入れて、夜が明け始めた表に飛び出します。
足が冷えない靴下の「ご利益」が薄まってきたので、
昨日は、靴下に貼れるタイプのホッカイロを購入してみました。
何時間も吹きっさらしの重機の上で,呻吟しますから
心底、冷えきります。
身体さえ,動けばなんとかなります。

今が,一番寒い時期ですから・・・・。

勿論,春になれば全て水になって消える雪ですが。
だからと言って、辺境の山に住むご老人を、除雪その他ケアーの
費用がかかりすぎるからと、街の集合住宅を用意して、みんな集めて、
地方自治体が「あんた達,冬はここに住みなさい!!」という
やり方には、納得出来ません。

そう、ニセコでも老人夫婦だけが人里離れた家屋に住んでいるケース
はあります。何キロかの取り付け道路を、業者に任せて毎日除雪しています。
勿論、それらの費用は町が負担します。

暖かい、新しい集合住宅で、皆さんと冬の間、一緒に生活してみませんか?
街の中だと、病院も近いし、孫さん達の保育所も近いし・・・・。
と考えられるのですが、人が環境を変えて生活するのはなかなか
大変のようです。

いくら雪に降り込められても、便所が寒くても
納屋まで漬け物をとりに行くのも大変だけど、
ずっと暮らして来た自分の家が一番良いと
思われる老人も多いと聞きます。

悩ましいところです。
コメント (2)

エコと除雪!

2010-01-14 06:52:35 | Weblog






降った。
鹿児島辺りで、多くの住民を困らせた,雪が
低気圧とともに,北上して来た。

5:00時頃,朋子さんは、「ルゥ」のおしっこに
裏の戸を開けようとしたが、雪でつっかえて開かなかった。
「ルゥ」は積雪が無いと、ぷらぷら遊んで帰って来るが
雪が積もって,風でも吹いてると、5秒で用を足して、
一目散に帰って来る,非常に現金なワン公だ。

夜明けを待って,今日も除雪に飛び出す。
昨日,近くの知人と積雪量について,意見を交換したけど、
知人も,「今年は雪は多いが,温暖傾向にある」と意見が一致した。
その知人は,この前まで、私と同じ、吹きっさらしのブルトーザーに
乗っていたが,そのブルが同じ方向にぐるぐる・しか・回らなくなったので
今は,出世?されて、キャビン付きの、タイヤショベルに乗っている。

『除雪』

これは,春になったら,確実に水になって消える「もの」に対して
わざわざ「油」を「ごまん」と炊いて処理する行為を言う。

一昔前は,この辺りでも、幹線道路だけなんとか除雪した。
後は,そのままだった。畑も道路も沢もなにも区別はなかった。
子どもたちは、スキーを履いて?一直線に学校へ通う事が出来た。
馬橇に乗って街へ飲みに行った,親父は、帰り、橇の上で,居眠りしてても
馬は,家の前へ届けてくれた。

役場に用事があるときは,お天気の良い日に、腰に弁当箱をぶら下げて
一日がかりで「歩いた」。
新米の教師は、街に飲みに行って、帰り、吹雪の中、教員住宅まで
辿り着けなくて、何度も死にかけた。

田舎の街は、まだしも、札幌,旭川などの大都会で、
除雪費用は莫大なものになる。

エコが叫ばれる時代に
(春になったら、確実に水になって消える「もの」に
対して「油」を炊いて処理をする行為)

これを何とか出来ないだろうか?

生活道路の確保、経済道路の確保・・・・・・。
今の時代に、住民票を一日がかりで、役場に取りに行く人はいないけど。
車が無ければ、なにも始まらないけど。

時々、ブルトーザーの上で、「これは春になったら水になる」・・・と
考えてしまう事が、良くある。

「冬眠」が最も優れた「エコ」かも知れない・・・・・・?
コメント

「かしわ」は鶏肉・「にぬき」はゆで卵!!

2010-01-13 15:25:47 | Weblog




雪は降らないけど,非常に気温の低い朝をむかえました。
マイナス10℃前後?
昨年のクリスマス前から,続いていたお客様も、
今朝でようやく、一段落し、次は週末からどっとお見えになります。

気を抜くと,風邪を引いたり(既に引いてる)しますから
気を引き締めて、事に(なんだろう?)当たらなければなりません。

朝からブログのサーバーが工事中で、昼前に繋がりました。
今日は、今まで出来なかった、新しいC.D.のサンプル音源の
聞き分けを,割りと大きな音でする事が出来ました。

選択した音源に、演奏者としての意見を添えて、東京に送り返します。
まだまだ,作業は続きます。
「ミックスダウン作業」今は、この段階です。
この後、「マスタリング作業」と続くそうです。

今回、サンプル音源を自分のパソコンにダウンロードして
その14のファイルを、今度はCD-Rに書き込むという作業を
私でも出来ました?

以前は、CDライターのような後づけの装置を買って、
凄い時間をかけて、書いた記憶がありますが、
今は、もう弁当箱1個分のmac-miniが全てを素早く
してくれます、驚きました。あれは、何だったんだろう??
と思いました。

マッキントッシュのCDプレーヤー(一応)ラックスの真空管アンプ(一応)
Onkyoの小ぶりのオーディオスピーカーユニットに繋いで
音を出し、確認の作業をしました。
何度も何度も聞きました。

ヴォリュームを大きくしたり、小さくしたり、いろいろ・・・。
まだまだ、これで決まりではありません、制作者側の意見も
ありますから、擦り合わせをして良い方向に進んで行きます。

今日は、この前、娘達が中くらいの(二人用)土鍋を買って
送ってくれましたので、それで、カジカ・牡蠣・かしわ・生ホタテ
すり身、豆腐・白菜・春菊・しらたき・きのこ・おうどん等を入れて
鍋にします。「かしわ」は鶏肉「にぬき」はゆで卵です。

長い冬を、ちょっと一休みして、週末に備えます。
みなさま、御機嫌よう・・・・・・・。
コメント

兄ちゃんと・一匹!!

2010-01-12 06:34:40 | Weblog




降り出した・降り出した・・・
またまた,雪が降り出しました。
昨日の札幌は、ぜんぜん降ってなかったけど、

大通公園には,自衛隊車両が集結し、大きな重機(ユンボ)が
雪山の頂上で「ウィ~~~ン・ウィ~~ン」と雪像の原型を制作していた。
と言っても、いかに大きな雪山を作るかだけど。

ニセコに帰り着いた頃には、膝まであるか?みたいな状況だった。
本当にここだけ(ニセコ・倶知安)だけに雪が降ってる感じだった。
その中山峠から喜茂別に下る途中、前方に凄い明るい場所が合って
この夜中に、まだ工事してるのか?と思ったら、大きな事故だった。
そう言えば、さっき救急車とすれ違った。

警察車両、レッカー車両、がわんさか集結し,事故処理にあたっていた。
乗用車の前側はほとんど壊滅状態だった。

とにかく,つるつる・良く滑る。
道路状況が非常に悪くなっている。
自分で,自分を守って走るしか・手はない。

2夜続けて大きな事故現場に遭遇し、
身の引き締まる思いがした。

新年の初稽古、キクヤ楽器さん、円山エルム楽器さん、生徒さんは
皆、元気に顔を出した。今年もよろしくお願い致します。
成人式の日でもあり?街の人出は凄かった、裏道の道路状況が悪いのか?
広い道路に車が皆,出て来ちゃうので、230号線や大通り東西線なんか
ごちゃごちゃだった。

マルヤマクラスは冬物大バーゲン中だった、
全品50%off・さらにタイムサービスでレジにて15%off・・・なんて
店舗の表で、店員さんが叫んでいた。

私は昼から、非常にタイトな時間の中を行くので、19:00時、
レッスンの終わり頃になると、流石に疲れて来る・・・・・。
冬だというのに、スタジオの中がくそ熱い・・とか・・・気になってきる・・・。

そろそろニセコが明るくなって来たので、
除雪に飛び出す。
コメント (2)

「おっさん」無し・一匹だけ!!

2010-01-11 06:28:42 | Weblog




昨日は、一日よい天候に恵まれた。
晴れた訳ではないけど、この時期のニセコにしては上々。
所が、日中若干溶けた道路の雪が、夕方から急に凍り付き、
66号線、アンヌプリの下り坂が、正真正銘「つるんつるん」なった。

お客様の温泉送迎も、私は66号線を避けて、裏道を利用した。
交通量の少ない裏道(農道)はまだいくらかグリップする。

そして「事故」は温泉のお客様をお迎えに行く、8:00時過ぎに
起こった。私ではないけど、ニセコ大橋の北側のコンビニの前を
そろりそろり行こうとしたら、ただならぬ雰囲気だった。

大型バスがコンビニ向かいのYさんの庭に頭を突っ込み
ハイヤーの前部は大破、路肩に完全の乗り上げた車が一台と
路肩に駐車したままの車が一台、コンビニの駐車場に救急車が入り、
騒然としている、片側しか通れないので、つるつるの坂道でストップを
余儀なくされる。FF車は発進出来ない。

原因はわからないけど、非常に事故の多い場所ではある。
そう、夕方から「つる『ん』つる『ん』」だった。
ブレーキを踏めば「わたしのゆくとこどこですか?・・・・」になる。

四駆もスタッドレスも車のバランスも、なにも過信しない。
信用しない、その時その時の、判断しかない。
10Km・20Kmで走っていても、止まらないときは、全然止まらない。

昨夜は「ノングリップモード」全開だった。

今日は、その「つるんつるん」を走って札幌まで行く。
私の行く『所』は、『決』まっている。

スキー場の上のホテルは、前年比120%なんて景気の良いこと言ってるけど
昨年が悪過ぎたのではとも勘ぐりたくなる。
お値段を半分にして、香港/シンガポール、アジアのお客様中心に誘客している。

国内のお客様の誘客を真剣に考えなければ、どの道、行く先は知れていると
思うのだが、「わぁ~~わぁ~~」言ってる内が『はな』という意見もある。
その内、古いホテルを買い取って、『カジノ』とかを考える人も出て来るだろう。
スキー・スノボ・なんてしてる暇もない、不夜城のごとく、
燦然とニセコの夜空に『カジノ』のネオンが輝く日も近い。

コメント

お弾き初め!

2010-01-10 15:56:02 | Weblog





昨夜は40Cm程の積雪、とてもパウダーな、今シーズン
3本の指に入る程の、朝一ゲレンデコンディションが想像された。

夜明けを待って駐車場の除雪、
お客様をスキー場に送り届けて、
館内掃除の後、今度は、客室前と裏の除雪、そして
卵とひき肉とハムを買いに走った。

昼食後、ニセコ町成人式に出席させていただき、
帰って、夕食の準備、お客様のお迎え・・・と分刻みで
追われた一日となった。

成人式は、面影のある子もいたし、雰囲気が随分変わった子もいた。
息子と同学年の子どもたち、が・みんな二十歳になった。
就職では皆、苦労している様子、それでも、これからの時代を
動かす力となりうるのは、あなた達に他ならない。

私達は、後しばらくすると、確実に役立たずになる。

雪は沢山降るけど、基本的な外気温は温暖だ。
その為、いつの年に無く、道路がつるつるで苦労する。

明日から、お客様が落ち着く、
今年の初稽古・・・・昔はお弾き初めという、
初稽古があった事を
思い出した。

コメント

「おはよう!」一匹&おっさん!!

2010-01-09 19:59:05 | Weblog




朝は久しぶりの降雪があった。
何日振りかで、ブルトーザーのエンジンを回してみた。
しばらく置いたら、3速にまた、入るようになったスタコラ・・・。

午前中、落ち着いたお天気だと思ったけど。
午後から、降り始めた、みるみる道路もなにも真っ白になった。

風の咳が残り、なかなか抜けない。
「ルゥ」はお散歩相手、雪遊び相手の「ムッチ」が旭川に帰ったので、
母と、お散歩に出かける。

「ムッチ」が二十歳になる。
昔「ぷ~」に散々倒されていたけど、もう体格も立派な二十歳だ。
10代で身体をしっかり鍛えた。後は良い仕事が決まれば・・・と願う。

今日から連休、車の通りも多く、道内のお客様も冬休み最後・・と
動き出したのだろうか?

ゲレンデコンディションは上々、近年にない、上質な雪の状態だ。
雪の量もタップリ、ちょっとお休みして欲しいくらいだけど、
贅沢は言えない、この上質な雪を求めて、わざわざヨーロッパから
カナダから、オーストラリアから、多くのお客様が訪れる。

北海道のこのローカルな「ニセコ」というスキー場が世界のニセコに
返信しつつある。過渡期を少し過ぎた辺り・・・・。
まだまだ、これからの部分も多いと思う。

画像は、厨房から「おはよう!」の一匹とおっさん。
コメント

スキーは何処まで行っても、奥が深い!

2010-01-08 20:15:06 | Weblog




お天気は、落ち着いた。
風も止み、所々に青空が広がった。
お客様の移動が始まり、私は走り続ける。

ここ2~3日は降雪が無く、道路はつるつるになった。
油断してると、ハンドルを取られる、
慌てて、ブレーキを踏まない、踏んでしまうと「アァ~~レェ~~~」
となる。

ブレーキをなるべく、踏まなくてよい状態?で車を走らせる。
これも、経験になってくる。
路面を一目で、判断してそれに即した運転を心がける。
頭の中には「グリップとノングリップ」という2種類の
操作手順がインプットされている。それを日によって、
切り換え・切り換え・運転してるに過ぎない。

今日、倶知安のスーパーマーッケットの駐車場で会った知人が
先月、京極=倶知安線で正面衝突したと教えてくれた。
「ダメかと思ったけど生きていた」「胸が痛い」
「車は大破してパァ-になった」とも述べた。
自分は真っ直ぐ走ってても、対向車が向って来ると、どうしようもない・・・・。
シートベルトで胸は痛めたけど、命は助かった。

今朝も、駅の送迎の帰り、3mくらい高さの雪の壁に、明らかに車が突っ込んだ
という後が残っていた。壁の下にはバンパーが転がっていた。
とにかく、タイヤをロックさせない、滑らさない、と心がけて走る。

先月の20日辺りから、幸いにお客様は切れない、しばらく続く。
お正月、皆様が、怪我も事故も無く、風邪ひきも無く、無事に
都会に帰られたのが、何より嬉しい。

一週間、風で寝ていたとか、初日に救急車で運ばれて
松葉杖で飛行機に乗ったとかは
普通にあったことだから。

お客様によっては、2週間くらい山に籠る、
テレビニュースもバライティーも何も情報を必要としない、
ひたすら、朝から晩まで,雪の中に身を委ねる。
飛行機から降りた翌日から日常の仕事。仲間の会話にも
付いて行けない、ただ、精神・肉体はリフレッシュされている。

ただ、毎年同じ顔ぶれで、イニシエーションのように
何年もそれがくり返されて来ると・・・「俺たち・ちょっと・・・・」
と考えるようになる、気が付けば10年近く全く同じことを
くり返している人も中には存在する。
知人は嫁の実家に・・・
今年は子どもが受験だから、
何処にも・・・・という仲間もあるが。

その為に、非常にストイックに、毎日、都会で鍛えている人々も
存在する。鍛えなければ、何日も連続で、滑れない。
昔、「ぷ~はうす」では「猿のように滑る」という言葉が流行った。
言い得て妙だが、スキーは何処まで行っても奥が深い。

明日からの2連休、東京からも昔の知人が訪れる。
なかなか昔の仲間も集まれなくなったけど、
楽しい夜になることを期待したい。
コメント

2日2晩・吹き荒れた!

2010-01-07 06:46:03 | Weblog
風風風風風風
   風
風風風風風風
風風風
風風


2日2晩、風邪が吹き荒れている、
襟裳や、釧路では、これに雪がセットされ、大変なことになっている。
ニセコは幸い、風だけ、雪はセットされていない。
非常に助かる。
それでも、昨日も午後からリフトはお休みだった。 
今日くらいで、収まると天気予報は伝えているが、風が落ちない。
昨夜は、8:00時くらいに寝てしまった、
風の音で、何度も目が覚めた「ビュ~~ッ、ビュ~~ッ」
寝過ぎて腰が痛い。

道路の雪の壁を拡幅してもらわないと、通れなくなる。
風に吹かれて、雪がどんどん道路に溜まる。
雪の壁が高くて、ハイド盤で飛ばしても、飛び越えて行かない、
どんどん、道路が狭くなる。

ロータリーが来て、狭くなった所だけを、飛ばしているが、
焼け石に水、みたいなものだ。
昨夜は、遭難の恐れがあったので、夜の温泉ツアーは中止した。
陸の孤島になりつつある。

先日から、ブルトーザーの3速が入らなくなった、
前進3段バック2段のギアチェンジだけど、早足が使えなくなった。
いよいよ、来るべき時が来たのか?・・と不安になるけど、
動くうちは、大丈夫なので、続ける。

日曜日.成人式、月曜日、札幌レッスン、と日常の仕事も
復活して来た。
2010年、期待?の年と位置づけて、頑張る。


コメント (2)

ほんまもんの「パウダー」でっせ!!

2010-01-06 07:07:37 | Weblog
カゼ・風・Kaze・風・カゼ
カゼカゼカゼカゼカゼカゼ
風風風風風風


昨夜から、強い風の音で、時々目が覚めた。
家の中を、すきま風か通って行く、
雪はからっきし降らなかった。
風だけが「びゅーびゅー」唸っている。

今日も、お正月休みをスキー場で過ごした人々が
帰って行く、明日から仕事の人もあり、航空機の
離発着が心配なお天気となって来た。

新年早々、荒れ模様の気象が続く。

ナイタースキー、温泉送迎の帰り道、各宿泊施設の
窓の明かりを眺めてみるけど、あまり明るい窓を見ない・・・・。
どの部屋も暗く、投宿客が多くないと想像される。

立派なホテルが、リーズナブルな値段でお部屋を売りにだす、
零細宿泊施設が敵う所ではない、
皆さん凌ぎを削って、お客様の獲得に汗を流す。

来ていただいた方々には、誠実にお世話して行くしかない。
季節は冬、景気は底、明るい話題は無いが、
無国籍なネオンがちらちらする、ひらふスキー場界隈だけが
際立って賑やかなイメージで捉えられている、が・・・・
現実はどうなのだろうか?

畑の中にポツンとあると、どうも隔世の感がして、追いつかない。
昔は、大きな送迎車2台を有して、朝に晩に、ヒラフスキー場まで走った。
潮時を遠に過ぎて尚、この校舎が捨て難い。

後2ヶ月、今年の雪は、久しぶり、ニセコの雪だ、
ほんまもんのパウダーでっせ!!。
コメント

サンプル音源の・試聴・・・!

2010-01-05 13:49:58 | Weblog




嵐の前の静けさ・・・・。
損よりした空、雪が降り始めた。
午後からは,風も強まり,大荒れの天気予報。

お正月のお客様が,一人・二人・と去り、
寂しくなって来る。

今日は,息子と母が、出かけたので、
昨日、CD-Rに書き込んだ、新しいアルバムの14Track、サンプル音源を
ラックスの真空管アンプ、Onkyoの小ぶりのスピーカー、
マランツのC.D.プレーヤーと繋いで,何回も聞いた。

割りと大きな音で聞いてみた、ちょっと耳障りなアコーディオンの音の特質、
をどう処理するのか?、リバーブの設定、コンプレッサーを使う楽曲、
今回、企画した秘密処理?の調子、何パターンか用意していただき、
耳を傾けてみるが、なかなか,聞き分けが難しい、
しかし,パソコンで聞くのとはぜんぜん
違う部分も見えて来る。(聞こえて来る)

あまり触り過ぎても,アコーディオン本来の音色を損ねてしまう、
その辺が,微妙に難しい。

同じものをマルカートさんに送って,意見を聞くことにした。
彼女も2曲,参加していただいてる。

道々の除雪が追いつかなくて、YHの上が、車2台、やっとすれ違い出来る程
狭くなって来た,大型2台は無理かも知れない。
この後、また、吹くから、いよいよ,片側交互通行になってしまう。

昨日から,風邪気味、お薬と,卵酒を飲んで寝たけどはっきりしない。
今は,なんとしてもこの風邪気味を押し倒すつもりでやっている。
コメント (2)

大凡、24時間、降雪のお休み

2010-01-04 07:04:38 | Weblog





今朝は,重機が出動しなくて済むほどの、さっと一降りだった。
大凡、24時間、降雪のお休み こんな時もある・・・・
あんな時もある・・・・我慢を重ねて春を待つ内に、2月を過ぎた辺りから
兆しが見え始める。空を行く鳥の数だったり、
「ふ」とした風の匂いだったりする。

昨夜は,シャンソン、タンゴを中心に,
普段あまり紹介していない曲を選んで演奏した。
新しいC.D.に選んだ曲も何曲か・・・・。

旭川から息子が帰っているので、皿洗い、「るぅ」のお散歩とか
手伝ってくれて,多助かり、「るぅ」は毎日雪の中に放り込まれて
大喜びしている。

東京で編集作業をしていただいている、2作目C.D.の音源が何種類も
サンプルファイルで送られて来ている、様々な試行がなされ
どのような音空間が一番ピッタリ来るのか・・・・・・
それをダウンロードしてCD-Rに書き込んで、
ちゃんとした??ステレオ装置で試聴する・・
のだけれど、忙しくてなかなかダウンロードも出来ない。
楽しみ半分・冷や汗半分だろか??。

今日から,お客様は、少しずつ普段の生活に帰って行く。
新型インフルエンザで短縮された冬休み、子どもたちも
短くなった冬休みを、あれこれ有効に過ごそうと思い悩む。

YHはこの後、日本のお客様と,海外からのお客様が逆転してゆく、
次の月曜日から、新年度のアコーディオンレッスンも始まる。

ニセコ界隈の冬の雰囲気は,随分変わった。
定着して行くのかも知れない。
この自然が守られれば・・・・・・・。



コメント

プ~ハウスLIVEの日!!

2010-01-03 15:53:24 | Weblog




晴れた!!!
何日振りかで晴れた。
ガスが立ちこめ、気温は低く、ニセコの山々が朝日に、
光り輝いた。

昨夜の雪は15Cmくらい、さっさと除雪して、
お客様を送迎した。
サングラスをしないと,眩しい。

それでも,午前中は雪の後始末だった。
枝が垂れ下がって、重機が入れない所の枝を切ったり、
重機のエンジンオイルを足したり、普段なかなか手が回らない所を
調整した。
空の色が薄いブルー、丘々の白い輝きと、滑らかなラインが美しい、
このような条件は一冬で数える程だろう・・・・。
殆ど,鉛いろの空の下だ。

お正月明けから、外国のお客様も(解禁??)訪れるようになった。
一人で抱えきれない程のバッグを転がして、フランスからスノーボーダーが
訪れた、「円」を持ち合わせてなく、「ドル」を両替したいと言われたけど、
1月3日、日曜日・・・・上のホテルは両替商も兼ねているから・・・と
紹介したけど、果たして両替して下さるのか?。

今夜は「プーハウスLIVE」の日、久しぶりにタンゴを奏でる。
とは言え,殆どブルトーザーにしか乗ってないので、調子は悪いと思う。

昨日は,多くの方がこのブログにアクセスしていただきました。
百三十万分の?6000番台に久しぶりに突入しました。
ありがとうございます。

忙しさに,サボりがちですが、これからもよろしくお付き合い下さい。

除雪中に長年使ってた腕時計を落とした、
春まで,出て来ない、ブルで踏んずけられていたら、アウト。
コメント

アンヌプリスキー場、今日は風で「お休み」だった。

2010-01-02 16:08:31 | Weblog




みなさま!明けましておめでとうございます
本年も、どうかよろしくお願い申し上げます。


今日も,大荒れ、朝方,ロータリーで一本だけ開けてもらった
道を使って、お客様の送迎をした。
今日は,昼頃から風も落ち着くというので、
作戦を変更して?、先に買い出しに走った。
3日ぶりの,倶知安スーパーマーケット、
何か,お正月という雰囲気ではなく,ガランとしていた。

昔は,初売りとかで、大黒様の袋のような、福袋を抱えたお客様で
賑わったけど・・・・,最近は「しら~~~~っと」している。

急いで帰って、除雪、
校舎が埋もれてしまっている。
掘り起こす作業が、延々と続く。
裏側を終って,表に回ると、また10Cmとか積もっているけど、
明日にした。切りがない。

アンヌプリスキー場は,今日はお休みだった。
一回も何も回らず,休業と知らされ,お客様はとぼとぼ
帰って来た。早い時間に温泉に送迎して,夜は久しぶりに
ゆっくりしようと,作戦を立て直した。

昨夜は,遅くに到着予定のお客様があったけど、
道路が雪で閉鎖され,お迎えに行けなかった。
急遽,知り合いの宿に「道々沿い」お願いして、何とかクリアーした。

お正月早々,荒れ模様な日が続きます。
コメント (3)