竹と遊ぼう。伊藤千章の日記、

小平市と掛川市の山村を往復して暮らし、マラソン、草花の写真、竹細工、クラフトテープのかご、紙塑人形の写真があります

被災地陸前高田でのボランティア活動 その3

2011-05-31 11:18:00 | 被災地ボランティア

ボランティア参加者の中には、ベビーブーム世代の人もいました。定年になり会社を辞めて、自宅のあった京都から奥さんの実家のある下関に移り住んだ人。買い物も医療機関にも便利で、おまけに大好きな釣りも出来るから移ったとのことです。奥さんといっしょに車で金沢や山形を回って遠野に来て、5日ほどボランテイアをしてから下関に帰るようです。
 
彼や前に書いたM氏と親しくなったのは遠野に入った翌日、雨で作業中止となり、有志が「たかむろ水光園」に昼食つきの温泉ツアーを計画し、それに参加したからでした。昼食の席で10人ほどの参加者が自己紹介をしていろいろ語り合ったのです。
 
この日は午前中は会議室で、遠野の昔話の語り部の女性が昔話を語ってくれました。カッパの話、座敷わらし、おしらさまの話、笑い話など40分間話してくれました。全て遠野方言の話で、故郷に近いのでよく分かりました。かまど返し(破産すること)は懐かしい言葉でした。
 
夜は神戸からリピート山中というシンガーソングライターが来て、ライブをやってくれました。彼の名前は知らなかったけれど、関西では「ヨーデル焼肉食べ放題」が知られているそうです。プロの歌手なのでさすがに達者で、歌への情熱が伝わるとてもいいライブでした。ボランティアの参加者は私とM氏他数人で少なく、他はまごころネットの事務局の人たちが集まって盛り上げていました。以下はYouTubeに載っている彼の歌声です。
 
私が帰ったあとのことですが、28日、29日、30日と雨でまごころネットの作業が初めて3日連続で休みになったとき、遠野物語の作者柳田國男の長男のお嫁さんが本好きの人を柳田國男の書斎を遠野に移した柳田國男伝承館に招待してくれたそうです。まごころネットのホームページに載っている記事をご覧下さい。
 
休みの日にはいろいろ企画してくれて、遠野まごころネットの人たちには感謝しています。   続く。