kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

京都迎賓館 「正門から聚楽の間(じゅらくのま)」

2015年08月18日 | 京都迎賓館 参観

昨年から念願だった「京都迎賓館」の参観が
今年の8月11日(火)に、友人達と一緒に実現できました。


正門 (迎賓館は御所の東に位置します。)


海外からのお客様は、車列を組んでこの正門から入ります。
が、私たちは正門から入れないので南門にむかいました。(((^_^;)


正門玄関の扉は、樹齢700年の欅(けやき)の一枚板が使用されています。


お客様をお迎えする際は、正面に屏風を置いて
その前に「いけばな」がしつらえ歓迎の心を表します。


玄関を入って廊下を左に行くと「聚楽の間」です。


聚楽の間は、ロビーとして位置付けされる空間です。

晩餐会や大臣会合などが行われる際に、随員の待合とする
多目的に利用され、「京指物(きょうさしもの)」の技能と有職織物を用いた
安楽椅子が並んでいます。


部屋名の「聚楽」は16世紀に京都に造営された邸宅・聚楽第で
よく知られている「楽」(心が安らかで楽しいこと)を集める
「聚」(寄り集まること)の意味で、人が集まった都を指します。


釘隠し (錺金物 かざりかなもの)

これは聚楽の間の釘隠しですが、別の間にも素晴らしい釘隠しが
ありますので、京都迎賓館の「釘隠し」も楽しみにしてください。

次回は、夕映えの間(ゆうばえのま)をご紹介します。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 琉球王府に古来より伝わる高... | トップ | 京都迎賓館 「夕映の間 (ゆ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (ballomam)
2015-08-20 10:04:47
迎賓館♪という響き。。それだけで素敵ですねぇ。。
楽しみにしています。
返信する
ballomamさんへ (kiko)
2015-08-20 23:29:35
迎賓館の響き・・・に惹かれますね。

京都迎賓館は、日本の素晴らしい伝統的技能を活用した
調度品などを「おもてなし」にしたようなところでした。
念願の参観ができて良かった! です。(^з^)-☆
返信する

コメントを投稿

京都迎賓館 参観」カテゴリの最新記事