ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




アメリカでは、電車がびっくりするほど普及していません。

ロスにも、一時、鉄道網を敷く計画があったそうですが、

立ち消えになったとか。

 

「電車でなんか移動されたら、困るんだ。クルマを使ってもらわないと。ガソリンを使ってもらわないと」

自動車業界、それと、石油業界が、許さないからだということです。

だから、京都議定書にだって、署名したが批准は拒否。

排気ガスを規制するのは、・・・困るんだよね、ということです。

 

批准って、難しいですよね

「全権委員が調印して内容の確定した条約を、条約締結権をもつ国家機関が承認すること。 」

となるのですが、要するに、京都議定書に関しては、最終決定は見送らたということです。

アメリカは、クルマ社会(排気ガスを排出するが、ガソリン車に乗ることを今後も)を貫く。

ということです。

地球の温暖化には悪影響ですが、それでも、自動車業界の利権は手放すことはない、ということです。

企業の力って、政治と無関係じゃないんですよね。

 

勿論、日本だって。

 

規模が大きくなればなるほど、距離を置けなくなるわけです。

関係が近くなってしまうのです。

 

力を手に入れることは理想の実現の為に常に正常な発想であり、行為だとして、

でも力を手にすると、それを利用しようとする別な力が寄ってくる。

これが難しいですよね。

 

捌くとか、受け流す、ではなくて、

やはり“付き合っていく”という“必要”がでてくるのが、現実。

そういう意味で、世の中は、連鎖です。

結局は人同士。

国だって、人の延長上に成り立つもの(不思議なことに、時に人が無視されますが)。

 

せめて、どうにか自分を見失わないようにしないとですよね。

個人の力は、微々たるものですが、

それでも、その微々たるものの集まりが、

声であり、

意思を持った団体であり、コミュニティであり、

基礎であるわけです。

 

本当に、難しい世の中になってきてるなあ、と思ったりもします。

いろいろと、・・・もっとのびやかでいいのにねえ、と

 

と、笹寿司を食べながら考えてみたりして。

 

ではー。



コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )


« ぎょーかいの... せっかくです... »
 
コメント
 
 
 
おやっ笹寿司♪ (o茶ちゃサマ)
2012-03-18 09:27:11
ケンさん!おはようございます
最近、早寝早起きに心がけているo茶ちゃです

笹寿司ではありませんか!!!
前は鮭しか好んで食べなかったのですが
今では、好んで鯖を選びます♪

いや~しばらく食べてないなぁ。。。

食べたいっ!!
飛び出してっ画像
 
 
 
Unknown (KOH)
2012-03-18 11:00:49
上にのしあがりながら
クリーンでいることが難しいのは、
そういうことですよね。

凄まじい様々な利害の絡み合いの中で生き残っていかねばならないわけで。

エコ、脱温暖化、しかし、生活。

難しい。



ところで、トップ写真、やばい!これは、芝寿司さんの笹寿司!

超超超大好物です!
東京駅でも必ず買うもんなあ!
3つで500円代からあるからそれも嬉しい。

写真、すごい量で、羨ましいです!
 
 
 
笹寿司♪ (umenosuke)
2012-03-18 23:33:21
トップ写真見て、金沢にいらっしゃってるのかと思っちゃいました~
東京でも買えるんですね。知らなかった・・・

富山生まれ金沢育ち富山在住の私。
子供の頃からとっても身近なお寿司です。

何だか、いろいろ難しい世の中になってしまったなぁ・・・って、最近よく思います。
もっと、シンプルにならないものかと。
震災復興だって原発事故だって、もっともっと適切な対応の仕方があるんじゃないかと思うのに・・・
いろんな事情が絡んで、こんがらがってるとしか思えない。
今の子供たちの世代になると、日本は、世界は、どうなってるんだろう???
それだけが気がかりです。
 
 
 
つらなる、つながる。 (hey hey)
2012-03-18 23:46:49
ケンさんこんばんわ!
昨日に続いて、ちと難しい、お題ですね。
学校の「道徳」の授業?最近では「総合学習」というのですか?そんな感じで良い「脳トレ」になりました。

アメリカは、鉄道が普及してないんでね~!そう言われれば、映画などでも都市部に電車が走っているのをイメージ出来ませんでした。地下鉄のシーンは、よく見ますけど。やっぱり自動車大国アメリカだと改めて思いました。○国なんかは、物凄いスピードで高速鉄道網を整備してますが・・・色々あるんでしょうね!

それから、温暖化効果ガスについての「京都議定書」の「批准」・・・これまた各国のエゴが絡み合う超難題で、どうしたら良いのでしょう?せっかく日本の名称が付けられた条約なので、是非良いものになって欲しいという願いでおりますが
温暖化に関しては、専門家の方の意見も様々で「エコビジネスだ」と言う人や、温暖化効果ガスが無くなったら、地球の冷却化が進んで「氷の世界」になると言う人もいて、二酸化炭素だけで見ると、かなりシビアな数字のバランスがある様で、その数字の上下で温暖化や冷却化を左右するラインがあるみたです。昔、整髪量などで悪者にされた「フロンガス」あれ何処に行ったんでしょうね!同じ様に「メタンガス」で悪者にされた「牛さん」も今は全く聞かなくなりました。

そして、アメリカは意地でガソリン車にこだわてっるのですね!ドイツを初めとするヨーロッパでは、高級車で有名な、あの車もディーゼルエンジンが主流で、日本も大型トラックやバスではDPF触媒と尿素SCRシステムの技術が進んで、かなりクリーンなものになっています。バイクで見れば燃費効率と騒音の関係で50ccの原チャリでさえ、コンピューター制御のインジェクションに変わっています。私がやっているモトクロスでさえ、2~3前からインジェクションになり、エンジンのセッティングも、いちいちキャブレターを、いじるのでは無くPCでデータを少し書き換えるだけでOKな時代です。本当に日本の技術は凄いんです。

そして、「政治」と「力」これは、ケンさんが仰る様に凄い結びつきがあるみたいで、現政権与党のトップの方の言動を見ていれば、「権力」という「壁」と「魔力」を、いやでも感じてしまいます。
それでも、「壁」をぶち破ろうしている、あの地方の市長さん。善し悪しは別として、前者とは、別の「力」を感じます。

と、私は、何も食べずに書いてたら、腹減りました。
しかし、あの、お寿司は何処まで続いているのだろ。
 
 
 
お金のあるところに (melody)
2012-03-19 00:14:15
昨日のブログを見て、ふと「電力の市場規模」を調べてみたら、16兆円でした。もしかしたら正確には違うかもしれないので、数字はご参考までに。)

うーん、この市場規模をランキングの中でもう一度見ると、いろいろなことに納得。。。

自然界と相入れない原発は、人々の暮らしのためというより電力会社の利益と成長、そしてそれと一心同体だった政治家の利権のために存在したのでしょうか?悲しくなるのでそうは思いたくないですけど。。。そう思わない理由がみつからないのも事実です。。。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。