goo blog サービス終了のお知らせ 

ビューティを見つけ

楽しい一日も悲しい一日も身近な美しさを見つけ

‘東京目黒川’の夜桜(Night Cherry Blossoms) 2025

2025-04-06 03:39:48 | 日記
大変な寒い日と長い雨の天気なので、家で勉強や整理等をしたりしていたが、5日ぶりに久々の日差しが戻り、花冷えも終了し、やっと桜のお花見日和とチャンスと思って、そして東京目黒川沿いの夜桜をも見たくて、東京の「中目黒駅」に行きました。すぐ駅の前にライトアップされた‘ぼんぼり’が夜桜と目黒川を照らし、ゆらゆらと川面に映りだされる眺めは幻想的で、非常に有名な所なのです。 (最近每天都好冷又下雨、窩在家裏整理東西、練習吉他等、好不容易等了5天終於有個晴天、因為正是賞櫻的季節、情緒上迫不急待的、且今年想去看在東京目黑川河岸兩旁的夜櫻、所以來到了東京的「中目黒」車站。櫻花道就在車站前、會埸的提燈照著夜櫻和河川、在河川上摇擺的櫻花如詩如幻、是非常有名的地方。)



夕方5時前後に行ったが、入り口の咲いた桜の木に小鳥の姿はちらほら見えました。 (約傍晚5點到達時、還是可以在入口處的櫻花樹上、看到停留的一些小鳥。)

 こんな近い所に来まして、可愛いです! (甚至有到這麼的近處、好可愛!)



時期になると、目黒川沿いが桜と人で賑わう「中目黒桜祭り」があり、“染井吉野”と川の可愛らしいピンクのトンネルも知られています。ちょっと桜の花のボリュームは、なんか前より少なくなっている気もしたが、依然として綺麗。 (到了櫻花季節、會場有熱鬧的櫻花祭典、“染井吉野”和河川所造成的粉色風情景觀、也是衆人所知的。覺得花朵的數量比以前要少些、但一樣的美麗動人。)




写真の後ろは、「中目黒駅」の電車も見えて。 (照片的後面、可以看到的「中目黒」車站的火車。)


2階から写真を撮ってみた (從2樓照的相片)




私が食べたではなく、丁度隣にいた2人女性の花見客が屋台で買った「いちご スパークリング」だって。 (這不是我吃的、剛好在旁邊的2位女觀客於攤位所買的、説是「草莓氣泡酒」。)


桜祭り期間の中はイベントが行われ、桜並木沿いに多くの屋台や店舗が立ち並んで、勿論飲み物や食べ物を提供しているお店も沢山あり。 (在祭典舉行期間、觀櫻道的兩旁可以看見許多路邊小攤和店舖、當然提供飲食的餐廳也不少。)

ビルの1階に大衆的で、値段が安く手頃の焼鳥屋、居酒屋、ラーメン屋の前には物凄く行列が出来てしまって。 (在大樓的1樓有不少大衆化、價錢不貴的燒鳥店、居洒屋、麵店、店前都是大排長龍。)

特にビル2階のファミレス「サイゼリヤ」は、低価格と豊富なメニューがあるので、廊下には名前を書いて、順番待ちのお客様達が驚く程いっぱいいました。) (特别是位在2樓的Saizeriya[薩莉亞]、它是日本的家庭式餐廳、提供平價和豐富的菜單種類、店前的走廊前擠滿了等著叫名入店的客人們、真的令人咋舌不已。)

時間が遅くなると、桜のピンク色がだんだん濃く見え、でも、夜に風が強くなって、写真はよく撮れません~ (時間愈晚、櫻花更顯濃色的粉色、衹是夜風漸強、很不好照相~)


ここの食事は、とても時間がかかりそうなので、ちょっと疲れたし、素直に帰って家の近所の中国料理屋で食べた。 (在這兒吃飯要等很久的時間、所以乖乖的回到家附近的中華餐廳吃飯。)

「台湾ラーメン」のたっぷり大蒜と唐辛子で、体を温める事が出来た。 (「台灣麵」裏有許多的大蒜和辣椒、吃了有暖身的功效。)

久しぶりに行ったので、なんか‘ピータン’おつまみをサービス品としてくれた。嬉しい事でしたし、夜桜も楽しめました。 (有一段時間沒去光顧了、不知為何店方送了一盤‘皮蛋’小菜。好高興的事、也愉快的觀賞了夜櫻。)
‘Night Cherry Blossoms’ in Meguro River, 
Tokyo Japan 2025.