京都大原紫葉工房便り

京都洛北・大原の里のしば漬屋から、毎日!情報発信。

福知山城・ふたたび。

2012-05-16 10:43:06 | 京の石垣。

 イベント情報 

5月16日(水)~21日(月) 

伊勢丹浦和店 7階催物場 最終日17時終了

 伝統とモダンの競演 京都展       舗情報

 

本日開催です!

若!出張二週目、がんばれ~

お近くにお寄りの際は、ぜひお立ち寄りくださいませ

 

 

5月5日丹波電車旅の番外編。

福知山駅で途中下車して、福知山城を見に行ってきました。

今回二回目です。

すっかり要領を得てます

 

一度目に行ったときは、通常の観光コース、にぎやかな表口?から、入場したのですが、

今回は、前回に見逃してしまった、裏側から散策しました。

 (観光駐車場や美術館がある側と比べると、生活感あふれています)

市役所とお城の間のスペース・・・

ホームセンターがあったり、民家があったり・・・

市民に守られているお城という感じです。

 城壁の周りをぐるりと囲んでます。

角度を変えると・・・

 こちらが観光コースになってます。

おもてなし感のある橋です。

この橋の向こう側(右)に駐車場と新しい観光施設(フード系かお土産屋さんかな)がありました。

この日は、GWでしたので、お客さんも多く、にぎやかでした

きれいに整備されてます。

なかなか迫力のある高石垣です。

少し上がると、天守閣が見えてきます。

 この写真が一番気に入ってます。

携帯の待ち受け画面にしたら、初夏っぽくてでした。

前回も思ったんですが・・・

天主閣の木造部分に対して、石垣が華奢に感じるのですが、どうでしょう?

なんか、石垣が頑張ってる~て感じに思えてしょうがないです。

オフィシャルHPには

「一見乱雑に見えますが、 石材は奥に長く用いられて、強固な石垣が組み上げられています。」と書かれていました。

なるほど。

地震が来たら、ちょっと怖いな~と思ってたんですが、それなりの工夫がなされているのですね。

 

そして、福知山城の特徴と言えば…

 

信長系の城郭に多用されている転用石。

五輪塔や石仏、灯篭などを集めてきて、石積みに使われました。

 コッテコテです

これほど多く使われているのは、こちらと大和郡山城くらいだそうです。

あとは、茶けた感じの白っぽい石が多く使われています。

この辺で産出した石でしょうか?

四国系の石造物になじんできた私は珍しく感じます。

で、天守閣横の本丸の広場・・・

一番奥の門をくぐると・・・

前回は見逃しましたが、こんなナイスビュー

 知りませんでした。

最初に通った生活空間を見下ろせます。

 歴史ある感じのホームセンターがありました。

長女がどんどん歩いていくので、それを追いかける形で、偶然見つけた道ですが、

これは儲けものでした

こんな起伏にとんだお城とは知りませんでした~。

ぐるりと回ると、元の表口に戻ります。

高石垣を上がって、お城の表門をくぐると・・・

天守閣内部の入り口

資料館の玄関です。

 

とても美しいお城です。

 こちらの櫓が気になります。

神社と井戸もあります。

まもなく築城主の明智光秀の命日。

それを偲ぶかのように家紋の桔梗がお城を色どります。

オススメのお城です。

ぜひぜひ登城してみてください!

 

 (おまけ)

天主最上階からの景色、市役所・福知山駅方面。

二の丸のあった場所、現在は生活空間です。

ミフネホームセンター何か気になります

寄らなかったこと、後悔。

次回は行きたいと思います。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (カーマイン)
2013-07-05 11:38:04
私は福知山市民です、福知山城は昔は裏の建物はなくて、今じゃ綺麗になっています。最近できた、由良ガーデンもできています。あと、お菓子、有名なオトエモンの建物もみていって下さい。アメリカ風?オランダ風?の建物がありますよ。
昔からある町並みです。 \(^ー^)/
返信する
コメントありがとうございます! (カーマイン様)
2013-09-07 16:11:05
返信が大変遅くなって、申し訳ございませんでした。
2か月も経過してしまいました。
すぐにでもお返事書きたかったのですが、後でゆっくりと・・・と思って停滞してしまうのは、私の悪い癖です。

昨日、ブログ右端・ブックマークのファセットさんの「ペーパークラフト開発日記」に福知山城の事が載っていたのを拝見して、がぜん元気になりました。
福知山城ファンの方の熱いコメント入ってましたよ。

たまたま、次男と「最近お城に行ってないよね」と話しました。
「次はどこに行こうか?」とも・・・
姫路城・彦根城・長浜城・大阪城しか思いつかなかったんですが、福知山城、良いですね!
日帰りドライブにぴったりです。

そういえば、福知山行きは、二回とも電車・長女と二人旅!だったのでした。

オトエモン、キャラクターの名前かと思ったら、「音衛門」というお菓子屋さんなのですね。
建物の写真にも、アンテナが反応しました。(私の触覚?です)

福知山、なんか好きです。
どういうご縁か、私の昔から大好きな歌手の方も、年1,2回ライブをされてます。
良い所ですね!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。