ゆるゆるらいふ

とりあえず、今日も一日機嫌よく・・・

千葉の「小江戸」水郷佐原へ

2023年02月11日 | 旅行

午前中に香取神宮で初詣を済ませた夫と私。

 

少し遅めの初詣~香取神宮に行ってきました! - ゆるゆるらいふ (goo.ne.jp)

 

お昼ご飯をどこで食べようかと、

道の駅に行ったり、豚しゃぶのお店を目指したりうろうろしているうちに

「そうだ、佐原に行こう」ということになった。

 

「重要伝統的建造物群保存地区」の選定を受け、

「日本遺産」にも認定された「佐原の町並み」は、

川沿いに江戸の風情を残した民家が立ち並ぶ、情緒ある地区だ。

 

 

 

真ん中を流れる小野川を舟に乗って散策することも出来る

 

 

上から見ると舟の上がこたつみたいになってるようだ。

でも、ホントに寒かったので、この日はやめよう。

 

レトロな美容院や

 

杉板に溶け込んだポスト

 

なんだかおめでたい像

 

のんびりぼんやりダラダラ歩く

 

「小江戸」の街並みがあるってこと以外何も知らずに来てみたが、

日本地図を作ったことで有名な伊能忠敬が住んでいた家があるらしい。

 

 

婿入りした家がお金持ちだったみたいでかなり広い

 

 

家訓なんてある!

 

 

 

 

そういえばお昼ご飯を食べてなかった、と思い出したのがもう2時ごろ。

今からがっつり食べちゃうと、これから行く勝浦の旅館の魚介が食べられなくなる。

 

と言うことで、伊能忠敬ゆかりのカフェ(らしい)でコーヒーとトーストやケーキの軽食をいただく。

 

 

おじいさんとおばあさんが二人でやっていて、なんだか落ち着く素敵な雰囲気のお店。

どんなふうに「ゆかり」なのかよくわからないまま、向かい側の伊能忠敬記念館に入ってみる。

 

 

これが想像以上の面白さ!!

 

日本中を測量して回り、平面的にだけではなく、山の高さまで測定している。

瀬戸内海の島々まで・・・

 

そして形が今とほとんど変わらなくて、緯度経度に少しのずれがあるだけ・・・

 

江戸時代の測量技術でこれって凄すぎる

 

撮影してもいいエリアには立派なお雛様や打掛

達筆

入場料500円は安い!と思ったほどの展示物たち

 

外にあるトイレも渋い

 

駐車場側にはこんなモニュメント

 

思い付きで寄っただけなのにずいぶん長い間うろうろしていた。

 

お店があまり開いてなかったけど、

和紙のお店に入ってみる。

 

 

ここで素敵な手すき和紙を衝動買い

この和紙は家に帰ってから、

日本手ぬぐいをタペストリーみたいに掛けるためのマグネット付の木のバーに挟んで

なんちゃって掛け軸として床の間に掛けてみたら

なかなかいい感じ。

 

佐原でかなりのんびり過ごした私たちは

この後本来の目的地である勝浦へと向かうのでした。

 

 

 

 お仕事ブログも書いてます

おしごとブログ | 晶設計室 (sho-designroom.com)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 少し遅めの初詣~香取神宮に... | トップ | 岩のトンネルを通って部屋に行く... »

コメントを投稿