#床の間飾り 新着一覧

今日いち-2025年3月25日
金曜日に活けた時には固い蕾だった勝道桜が日曜日から開花し始めました。ソメイヨシノよりちょっとシャープな気がします。毎日好き勝手にうねうねするチューリップと一緒に床の間に春を飾ります。

やっぱりススキも飾りたい!
中秋の名月のころススキを買おうと思っていたのに可愛らしさに負けてついついハナナスを買ってしまった。...

今日いち-2024年8月23日
トロピカルな夏の床の間。小さなパイナップルが南国っぽさを醸し出す。暑さを楽しんでみる💕

家のあちこちでクリスマスを楽しもう!
長年フラワーアレンジをやっていると、ツリーとかアレンジとかオーナメントがどんどんたまっ...

「ゴッホのひまわり」をそれっぽく飾る
フラワーアレンジスクールの先生が、仕入れすぎたハイブリッドスターチスを市価よりお安く譲ってくださる、という。...

モッコウバラを家の中でも楽しんでみる
ほったらかしのモッコウバラが年々増殖し続けている 邪魔にならない場所にあるのでそのまま増殖し放題にしているけれど、ヤマボウシの木やソ...

千葉の「小江戸」水郷佐原へ
午前中に香取神宮で初詣を済ませた夫と私。 少し遅めの初詣~香取神宮に行ってきました! - ゆるゆるらいふ (goo.ne.jp)...

明けましておめでとう!2023お正月
明けましておめでとうございます。 穏やかな元旦です。 今年も母と分担しておせちを作る。89...

あちこちハロウィン🎃
特に信仰はもたないけれど、季節を感じるイベントには乗っかることにしている。ただし、ほとんど家の中だけ。家の中をちょっとそれっぽくしてみる。10月といえばハロウィン...

中秋の名月
「中秋の名月が8年ぶりに満月と同日」という記事を見た。 恥ずかしながら、中秋の名月って漠然といつも満月だと思ってた・・・...

アジサイを楽しむ季節
梅雨の季節はちょっと憂鬱だけど、紫陽花の花があちこちで咲いていて、楽しくなる。 我が家の...