幸せは食卓から 心を込めてお料理

第一の目的は、私の献立ノートの作成。
孫達がこのブログを見ながら料理してくれる日を夢見つつ・・・

レシピ トマト風味のスープ

2017年03月27日 | 洋風スープ

 

トマト風味のスープ

<材料>

ウインナーソーセージ・・・・・・・適宜
大根・・・・・・・・・・・・・・・300g
人参・・・・・・・・・・・・・・・80g
生しいたけ・・・・・・・・・・・・4枚
セロリ・・・・・・・・・・・・・・1本
ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・2本
固形スープの素・・・・・・・・・・2個
トマトの水煮缶(小)・・・・・・・1缶
(私は、お野菜を多少多めにして、大1缶にしました。)
粉チーズ・・・・・・・・・・・・・適宜

<作り方>

① ソーセージは適当な大きさに切る。大根、人参は厚めのいちょう切りにし、椎茸は石づきを取ってから4つ割にする。セロリとねぎは2㎝の長さにぶつ切りにします。

② 鍋を熱してサラダ油大匙1を入れ、ソーセージと切った野菜を炒める。水カップ4、固形スープの素、トマトの水煮缶を加えて柔らかくなるまで中火で煮、塩、こしょう少々で味を調え、仕上げに粉チーズを散らします。

 

グリーンサラダの作り方はあまりに適当なので、省略します。

私流のサラダを作るときは、さらし玉ねぎを山盛り載せるのが特徴です。

朝食には、玉ねぎやわかめを載せたサラダをたっぷり食べています。

私の健康数値が、いつも正常なのは、この玉ねぎを常食しているせいではないか、と思っているほどです。

 

 

 人気ブログランキングへ

 

 ご訪問下さいましてありがとうございます。 
何か少しでもお役に立てば嬉しいです。
一人ごはんの励みになりますので、応援のポチッを
宜しくお願い致します。

 拙い料理ブログですが、レシピ付き献立のカテゴリーだけは多少自信があります?

  私の日記ブログ 今日が一番素敵

 http://blog.goo.ne.jp/karensakura

 


最新の画像もっと見る