幸せは食卓から 心を込めてお料理

第一の目的は、私の献立ノートの作成。
孫達がこのブログを見ながら料理してくれる日を夢見つつ・・・

レシピ 新じゃがいもと新玉ねぎのサラダ

2020年03月11日 | 洋風サラダ

新じゃがと新玉ねぎのサラダ

簡単に作れて、とても美味しいサラダです。

是非お試しくださいね。

<材料>4人分

新じゃがいも・・・・・・・・・・ ・・・・500g
新たまねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・ 1コ
ツナ (オイルづけ。缶詰)・・・・・ 1缶(約80g)
パセリ (みじん切り)・・・・・・・・・・・ 少々
A
 白ワインビネガー ・・・・・・・小さじ4
 塩 小さじ・・・・・・・・・・・・・1強
 こしょう ・・・・・・・・・・・・・少々
 オリーブ油 ・・・・・・・・・・大さじ4
① 新じゃがいもはよく洗って皮つきのまま水からゆで、煮立ったら中火にして竹ぐしがスーッと通るまでゆでます。水けをきり、半分に切ります。
 
② Aを混ぜ合わせ、ドレッシングをつくります。この半量で、をよくあえます。
 
③ 新たまねぎは、繊維と直角に薄切りにします。缶汁をきったツナとともに、2の残りのドレッシングであえます。
 
④ 器に2を盛り、をのせてパセリを散らします。
 

私の料理ブログは、日々の料理日記ではありません。
孫たちに将来役立ててもらいたくて作成中の料理ノートです。
多少でもお役に立てば嬉しいです。

下の二つのバナーに応援クリックをよろしくお願い致します。

私のブログ日記は「今日が一番素敵」です。
今日のタイトルは、「東日本大震災から9年を迎えて」です。

  

 有難うございました。


レシピ  サーモンとアボカドのタルタルリース仕立て

2020年01月29日 | 洋風サラダ

サーモンとアボカドのタルタル リース仕立て

 

材料 6人分

A

  サーモン(生食用)・・・・・・・・・・200g
  アボカド・・・・・・・・・・・・・・・・1.5個
  玉ねぎのみじん切り・・・・・・・・・・・大さじ3
   水にさらして、辛みを抜きます。
  ケイパー・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
  デイル・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
   飾り用を残して微塵切りにします。

B

  塩・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/3
  砂糖・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
  胡椒・・・・・・・・・・・・・・・少々
  白ワインビネガー・レモン汁・・・・各大さじ1/2
  サラダ油・・・・・・・・・・・・・大さじ2
  EXVオリーブオイル・・・・・・・・大さじ1

 

いくら・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
ベビーリーフ・・・・・・・・・・・・・・・適量
  水に放してパリッ、とさせて水分を切ります。
プチトマト・・・・・・・・・・・・・・・・6個
  1/4にカットします。(大き目でしたら1/6カットに。

<作り方>

① サーモンは1㎝角に切ります。アボカドは皮と種を取り除き、サーモンと同じ大きさに切ります。

② Bを合わせてビネグレットソースを作ります。

③ ボールにAを入れ、様子を見ながらBを加え(大匙3~4)、アボカドが崩れないように丁寧に加え、塩、こしょう、レモン汁で味を調えます。

④ 周りにベビーリーフとプチトマトをあしらって、その上にもB少々を回しかけ、出来上がりです。

 

エクセルを見つけるのに、大変苦労しましたが、一番身近なお店大手スーパーのキッチン小物用品の売り場にありました。

 

私のブログ日記は「今日が一番素敵」です。

https://blog.goo.ne.jp/karensakura

私の料理ブログは、日々の料理日記ではありません。
孫たちに将来役立ててもらいたくて作成中の料理ノートです。
多少でもお役に立てば嬉しいです。

下の二つのバナーに応援クリックをよろしくお願い致します。

  

 有難うございました。

 


レシピ サワークリーム入りポテトサラダ

2019年10月03日 | 洋風サラダ

 

サワークリーム入りポテトサラダ

私はこのブログで、たびたびご紹介してきたポテトサラダが大好きなのですが。

今日のサラダも、とても美味しくて感動。

サワークリームを使用したからでしょう。

舌触りが、一層滑らかに。

お洒落なポテトサラダ、といった感じです。

 

<材料>2人分

じゃが芋・・・・・・・・・・・/3個
きゅうり・・・・・・・・・・・1/2本
紫たまねぎ(または玉ねぎ)・・・1/4個
ハム・・・・・・・・・・・・・//2枚


 

 レモン汁・・・・・・・・・・小匙1  
 サワークリーム・・・・・・・大匙2
 
 塩、粗びき黒こしょう・・・・各少々

塩・・・・・・・・・・・・・・少々
マヨネーズ・・・・・・・・・・大匙2~3
粗びき黒こしょう・・・・・・・適宜
 

<作り方>

① じゃが芋は皮つきのまま洗い、水気が付いたまま一個ずつラップで包み、電子レンジ(600W)で柔らかくなるまで約6分加う2熱します。

② じゃが芋は熱いうちに縦半分に切り、ふきんかペーパータオルに包んで持ちながら、手早く皮をむいてボウルに入れます。Aを加え、へらなどで粗くつぶします。

③ きゅうりは薄い輪切りにし、紫玉ねぎは横薄切りにします。それぞれに塩を振って、しんなりするまでもみ、水洗いして水気を絞ります。ハムは1㎝角に切ります。

④ ②が冷めたら、③、マヨネーズを加え、ざっくりとあえて器に盛り、好みで黒こしょうをふります。

 

 今日の日記ブログ更新記事タイトルは「人生で夢が叶った二つのこと」です。

宜しければ、こちらにもお立ち寄りくださいませ。

https://blog.goo.ne.jp/karensakura

私の料理ブログは、孫たちに将来役立ててもらいたくて、作成中の料理ノートです。

    

 

有難うございました。

 


レシピ ニース風サラダ

2019年07月17日 | 洋風サラダ

ニース風サラダ

彩りがきれいなサラダで、ドレッシングの美味しさが格別でした。

<材料>二人分

ツナ缶(小) ・・・・・・・・・・1/2缶
卵・・・・・・・・・・・・・・・・1個
じゃがいも・・・・・・・・・・・・1個
黒オリーブ・・・・・・・・・・・・6個
ベビーリーフ・・・・・・・・・・・1袋

 

 

A ドレッシング

 
アンチョビー(フィレ) ・・・・・2切れ
・・・・・・・・・・大さじ1と1/4
しょうゆ・・・・・・・・・・/小さじ1
こしょう ・・・・・・・・・・・・少々
砂糖 ・・・・・・・・・・・/ひとつまみ
サラダ油 ・・・・・・・・大さじ1と1/2
 
<作り方>
 
① 卵はゆでて殻をむき、縦に6~8等分する。
 
②  じゃがいもは皮をむき、ひと口大に切って水にさらし、水気をきって耐熱容器に入れてラップをふんわりとかけ、電子レンジ(600W)で3分加熱する。
 
③ ツナ缶は汁気をきってほぐす。ベビーリーフは洗って水気をふく。
 
(A)のアンチョビーはよく包丁でたたく。
 
⑤ ボウルに(A)の酢を入れ、しょうゆ、こしょう、砂糖を溶かし、サラダ油を少しずつ混ぜ、最後に(5)を加え混ぜる。
 
⑥ 器に(1)~(4)と黒オリーブを入れ、(6)のドレッシングをまわしかける。
 
 

昨日の日記ブログ更新記事タイトルは「好調な最近の私の暮らしのリズム」です。

宜しければ、こちらにもお立ち寄りくださいませ。

https://blog.goo.ne.jp/karensakura

私の料理ブログは、孫たちに将来役立ててもらいたくて、作成中の料理ノートです。

グリーンのバナーに応援のポチッをいただけますと、励みになり大変嬉しいです。

 

有難うございました。

 
 
 

 


レシピ ブロッコリーのポロネーズ

2018年12月09日 | 洋風サラダ

ブロッコリーのポロネーズ

上にかけるパン粉が彩がきれいです。

グリーンサラダなどにかけてもいいのではないでしょうか。

ブロッコリーのポロネーズ

<材料> 4人分

ブロッコリー・・・・・・・・・・大一株(300g)
  塩・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
バター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大匙2
パン粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大匙5
レモン汁・・・・・・・・・・・・・・・・・・大匙1
パセリのみじん切り・・・・・・・・・・・・・大匙1
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/3

<作り方>

① ブロッコリーは小房に分けます。鍋にたっぷり湯を沸かし、塩を加えてゆで、ざるに広げて冷まします。

② 卵はゆでてみじん切りにします。

③ 鍋にバター大匙1を溶かしてブロッコリーを炒めて、器に盛ります。

④ 鍋に残りのバターを溶かしてパン粉を炒め、きつね色になったら火を止めます。卵、レモン汁、パセリ、塩を混ぜて、③にかけます。

 

 私の料理ブログは、孫たちに将来役立ててもらいたくて作成中の
「おばあちゃんの料理ノート」です

 気ブログランキングへ

  

  お立ち寄りくださいまして、有難うございました。

 


レシピ えびサラダ

2018年10月29日 | 洋風サラダ

えびサラダ

 

同じサラダでも、盛る器や、写真の撮り方によって別のサラダのように見えませんか。

お料理には、器も大事ですね~。

一番美味しそうにに見える食器を使用する。

そんな心配りがいつもできる人になりたいですが、なかなか・・・・・・。

日々、心からお料理を愉しむ。

それが私の理想ですが。

今は一人ご飯ですから、つい横着になってしまって。

反省ばかりしています。

 

 

 

材料>2人分

えび・・・・・・・・・10匹

サラダ菜・エンダイブ
 レタス等の野菜を合わせて100g

オレンジの皮・・・・・1/4個分

ブラックオリーブ・・・・・8個

ドレッシング

  オリーブ油・・・・・・大匙2
  オレンジの果汁・・・・大匙2
  オレンジの皮のすりおろし・小匙1/2
  レモン汁・・・・・・・大匙11/2
  塩・こしょう・・・・・・少々

塩(塩ゆで用)

<作り方>

① えびは背わたを抜いて塩ゆでし、殻をむいて縦半分に切ります。

② 野菜は食べやすい大きさに手でちぎり、オレンジの皮は黄色い部分をせん切りにします。

③ オリーブは半量をみじん切りにし、残りを半分に切ります。

④ 器に野菜とえびを盛り、オレンジの皮と半分に切ったオリーブを散らします。えびにみじん切りのオリーブをのせ、よく混ぜたドレッシングをかけて頂きます。

 

バナーへのクリック応援よろしくお願い致します。
私の料理ブログは、孫たちに将来役立ててもらいたくて作成中の
「おばあちゃんの料理ノート」です

 気ブログランキングへ

   

 

 

 

 


レシピ かぼちゃとズッキーニのグリルサラダ

2018年10月28日 | 洋風サラダ

かぼちゃとズッキーニのグリルサラダ

かぼちゃもズッキーニも過熱しすぎたせいか、形が崩れて見映えが悪くなってしまいました。

<材料>2人分

かぼちゃ・・・・・・・・・・1/12個
(私はもっとたくさん使用しました)
ズッキーニ・・・・・・・・・・・1本
にんにくの薄切り・・・・・1/2かけ分
タイム・・・・・・・・・・・・・・4本
(売り場になかったので、粉末のタイムで間に合わせました)
オリーブ油・・・・・・・・・・・・・大匙1~2

A

 白ワインビネガー・・・・・・・・大匙2
 砂糖・・・・・・・・・・・・・小さじ2
 塩、粗びき黒こしょう・・・・・・各少々
 オリーブ油・・・・・・・・・・・大匙2

作り方

① かぼちゃは種とワタを除いて薄切りにし。耐熱皿に並べ、ラップをかけて電子レンジ(500W)で2~3分加熱します。ズッキーニは長さを3等分に切って、縦薄切りにします。

② グリルパンかフライパンに、オリーブ油とニンニク、タイムを入れて火にかけ、香りが出たらかぼちゃとズッキーニを並べます。時々返しながら、両面にこんがりと焼き色が付くまで中火で焼きます。

③ Aを合わせて混ぜます。

④ 焼きあがった②をすぐ③に加え混ぜます。

 

バナーへのクリック応援よろしくお願い致します。
私の料理ブログは、孫たちに将来役立ててもらいたくて作成中の
「おばあちゃんの料理ノート」です

 気ブログランキングへ

   

 


レシピ 野菜のピクルス

2018年09月30日 | 洋風サラダ

 和風ピクルス

和風となっていますが、洋風のお料理にもぴったりです。

感動するほど美味しいピクルスですので、皆様も、ぜひお試しくださいね。

和風サラダのカテゴリーに既に記載済みですが、洋風のサラダのところにも載せておきたいので、再度投稿します。

 

和風ピクルス

<材料>

かぶ・・・・・・・・・・2~3個
パプリカ(赤と黄)・・・各1/2個
きゅうり・・・・・・・・2本
人参・・・・・・・・・・小1本

A
 砂糖・酢・水・・・・・・各1/2カップ
 塩・・・・・・・・・・・小さじ1

昆布(5㎝×10㎝)・・1枚

<作り方>

① かぶは皮をむいて、縦6~8等分に切ります。パプリカは、ワタを取り除き、食べやすい大きさに切ります。きゅうりは乱切りにします。人参も、一口大の乱切りにします。

② 切った野菜を大き目のボールの入れて、熱々に熱したAをじゅっと回しかけます。

③ 昆布を加えてひと混ぜし、ぴったりとラップをして、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。

酢は、穀物酢を使用すると酸味が強く、米酢を使えば、マイルドな味に仕上がります。

 

下方のバナーへのクリック応援よろしくお願い致します。
        ↓

私の料理ブログは、孫たちに将来役立ててもらいたくて

 作成中の「おばあちゃんの料理ノート」です

 


レシピ コールスローサラダ

2018年05月31日 | 洋風サラダ

 

 

下の画像は過去の記述のものです。

過去の方が美味しそうに見えますが、

画像の大きさを統一したいので、再度掲載します。

<材料>

キャベッ・・・・・・・・・・・300g
玉ねぎ…・・・・・・・・・・・小1/4個
人参・・・・・・・・・・・・・1/4本
きゅうり・・・・・・・・・・・1本

ドレッシング

 砂糖・・・・・・・・・・・・小さじ1
 酢・・・・・・・・・・・・・大さじ2
 サラダ油・・・・・・・・・・大さじ3
 胡椒・・・・・・・・・・・・少々

<作り方>

① キャベツは芯を取り、3~4ミリ幅の太めの千切り、にんじん、キュウリは千切りにし、玉ねぎは薄切りにします。

② ボールに玉ねぎ、にんじんを入れ、塩を入れてしんなりするまでもみ、キュウリ、キャベツを加えて混ぜ合わせ、しんなりするまでしばらく置きます。

② ②がしんなりしたら、砂糖、酢、サラダ油、こしょうを入れて混ぜます。

冷やすと味がなじんでさらにおいしくなります。

 

 

 

 
    ↓
下方のバナーへのクリック応援よろしくお願い致します。

私の料理ブログは、可愛い孫たちに将来役立ててもらいたくて
作成中の「おばあちゃんの料理ノート」です。

 


レシピ トマトのスイートマリネ

2018年05月20日 | 洋風サラダ

トマトのスイートマリネ

<材料>

トマト・・・・・・・・・・2~3個
玉ねぎ・・・・・・・・・・・1/2個

A

 はちみつ・・・・・・・・・大さじ2
 (または砂糖大さじ1)
 オリーブオイル・・・・・・大さじ2
 レモン汁・・・・・・・・・大さじ2
 塩・・・・・・・・・・・・・・少々

黒こしょう・・・・・・・・・・・適量

<作り方>

① トマトは湯むきし、食べやすい大きさに切ります。

② 玉ねぎはみじん切りにして、布巾に包んでもみ洗いし、しっかりとしぼります。

③ Aをボウルに入れ、②の玉ねぎを混ぜ合わせます。ここに①のトマトを加えて混ぜ、冷蔵庫に入れて冷やします。

④ 食べる時に、引き立ての黒胡椒を好みの量かけます。

 

美味しそうと思われたましたら、下の緑のバナーに応援クリックをいただけると励みになり、
大変嬉しいです。

  人気ブログランキングへ

   

  ご訪問下さいましてありがとうございます。 
何か少しでもお役に立てば嬉しいです
レシピ付き献立のカテゴリーが私の一番のお気に入りです.
ご 参考にして頂けますと幸いです。

  料理ブログは、料理の画像とレシピのみですが、
日々の私の思いや暮らしについては、下記の日記ブログに綴っています

  今は更新をお休み中です。
6月から再開予定でいます。

  https://blog.goo.ne.jp/karensakura

 

 

 

 


レシピ キャベツのマリネ

2018年02月22日 | 洋風サラダ

 

キャベツのマリネ

<材料>

キャベツ・・・・・・・・・・250g

しょうが(せん切り)・・・・・・適宜

A 塩・しょうゆ・・・・・・各小匙3/4
  砂糖 ・・・・・・・・・・・大匙3
  酒 ・・・・・・・・・・・・大匙1
  酢・・・・・・・・・・・・・大匙4

赤とうがらし・・・・・・・・・・・3本
(種を抜いて半分にちぎる)
ローリエ・・・・・・・・・・・・・1枚
塩・サラダ油

①キャベツは芯の部分と柔らかい葉の部分に切り分け、葉の部分は2㎝角に、芯は斜め薄切にする。塩小匙2/3を加えてしんなりするまでもみ、ざるに上げて約20分置く。

②キャベツは熱湯に入れ、約5秒間(緑色がきれいに発色する位)ゆでる。ざるに上げて水気を切り、ボウルなどの入れてしょうがとAの材料を加えて混ぜ合わせる。

③鍋にサラダ油小匙2、赤とうがらし、ローリエを合わせて弱火にかけ、赤とうがらしが黒っぽくなるまで熱し、香りと辛みを出す。茶こしなどを通して②に回しかけ、さっと混ぜて表面をラップ等で押さえ。汁けが上まで上がる程度の軽い重しをする。

<メモ> 完全にさめたら食べられるが、半日くらいがとくに食べころです。約一週間日持ちします。
おもしなどせず、混ぜてすぐ頂いてもとても美味しいです。

 

 

 人気ブログランキングへ

 ご訪問下さいましてありがとうございます。 
何か少しでもお役に立てば嬉しいです

 レシピ付き献立のカテゴリーが私の一番のお気に入りです.

  ご 参考にして頂けますと幸いです。

 料理ブログは、料理の画像とレシピのみですが、
日々の私の思いや暮らしについては、下記の日記ブログに綴っています

 


レシピ シンプルだけれど、とても美味しいポテトサラダ

2018年01月23日 | 洋風サラダ

前に掲載したことがありますが、画像が今度の方がきれいで、とても好評な一品ですので、再掲します。

前のは削除するつもりでいます。  

シンプルですが、娘達のお婿さんが、二人揃って、絶賛してくれた一品です。

 ポテトサラダ


<材料>

じゃが芋・・・・・・・・・・・500g~600g
人参・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50g
きゅうり・・・・・・・・・・・・・・・・120g

A 酢・・・・・・・・・・・・・・・・・小匙1.5
  サラダ油・・・・・・・・・・・・・・・大匙1
  塩 ・・・・・・・・・・・・・・・・小匙1/2
  こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・少々

マヨネーズ ・・・・・・・・・・・・・大匙4~6

<作り方>

① じゃがいもはたわしで洗って泥を落とし、皮のままたっぷりの水とともに鍋に入れ、蓋を少しずらして、30分~40分茹でます。竹ぐしがすっと刺さるくらいにやわらかくなったらざるにあけ、熱いうちに皮をむきます。四つ割にして、厚め(私はかなりの厚めにします)のいちょう切りにし、冷めないうちに、サラダ油、酢、塩、コショウで下味を付けます。

② 人参は皮をむき、2~3㎜厚さのいちょう切リにし、熱湯でやわらかくなるまでゆでます。きゅうりは、2~3㎜厚さの小口切りにし、塩をふっておきます。水が出てきたら、ふきんなどに包んで水気を絞ります。

③ じゃが芋、にんじん、きゅうりを混ぜ、マヨネーズであえます。サラダ皿に、サラダ菜などのを添え、盛ります。

ポイント

皆さんご存知の事ばかりと思いますが、基本を時にはもう一度おさらいも、いいものではないでしょうか。

丁寧にこしらえると、やはり、とても美味しくなります。

とはいう私も、いい加減に作ってしまうことが多いですが、手順と味付けはこの通りに作ります。

でもこのポテトサラダは 確かに美味しいです。

 

<じゃが芋を丸ごとゆでるコツ>

 ① たわしで洗うとき、泥をきちんと落とします。そうしないと、ゆでている間に、泥がじゃが芋の中に回ってしまいます。

② 丸ごとゆでる時は、たっぷりの水で鍋の中の水面が静かな状態の火加減を保ってゆでます。それにはふたも大切。蒸発しないように、隙間を開けて蓋をし、沸騰したら中火でじっくりゆでます。強火ですと、時間がかかるじゃが芋が美味しくゆで上がりません。うす~く、ぴりぴりと皮だけ向けるのが正解。

③ ぴんと張った皮を竹串でつつきます。菜箸のような太いもは不向きです。中まで水分が入り、じゃがいもが破裂することがあるからです。皮をそっとつまんで、すっとむきます。この時、気になる芽も取っておきます。じかにじゃが芋を持つと熱いので、布巾などで包んで持って作業をすると捗ります。

④ 皮をむいたら4等分に切ってから、厚めのいちょう切りにし、熱いうちにサラダ油と酢で下味をつけるのがポイントです。冷めると、でんぷんが変質して味がしみこまなくなってしまいます。

⑤ 下味の調味料を入れたらざっとかき混ぜます。ボールの左右をもって、上下を返すように揺すって、混ぜるとじゃが芋がくずれません。

 

<人参の切り方>

① 人参は太い部分を使う分だけ切って、皮を厚めにむき、2~3mmの厚さのいちょう切りにします。太い部分を使えば、じゃが芋と同じくらいの大きさになり、見映えがします。

② 鍋に人参が泳ぐくらいたっぷりの水を入れて火にかけます。ふつふつ気泡が上がってきたら、塩を加え、にんじんを投入します。

 

<きゅうりの切り方>

2~3ミリがきゅうりの存在感が出る厚さで食べたときの歯ごたえもちょうどいいです。

ぎゅーとしぼったら、手を緩め、布巾の中で固まったきゅうりをほぐします。これをすると、きれいな濃い緑色のきゅうりになります。

 混ぜ方>

ゴムベラを使い、ボールの底の方から、ぐるりと持ち上げるようにして混ぜます。そうすると、じゃがいもがくずれず、味がまんべんなく行き渡ります。

 

 人気ブログランキングへ

 ご訪問下さいましてありがとうございます。 
何か少しでもお役に立てば嬉しいです

  レシピ付き献立のカテゴリーが私の一番のお気に入りです。
参考にして頂けますと幸いです。

  私の日記ブログ
今日が一番素敵

   http://blog.goo.ne.jp/karensakura

 

 

レシピ サーモンとアボカドのタルタル リース仕立て

2018年01月14日 | 洋風サラダ

 

前回の記事、チキンのフリカッセと共に、クリスマスの日、私が次女宅に運んだお料理です。

盛り付けは、もちろん娘のところで、行いました。

チキンフリカッセは、お鍋ごと、今日のレシピの料理は下ごしらえをして。

盛り付けが、ちょっと面倒ですけれど、火は一切使用しないので、作るのは、とても簡単。

そのうえ、美味しいです。

セルクルと言うキッチン用品が、お店で探しても見当たらず、中央のタルタルは、適当な器で型を作り、手で整えました。

 

サーモンとアボカドのタルタル リース仕立て

 

材料 6人分

A

  サーモン(生食用)・・・・・・・・・・200g
  アボカド・・・・・・・・・・・・・・・・1.5個
  玉ねぎのみじん切り・・・・・・・・・・・大さじ3
   水にさらして、辛みを抜きます。
  ケイパー・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
  デイル・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
   飾り用を残して微塵切りにします。

B

  塩・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/3
  砂糖・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
  胡椒・・・・・・・・・・・・・・・少々
  白ワインビネガー・レモン汁・・・・各大さじ1/2
  サラダ油・・・・・・・・・・・・・大さじ2
  EXVオリーブオイル・・・・・・・・大さじ1

 

いくら・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
ベビーリーフ・・・・・・・・・・・・・・・適量
  水に放してパリッ、とさせて水分を切ります。
プチトマト・・・・・・・・・・・・・・・・6個
  1/4にカットします。(大き目でしたら1/6カットに。

<作り方>

① サーモンは1㎝角に切ります。アボカドは皮と種を取り除き、サーモンと同じ大きさに切ります。

② Bを合わせてビネグレットソースを作ります。

③ ボールにAを入れ、様子を見ながらBを加え(大匙3~4)、アボカドが崩れないように丁寧に加え、塩、こしょう、レモン汁で味を調えます。

④ 周りにベビーリーフとプチトマトをあしらって、その上にもB少々を回しかけ、出来上がりです。

 

 人気ブログランキングへ

 ご訪問下さいましてありがとうございます。 
何か少しでもお役に立てば嬉しいです

   レシピ付き献立のカテゴリーが私の一番のお気に入りです.

  ご 参考にして頂けますと幸いです。

 料理ブログは、料理の画像とレシピのみですが、
日々の私の思いや暮らしについては、下記の日記ブログに綴っています。

  宜しければ、お立ち寄りくださいませ。

  http://blog.goo.ne.jp/karensakura

 


レシピ バジル風味のなすサラダ

2017年11月28日 | 洋風サラダ

またしばらくのご無沙汰でした。

お訪ねくださった皆様には申し訳なく思います。

イベント続きで、あまりに忙しく、日記ブログを綴るのが、やっとのことでした。

そのうえ、体調も今一つ。

暮らしの良いリズムも取れなくて、そうなると、料理ブログの記述は、確実に疎かに。

日々の料理もいい加減。

猛省しています。

日記はしばらくお休みにしました。

体調をもとに戻し、暮らしのリズムも立て直したいと思っています。

今日は久しぶりに、上の画像のレシピを書かせていただきますね。

とても簡単ですが、彩がきれいで、美味しかったです。

 

バジル風味のなすサラダ

<材料>

なす・・・・・・・・・・3本(240g)
ジャンボピーマン(赤)・・・・1/2個
バジルの葉・・・・・・・・・・5~6枚

ソース

 いりごま(黒・白)・・・・・・・大さじ1
 しょう油・・・・・・・・ 大さじ1と1/2
 おろしにんにく・・・・・・・・・・1片分
 酢・・・・・・・・・・・・・・大さじ2/3
 砂糖・・・・・・・・・・・・・ 小さじ1/2
サラダ油・・・・・・・・・・・・・大さじ3

<作り方>

① なすは一口大に切り、水にさらしてアクを抜きます。

② ジャンボピーマンは細切り、バジルはせん切りにします。

③ フライパンに、油大さじ1/2を熱してジャンボピーマンを炒め、ボールに取り出します。

④ フライパンに残りの油を熱してなすを炒め、柔らかくなって焼き目が付いたら③ののボールに移します。

⑤ なすとピーマンが熱いうちに、よく混ぜたソース、バジルを加えてあえます。

 

 

 人気ブログランキングへ

  ご訪問下さいましてありがとうございます。 
何か少しでもお役に立てば嬉しいです

   レシピ付き献立のカテゴリーが私の一番のお気に入りです.

 参考にして頂けますと幸いです。

  料理ブログは、料理の画像とレシピのみですが、
日々の私の思いや暮らしについては、下記の日記ブログに綴っています。

  宜しければ、お立ち寄りくださいませ。

  http://blog.goo.ne.jp/karensakura

 

 


レシピ 揚げオニオンサラダ

2017年11月10日 | 洋風サラダ

揚げオニオンサラダ

<材料>2人分

玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・1個
プリーツレタスまたはサラダ菜・・ 100g
ドレッシング

 サラダ油・・・・・・・・・・・・大さじ2
 酢・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
 マスタード・・・・・・・・・・・小さじ1
 砂糖・・・・・・・・・・・・・・ひとつまみ
 塩・コショウ・・・・・・・・・・各少々

揚げ油

<作り方>

① 玉ねぎは2/3量をごく薄い輪切りにし、残りをみじん切りにします。それぞれ水にさらして水気をふきます。

② 輪切りにした玉ねぎは、180℃のの油でこんがりと揚げます。レタスは食べやすい大きさにちぎります。

③ 皿にレタスを盛って、揚げた玉ねぎ、玉ねぎのみじん切りをのせ、混ぜたドレッシングをかけます。

 

 

  人気ブログランキングへ

 ご訪問下さいましてありがとうございます。 
何か少しでもお役に立てば嬉しいです

  レシピ付き献立のカテゴリーが私の一番のお気に入りです.

 参考にして頂けますと幸いです。

  料理ブログは、料理の画像とレシピのみですが、
日々の私の思いや暮らしについては、下記の日記ブログに綴っています。

  宜しければ、お立ち寄りくださいませ。

  http://blog.goo.ne.jp/karensakura