幸せは食卓から 心を込めてお料理

第一の目的は、私の献立ノートの作成。
孫達がこのブログを見ながら料理してくれる日を夢見つつ・・・

レシピ付き献立 金目鯛の煮つけ・ふきと油揚げの煮物・絹さやの卵とじ・ねぎのマリネ・もずくの酢の物

2017年06月03日 | レシピ付き献立 和食

 

金目鯛の煮付け


<材料>

金目鯛・・・・・・・・・・・8切れ(私は4切れで、分量の調味料を使用して調理しています)
ねぎ・・・・・・・・・・・・適宜
わかめ・・・・・・・・・・・適宜
砂糖・・・・・・・・・・・・大匙3
酒・・・・・・・・・・・・・カップ1/3
しょう油・・・・・・・・・・カップ1/4


<作り方>


① 金目鯛の上身は皮目に飾り包丁を入れます。

② 鍋に水カップ1、酒カップ1/3、砂糖大匙3、しょう油カップ1/4を入れて煮立て、①の切り身を皮目を上にして並べ、煮汁をすくって全体にかけ、濡らした落としぶたをして、中火で煮汁が1/3になるまで煮ます。(約12~3分)この間、2~3度煮汁をすくって、全体に掛けながら味を含ませます。火を止める数分前に、4~5㎝に切ったねぎと、最後に戻したわかめも入れ味を含ませます。


☆ 魚を煮る鍋は浅手の底の広いものが相応しいです。
  必ず煮汁が沸騰してからお魚は入れるようにして下さい。

 

 

ふきと油揚げの煮物

ピンボケで恥ずかしい画像ですが。


<材料>

ふきの茎・・・・・・・・・・・200g
油揚げ・・・・・・・・・・・・1枚


 出し汁・・・・・・・・・・・1カップ
 みりん・・・・・・・・・・・大匙3
 しょう油・・・・・・・・・・大匙1


<作り方>


① ふきは塩で板ずりしてゆで(後記を参照してください)、皮をむいて、長さを三等分に切ります。油揚げは熱湯を回しかけて油抜きをし、幅1㎝位の細切りにします。

② 鍋にAを入れて中火にかけ、煮立ったら、ふきと油揚げを加えます。再び煮立ったら、弱火にし、15分ほど煮ます。


<ふきのゆで方>


① 板ずりします。

葉を切って洗い、茎は長さ15センチくらいに切ります。まな板に並べ、塩を多めに振って両手でこすりつけるように、ころがします。こうすると、色鮮やかにゆで上がり、皮もむきやすくなります。

② ゆでて皮をむく

塩を付けたままたっぷりの熱湯で2~3分ゆで、冷水にとって冷まします。切り口から周囲の皮を少しずつ引いていき、途中からまとめてつまんで、一気に下に引っ張ってむきます。

 

絹さやの卵とじ

絹さやが残り物で少々色が悪く、画像がさえませんが、レシピをご紹介します。

<材料>

絹さや・・・・・・・・・・100g
卵・・・・・・・・・・・・2個
A だし汁・・・・・・・・・1カップ
  みりん・・・・・・・・・大さじ2
  塩・・・・・・・・・・・小さじ1/2弱
  しょう油・・・・・・・・小さじ1

<作り方>

① 絹さやは冷水に15~20分晒してパリッとさせ、水気を切って筋とへたを取ります。卵は溶きほぐします。

② 口径約15㎝の鍋にAを入れ、中火にかけます。煮立ったら絹さやを入れて2分ほど煮ます。溶き卵を2回に分けて中心から円を描くように回しいれ、ふんわりと浮いて来たら火を止めます。

 

 

ネギのマリネ

<材料>2人分

ネギ(白い部分・・・・・・・・・・2本分(200g)
白ワイン・・・・・・・・・・・・・大さじ2

A

  オリーブ油・・・・・・・・・・・大さじ2
 白ワインビネガー・・・・・・・・大さじ1~2
 パセリのみじん切り・・・・・・・大さじ1
 塩・コショウ・・・・・・・・・・各少々

<作り方>

① ねぎは長さ7センチに切ります。 鍋にねぎを並べて水1/3カップ注ぎ、塩小さじ1/2、白ワインを振りかけます。中火にかけ、煮立ったら蓋をして、弱火にし、10分ほど煮ます。火を止めて蓋をしたまま蒸らし、粗熱を取ります。

③ 密閉容器に煮汁ごと移し、Aを混ぜ合わせてから回しいれます。冷蔵庫で30分以上冷やして味をなじませます。

 

もずくの酢の物

 

 

 気ブログランキングへ

ご訪問下さいましてありがとうございます。 
何か少しでもお役に立てば嬉しいです。
一人ごはんの励みになりますので、応援のポチッを
宜しくお願い致します。

  拙い料理ブログですが、レシピ付き献立のカテゴリーだけは多少自信があります?

  私の日記ブログ 今日が一番素敵

  http://blog.goo.ne.jp/karensakura

更新しました。

題名は「私の旅の目的は何でしょう」です。

 

 

 


最新の画像もっと見る