幸せは食卓から 心を込めてお料理

第一の目的は、私の献立ノートの作成。
孫達がこのブログを見ながら料理してくれる日を夢見つつ・・・

レシピ 小松菜としめじのお浸し

2017年01月30日 | 小鉢 小皿用

 すみません。

またMikageマダムさまのお料理本よりです。

いくら、過去に御許可をいただいた事があるとはいえ、こう連続して載せてはご迷惑ではないかと、心配になりました。

今は、青本のレシピを利用させていただいています。

季節の献立として紹介されていますが、私は主菜、煮物、ご飯ものといった項目に分け、ノートに整理して書き留めている最中です。

そのまま通りに作ることもあります。

赤本は、このような項目別でレシピが載っています。

私の口にも合う、とても美味しいお料理ばかり。

でもしばらく、今後はMikageマダム様の教本から離れようと思います。

ご迷惑になってはいけませんから。

 

小松菜としめじのおひたし

<材料>

小松菜・・・・・・・・・・1/2パック

しめじ・・・・・・・・・・1/2パック

A

 だし汁・・・・・・・・・1カップ
 塩・・・・・・・・・・・ひとつまみ
 薄口しょうゆ・・・・・・小さじ1

<作り方>

① 小松菜は塩ゆでにして水にとり、4センチ長さに切り、水気を絞ります。

② しめじは根元を切り落とし、1本ずつに分けます。

③ 鍋にAを煮立て、しめじを入れ火が通ったら冷やします。

④ ③に小松菜を加えて混ぜます。

 

 

 人気ブログランキングへ

 

 ご訪問下さいましてありがとうございます。 
何か少しでもお役に立てば嬉しいです。
一人ごはんの励みになりますので、応援のポチっを
もし宜しければ、お願いします。。

  私の日記ブログ 今日が一番素敵

   http://blog.goo.ne.jp/karensakura

 


干ししいたけときゅうりのごま酢和え

2017年01月29日 | 和食酢の物

干し椎茸ときゅうりのごま酢和え

またまた、Mikage様のお料理本よりです。

私には、珍しい組み合わせの酢の物でしたが、本当に美味しくて、感動でした。

 

<材料>

干ししいたけ・・・・・・・・・・4枚
きゅうり・・・・・・・・・・・・1本

A

 砂糖・・・・・・・・・・・・・小さじ1
 薄口しょうゆ・・・・・・・・小さじ1/2

すりごま・・・・・・・・・・・・大さじ2

B

薄口しょうゆ・・・・・・・・・・大さじ1/2
砂糖・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
酢・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1と1/2

 

<作り方>

① 干し椎茸は、半日水に浸けてもどします。石突を除き、せん切りにします。

② きゅうりは板ずりをして薄切りにします。塩をもみ込んでしんなりしたら水で洗い、絞ります。

③ 鍋に①を入れ、戻し汁をひたひたまで入れます。Aを加え、水分がなくなるまで煮ます。

④ ごまをすり鉢でよくすり、Bを加えてさらにすり、②、③を入れてよく和えます。

 

 

  人気ブログランキングへ

  

  ご訪問下さいましてありがとうございます。 
何か少しでもお役に立てば嬉しいです。
一人ごはんの励みになりますので、応援のポチっを
もし宜しければ、お願いします。。

  私の日記ブログ 今日が一番素敵

  http://blog.goo.ne.jp/karensakura

 


レシピ かぶのすり流し

2017年01月28日 | 和風汁物

 

かぶのすり流し

Mikageマダムさまのお料理本よりです。

とても乙な一品で、お客様にも喜ばれそうです。

上品なお味で、美味しくいただきました。

御本にて、御教示くださいまして、本当に有難うございました。

 

使用しているお椀は、実家の遺品です。
輪島塗で高価なものですが、普段使いにしています。
お嫁入りのとき、母が、柄は異なりますが同様のものを持たせてくれましたので、そちらはお客様用に。

 

恐らく購入して、60年以上は経過しているでしょう。
内側に、多少の変色は見られますが、まだ美しい光沢は、新品同然。
漆器工芸の素晴らしさを、このお椀を日々使用する度に思う私です。

 

<材料>2人分

 かぶ(小)・・・・・・・・・・・・1個

 A

   だし汁・・・・・・・・・・・2カップ
   塩・薄口しょうゆ・・・・・・各小さじ1/2弱

 B

  葛・水・・・・・・・・・・・各大さじ1/2

溶き卵・・・・・・・・・・・・1個分
ゆず・・・・・・・・・・・・・適宜

<作り方>

① かぶは厚く皮をむき、すりおろして少し水けを切ります。

② 鍋にAを入れて火にかけ、Bでとろみをつけます。そこへ、①を加えて、ひと煮立ちさせます。

③ ②に溶き卵を少しずつ流し込みます。

④ 柚子は皮を丸くそぎ切りにします。

⑤ 椀に③を注ぎ入れ、④をのせます。

 

  人気ブログランキングへ

 

 ご訪問下さいましてありがとうございます。 
何か少しでもお役に立てば嬉しいです。
一人ごはんの励みになりますので、応援のポチっを
もし宜しければ、お願いします。。

  私の日記ブログ 今日が一番素敵

  http://blog.goo.ne.jp/karensakura

 

 


レシピ 鶏の野菜巻きオレンジ風味

2017年01月26日 | 和食 肉料理

鶏の野菜巻きオレンジ風味

 

<材料>

若鶏もも肉・・・・・・・・・・2枚(約500g)
セロリ・人参・・・・・・・・・各70g
オレンジ・・・・・・・・・・・2個

下煮用

 だし汁・・・・・・・・・・・1と1/2カップ
 みりん・薄口しょうゆ・・・・各大さじ2

たれ

 しょうゆ・・・・・・・・・・1カップ
 みりん・酒・・・・・・・・・各1/2カップ
 砂糖・・・・・・・・・・・・大さじ2

粗塩

揚げ油

あればミントの葉・・・・・・・各適宜

 

<作り方>

① セロリは筋を取り、にんじんは皮をむいてそれぞれ長さ15㎝、太さ8㎜の棒状に。オレンジ1個の皮に粗塩をつけてよく洗い、1/2個分の皮をそいでせん切りに、実は横半分に切ります。残りの一個は果肉を取り出します。

② 下煮用の材料を強火で煮立て、中火にして、セロリ、にんじんを柔らかく煮ます。

③ 鶏肉2枚は観音開きにし、縦に置き換え、手前を1~2センチ残して、にんじん、セロリを1/2量ずつきつく巻き、タコ糸で縛ります。

④ 180℃の揚げ油で、キツネ色になるまで揚げます。

⑤ たれを強火で煮立て、鶏肉と横半分に切ったオレンジ1個分の果汁を絞り入れます。中火で約10分煮、オレンジの皮を加えて火を止めさまします。暑さ1㎝に切り、たれをかけ、オレンジの皮、果肉、ミントを添えます。

 

  人気ブログランキングへ

  

  ご訪問下さいましてありがとうございます。 
何か少しでもお役に立てば嬉しいです。
一人ごはんの励みになりますので、応援のポチっを
もし宜しければ、お願いします。。

  私の日記ブログ 今日が一番素敵

  http://blog.goo.ne.jp/karensakura

 

 


和風献立 鶏の野菜巻きオレンジ風味・小松菜としめじのおひたし・きゅうりと椎茸のごま酢和え・かぶのすり流し

2017年01月24日 | 和風 献立

 

鶏の野菜巻きオレンジ風味

 

小松菜としめじのお浸し

 

きゅうりと椎茸のごま酢和え

 

かぶのすり流し

 

 

  人気ブログランキングへ

  

  ご訪問下さいましてありがとうございます。 
何か少しでもお役に立てば嬉しいです。
一人ごはんの励みになりますので、応援のポチっを
もし宜しければ、お願いします。。

  私の日記ブログ 今日が一番素敵

  http://blog.goo.ne.jp/karensakura

 

 

 

 

 

 


レシピ付き献立 豚しゃぶ・きんぴらごぼう・かぼちゃの含め煮

2017年01月23日 | レシピ付き献立 鍋物

豚しゃぶ

Mikageマダム様の料理本より。

 <材料>

豚肉ロース肉・・・・・・・・・・300g
白菜・・・・・・・・・・・・・・1/4株
セリ・・・・・・・・・・・・・・1束
長ねぎ・・・・・・・・・・・・・1本

えのきだけ、シイタケなど・・・・各適宜
生姜、にんにく・・・・・・・・・各1片
昆布・・・・・・・・・・・・・・5㎝四方
酒・・・・・・・・・・・・・・・1/4カップ
ぽん酢、大根おろし、青葱・・・・各適宜

 

<作り方>

① 白菜は芯と葉に分け、芯の部分は5センチ長さ×5㎝幅に切り、葉は2㎝幅に切ります。

② せりは3㎝にざく切り、ねぎは斜め薄切りにします。

③ えのきは株元を切り落とします。椎茸の場合は薄切りにします。

④ ボウルに野菜ときのこを入れて混ぜ器に盛ります。

⑤ 生姜とにんにくを薄切り、青ネギは小口切りにします。

⑥ 鍋に昆布と水、にんにく、生姜、酒を入れて火にかけます。

⑦ 沸騰したら昆布を取り出し、野菜をひとつかみ入れて火が通ったら、豚肉をしゃぶしゃぶして野菜を巻き、おろしポン酢に漬けていただきます。好で、青ネギをポン酢に入れます。

 

きんぴらごぼう

きんぴらごぼう


<材料>4人分

ごぼう・・・・・・・・・・・一本
赤唐辛子・・・・・・・・・・1本

A
 砂糖・・・・・・・・・・・大さじ1と1/2
 みりん・・・・・・・・・・小さじ2
 しょう油・・・・・・・・・大さじ1強
 だし・・・・・・・・・・・大さじ4


<作り方>

① ごぼうはたわしでよく洗い、皮は包丁でこそげ取り、5センチ長さに切ります。2ミリ角くらいの太めのせん切りにし、水にさらします。

② 赤唐辛子は種を除き、小口きりにします。

③ Aを合わせておきます。

④ ごぼうをざるにとり、水気を切ります。

⑤ 鍋に油を熱し、ごぼうを強火で炒め、全体が透き通った状態になったら、③を入れます。汁気がなくなるまでいりつけ、唐辛子を加えて混ぜ、火を止めます。


☆ いりごまを振り込んだり、にんじん、ピーマン、豚肉などを加えても。れんこん、ウド、ウドの皮で作るきんぴらも美味しいです。

 

かぼちゃの含め煮

<材料>

かぼちゃ・・・・・・・・・・・800グラム
水・・・・・・・・・・・・・・カップ1
砂糖・・・・・・・・・・・・・大匙3~4
しょう油・・・・・・・・・・・大匙1
塩・・・・・・・・・・・・・・少々

<作り方>

① かぼちゃは3センチ幅のくし形に切り、皮をところどころむいて更に3センチ角位の大きさに切り、煮崩れないように切り口の角を削って面取りをします。

② かぼちゃがひと並びする大きさの平鍋に分量の水と砂糖、しょうゆ、塩を入れて混ぜ合わせ、①のかぼちゃの皮目を下にして並べ入れます。

③ ②の鍋を中火にかけ、煮立ったら蓋を少しずらしてかけ、20分程煮ます。

④ 煮汁が少なくなり、かぼちゃが柔らかくなったら、火を止めて器に盛り付けます。

 

 人気ブログランキングへ

  

  ご訪問下さいましてありがとうございます。 
何か少しでもお役に立てば嬉しいです。
一人ごはんの励みになりますので、応援のポチっを
もし宜しければ、お願いします。。

 私の日記ブログ 今日が一番素敵

 http://blog.goo.ne.jp/karensakura





  




 

 

 


豚しゃぶ

2017年01月18日 | 鍋物

豚しゃぶ

Mikageマダム様の料理本より。

最初は本に掲載されているレシピ通りに作る予定でしたが、セリが少量の一束で400円近く。

余りに高くて、買う気が起きませんでした。

そのため、鍋汁のみ、レシピに従い、後はいつもと変わらない材料の鍋料理になりました。

私には珍しい食べ方ですので、いつか是非、試したいと思っています。

不器用な私に、刻んだお野菜を上手に豚肉で巻けるかしら。

ちょっと心配ですけれど・・・・・・。

<材料>

豚肉ロース肉・・・・・・・・・・300g
白菜・・・・・・・・・・・・・・1/4株
セリ・・・・・・・・・・・・・・1束
長ねぎ・・・・・・・・・・・・・1本

えのきだけ、シイタケなど・・・・各適宜
生姜、にんにく・・・・・・・・・各1片
昆布・・・・・・・・・・・・・・5㎝四方
酒・・・・・・・・・・・・・・・1/4カップ
ぽん酢、大根おろし、青葱・・・・各適宜

 

<作り方>

① 白菜は芯と葉に分け、芯の部分は5センチ長さ×5㎝幅に切り、葉は2㎝幅に切ります。

② せりは3㎝にざく切り、ねぎは斜め薄切りにします。

③ えのきは株元を切り落とします。椎茸の場合は薄切りにします。

④ ボウルに野菜ときのこを入れて混ぜ器に盛ります。

⑤ 生姜とにんにくを薄切り、青ネギは小口切りにします。

⑥ 鍋に昆布と水、にんにく、生姜、酒を入れて火にかけます。

⑦ 沸騰したら昆布を取り出し、野菜をひとつかみ入れて火が通ったら、豚肉をしゃぶしゃぶして野菜を巻き、おろしポン酢に漬けていただきます。好で、青ネギをポン酢に入れます。

 

 人気ブログランキングへ

  

  ご訪問下さいましてありがとうございます。 
何か少しでもお役に立てば嬉しいです。
一人ごはんの励みになりますので、応援のポチっを
もし宜しければ、お願いします。。

 私の日記ブログ 今日が一番素敵

 http://blog.goo.ne.jp/karensakura

 

 

 


和風献立・豚しゃぶ・きんぴらごぼう・かぼちゃの含め煮

2017年01月16日 | 和風 献立

 

豚しゃぶのだしは、Mikageマダム様のレシピ通りにさせて頂きました。

とても美味しくいただきました。

きんぴらごぼう

 

 かぼちゃの含め煮

 

 

 人気ブログランキングへ

 

 ご訪問下さいましてありがとうございます。 
何か少しでもお役に立てば嬉しいです。
一人ごはんの励みになりますので、応援のポチっを
もし宜しければ、お願いします。。

 私の日記ブログ 今日が一番素敵

   http://blog.goo.ne.jp/karensakura

 


レシピ付き献立 チキンカレー・ポテトサラダとロースハム・かぼちゃのアグロドルチェ

2017年01月15日 | レシピ付き献立 洋食

 

 

チキンカレー

<材料>

 鶏肉(もも)      400g
 玉ねぎ         3個
 人参          2本
 セロリ         1本
 マッシュルーム     缶詰1缶
 トマト         1/2個
 コーヒー        小匙1
 しょうゆ・ソース    各小匙1
 コンソメスープの素   小匙1
 ル―          ハウス・ザ・カリー 一箱

このカレーは姪から教わりました。余りに美味しくてそれ以来、我が家の定番カレーになっています。
口伝えでしたので、レシピの記述は大まかですが、ご了承くださいませ。

<作り方>

① 玉ねぎ2個はみじん切り、残り1個は薄くくし形に切ります。

② 人参1本は1センチ角に切ります。

③ 人参1本とセロリ一本はすりおろします。

④ トマトも細かくみじん切りにします。

⑤ 鶏肉は大きめに切ります。

⑥ 玉ねぎのみじん切りを15分位炒めます。

⑦ ⑥に人参の角切りとお肉、スライスした玉ねぎを一緒に入れさらに炒めます。

⑧ 分量のお水を入れ強火にし、あくが出てきたら除き、ザ・カリーのフォンドボー、インスタントコーヒー、おしょう油、ソース、コンソメスープの素を入れ、10分位煮ます。

⑨ ⑧にすり下ろした人参とセロリも入れます。

⑩ さらに細かく切ったトマト、最後にマッシュルームも入れます。

⑪ 材料が柔らかくなったら、カレールーを入れ、とろみがつくまで弱火で10分位焦げないように煮て出来上がり。

 

 

ポテトサラダとロースハム

<材料>

じゃが芋・・・・・・・・・・3個
人参・・・・・・・・・・・・5㎝
玉ねぎ・・・・・・・・・・・1/2個

 A 砂糖・塩・酢・・・・・・・各少々

きゅうり・・・・・・・・・・1本
マヨネーズ・・・・・・・・・大さじ3
塩・胡椒・・・・・・・・・・各適宜

ロースハム・・・・・・・・・4枚
レタス・・・・・・・・・・・適宜

<作り方>

① じゃが芋は皮をむき、4~5等分の輪切りにします。人参は皮をむき、縦に4等分します。

② 鍋にじゃが芋と浸かるほどの水を入れ、塩少々を加え、ゆでます。途中でにんじんを加え、くしが通るほど柔らかくなるまでゆでます。人参は取り出し、薄切りにします。じゃが芋は湯を捨て火にかけ、水分を飛ばします。

③ 玉ねぎは薄切りにし、Aをもみ込みます。

④ きゅうりは薄切りにして、塩少々をもみ込みます。

⑤ ③と④はそれぞれ水で洗い、水気を絞ります。

⑥ ボウルに②、⑤、マヨネーズを入れ、塩、こしょうで味をととのえます。

⑦ 器にレタスを敷き、⑥とロースハムを盛ります。

 

かぼちゃのアグロドルチェ

 <材料>

 かぼちゃ・・・・・・・・・・・1/4個
 種とワタを取り除き、7~8mmの厚さの食べやすい大きさに切ります。
 

揚げ油・・・・・・・・・・・・適量

A ワインビネガー・・・・・・100cc

砂糖・・・・・・・・・・・大さじ3

ミントの葉・・・・・・・・・・適量

 <作り方>

 

① 南瓜は表面が色づくまで素揚げし、温かいうちに両面に軽く塩・胡椒を振り、バッドに並べます。

② Aを小鍋に入れて煮立たさ、2/3くらいに煮詰まったなら、①の南瓜の上にかけ、時々上下を返しながら味を馴染ませます。

③ 器に盛り付け、ミントの葉を散らします。

 

 人気ブログランキングへ

 

 ご訪問下さいましてありがとうございます。 
何か少しでもお役に立てば嬉しいです。
一人ごはんの励みになりますので、応援のポチっを
もし宜しければ、お願いします。。

  私の日記ブログ 今日が一番素敵

  http://blog.goo.ne.jp/karensakura

 

 

 

 

 

 

 

 


レシピ ポテトサラダとロースハム

2017年01月14日 | 洋風サラダ

Mikageマダムさ間の料理本より

私がこのブログに度々載せているポテトサラダも、美味しいと思っていましたが・・・・・・。

大人味のポテトサラダと言いましょうか。

平凡な一品ですが、このポテトサラダなら、来客向けにもなると思いました。

ポテトサラダとロースハム

<材料>

じゃが芋・・・・・・・・・・3個
人参・・・・・・・・・・・・5㎝
玉ねぎ・・・・・・・・・・・1/2個

 A 砂糖・塩・酢・・・・・・・各少々

きゅうり・・・・・・・・・・1本
マヨネーズ・・・・・・・・・大さじ3
塩・胡椒・・・・・・・・・・各適宜

ロースハム・・・・・・・・・4枚
レタス・・・・・・・・・・・適宜

 

<作り方>

① じゃが芋は皮をむき、4~5等分の輪切りにします。人参は皮をむき、縦に4等分します。

② 鍋にじゃが芋と浸かるほどの水を入れ、塩少々を加え、ゆでます。途中でにんじんを加え、くしが通るほど柔らかくなるまでゆでます。人参は取り出し、薄切りにします。じゃが芋は湯を捨て火にかけ、水分を飛ばします。

③ 玉ねぎは薄切りにし、Aをもみ込みます。

④ きゅうりは薄切りにして、塩少々をもみ込みます。

⑤ ③と④はそれぞれ水で洗い、水気を絞ります。

⑥ ボウルに②、⑤、マヨネーズを入れ、塩、こしょうで味をととのえます。

⑦ 器にレタスを敷き、⑥とロースハムを盛ります。

 

 人気ブログランキングへ

 

 ご訪問下さいましてありがとうございます。 
何か少しでもお役に立てば嬉しいです。
一人ごはんの励みになりますので、応援のポチっを
もし宜しければ、お願いします。。

  私の日記ブログ 今日が一番素敵

  http://blog.goo.ne.jp/karensakura

 

 


洋風献立 チキンカレー・ポテトサラダとロースハム・かぼちゃのドルチェ

2017年01月13日 | 洋風献立

 

 チキンカレー

ポテトサラダとロースハム

またMikageマダム様の料理本よりです。

今この方の正統派の料理に心から引かれ、はまっています(少々下品な言葉ですね)。

簡単に作れる料理が多いのも、嬉しい限りです。

以前、レシピを私のブログに載せても宜しいですか、と伺いますと、

「一向に構いませんよ。著作権を持ち出すのは良くありません」

このようにお答えくださいました。

もうずいぶん前の事ですので、表現は違ったかもしれません。

失礼、お許しくださいませ。

日記ブログで批判されたことがあり、集英社に、この件の問い合わせをしたこともあります。

その回答は下記のようでした。

「公共の刊行物に載せるのは困りますが、個人ブログでしたら、構いませんよ」と

 

集英社とMikageマダムさまのお言葉に甘えさせていただいています。

今後とも宜しくお願い申し上げます

 

かぼちゃのドルチェ

 

  人気ブログランキングへ

  

  ご訪問下さいましてありがとうございます。 
何か少しでもお役に立てば嬉しいです。
一人ごはんの励みになりますので、応援のポチっを
もし宜しければ、お願いします。。

 私の日記ブログ 今日が一番素敵

  http://blog.goo.ne.jp/karensakura


レシピ かぼちゃのサラダ

2017年01月11日 | 洋風サラダ

 かぼちゃのサラダ

甘くてお菓子のよう。

大量に作っておやつやサンドイッチにも利用できそうです。

<材料> (3~4人分) 

 カボチャ・・・・・・・・・・1/4個
 
レーズン・・・・・・・・・・50g
 
クルミ・・・・・・・・・・・50g
 
マヨネーズ・・・・・・・・・大匙1
 
塩こしょう・・・・・・・・・各少々

<作り方>

①  カボチャは皮を良く洗い、スプーンでタネとワタをすくい取ります。

② カボチャにラップをします。600Wの電子レンジで4分加熱します。(竹串がスッと通る柔らかさになっていればOK)

③ クルミはフライパンで3~4分から煎りしてあら熱を取ったら食べやすい大きさに砕いておきます。

④ カボチャはあら熱が取れたらスプーンで一口大サイズに崩しながらボウルに移します。(皮は入れても入れなくてもお好みで)

⑤ から煎りしたクルミ、レーズンを加えてざっくり全体を混ぜます。

⑥ マヨネーズと塩こしょうをして全体がなじむように混ぜれば完成です。

 人気ブログランキングへ

 

 ご訪問下さいましてありがとうございます。 
何か少しでもお役に立てば嬉しいです。
一人ごはんの励みになりますので、応援のポチっを
もし宜しければ、お願いします。。

 私の日記ブログ 今日が一番素敵

  http://blog.goo.ne.jp/karensakura

 

 

 


洋風献立 ホワイトシチュー・アボカドとトマトのサラダ・かぼちゃのサラダ

2017年01月09日 | 洋風献立

 

 少々失敗のクリームシチュー

分量通りに作ったのですが、とろみが足りなくて・・・・・。

 アボカドとトマトのサラダ Mikageマダム様の料理本より

今では私の好物のサラダです。

 かぼちゃのサラダ

甘くてお菓子のよう。

大量に作っておやつにしてもいいですね~

かぼちゃは癌の予防になるって言いますから。

 

 

 人気ブログランキングへ

  

  ご訪問下さいましてありがとうございます。 
何か少しでもお役に立てば嬉しいです。
一人ごはんの励みになりますので、応援のポチっを
もし宜しければ、お願いします。。

  私の日記ブログ 今日が一番素敵

  http://blog.goo.ne.jp/karensakura

 

 


わが家のお節の詰め物の紹介

2017年01月05日 | 献立 その他 いろいろ

今日はおせち料理の内容を重箱ごとに詳述します。

今年のお節は、娘たちがほとんど作りました。

その意外な申し出があった時、、びっくりしてしまった私ですが、その言葉に甘え、いつになくゆる~いのんびりした年末年始を過ごさせてもらった私です。

 

日記ブログにも記述していますが、それが私のために良かったのかどうか・・・・・・。

頼り切りてしまって、心が少々腑抜け状態に。

とても嬉しくて感謝一杯でしたが、一方、心が急激に老い込んでいくような感じがしました。

夫が亡くなって一人暮らしの身になったとはいえ、自立した生活を心がけることは、若さを少しでも保つためには大切なことなのでしょう。

それでは、お節の一重毎の画像を載せて、詰めたお料理の記載をします。

 

紅白かまぼこ・栗きんとん・だて巻き・りんご姜・田作り・二食卵・黒豆・数の子

 

 七色なます・鮭の南蛮漬け・菊花かぶ・しめさば・酢ばす・酢ごぼう

品目として毎年準備するものなので記載しましたが、酢ゴボウは作り忘れ、しめさばは詰め忘れでした。

 昆布巻き・いかの松笠焼き・牛肉の八幡巻き・えびの養老煮・鶏のつくね煮・宝來揚げ・鶏の野菜巻き

お煮しめ

今回、私が作ったのは、このお煮しめと、三の重の鶏の野菜巻きだけです。

 

2014年のお節も載せてみますね。

 

 

わが家のお節は、実家の母から受け継いだもので、嫁いで以来、内容はほとんど変わりません。

母の味を、40数年間、大切に守ってきた殊勝な娘です。(笑)

いえいえ研究意欲がないだけかもしれません。

ずっと家族に好評でしたし、孫までが大好きで、喜んで食べてくれるので、とても作り甲斐があります。

 

今お正月用品で欲しいのは、実家の遺品の輪島塗のお屠蘇器に合わせて、輪島塗のお重です。

遺族年金の身では、あまりの贅沢品で高価過ぎ。

夢で終わりそうな感じがしています。

 

 

 人気ブログランキングへ

  

  ご訪問下さいましてありがとうございます。 
何か少しでもお役に立てば嬉しいです。
一人ごはんの励みになりますので、応援のポチっを
もし宜しければ、お願いします。。

 私の日記ブログ 今日が一番素敵

  http://blog.goo.ne.jp/karensakura

 

 

 


今年のわが家のお節料理

2017年01月04日 | 献立 その他 いろいろ

明けましておめでとうございます。

皆様、お健やかに良き新春をお迎えの事と、お慶び申し上げます。

本年も、宜しくお願い致します。

 

         初日の出の陽光が差す、キッチン兼ファミリールームです。
            この部屋でブログを綴り、発信しています。

新年にあたり、料理ブログにも、私の思いをいろいろ綴りたいところですが、日記ブログとの両立は、とても大変です。

ゆえに、今年も、こちらのブログは、画像中心で失礼することを、お許しくださいませ。

詳しい記述は、日記形式で、「今日が一番素敵」のブログに綴っています。

宜しければ、そちらもお立ち寄り下さいませ。

 

 

 

 

 人気ブログランキングへ

 

  ご訪問下さいましてありがとうございます。 
何か少しでもお役に立てば嬉しいです。
一人ごはんの励みになりますので、応援のポチっを
もし宜しければ、お願いします。。

  私の日記ブログ 今日が一番素敵

  http://blog.goo.ne.jp/karensakura