幸せは食卓から 心を込めてお料理

第一の目的は、私の献立ノートの作成。
孫達がこのブログを見ながら料理してくれる日を夢見つつ・・・

レシピ ラタトゥイユ

2019年10月31日 | 洋風 野菜

とても丁寧に綴った過去の記事にありますので、今回はカレーのレシピの記載は省略します。

レシピ付き献立の時には載せますので、宜しければ、ご参考にしてください。

今日はラタテイユのレシピを、ご紹介させていただきます。

 

<材料>

玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・1個
トマト(完熟)・・・・・・・・・・4個
なす・・・・・・・・・・・・・・・3個
ズッキーニ・・・・・・・・・・・・1本
ピーマン(赤、緑)・・・・・・・・各3個
にんにく・・・・・・・・・・・・・1かけ
オリーブ油・・・・・・・・・・・・大匙5
塩・・・・・・・・・・・・・小匙2/3~1
こしょう・・・・・・・・・・・・・・少々
ブーケガルニ(セロリの茎、タイムなど)
(私は市販の袋に入ったものを、いつも使用しています)
            ・・・・・・少々

<作り方>

① 玉ねぎはくし形、トマトは湯向きにして種をとってざく切りに、なすは皮をむいて1㎝の厚さに輪切り、ズッキーニも1㎝の輪切り。ピーマンはヘタと種をとって、横二つに切り、縦に1㎝幅に切ります。にんにくはみじん切り。

② 大匙3の油を熱して、にんにくを炒め、香りが出たら、玉ねぎを炒めます。玉ねぎがしんなりしたら、ピーマン、なす、ズッキーニの順に炒め、残りの油を加えます。

③ トマトを加え、野菜の水分が出たら、塩、こしょう、ブーケガルニを加えます。蓋をして、時々かきまぜながら弱火で20~40分煮込みます。

 

私の料理ブログは、孫たちに将来役立ててもらいたくて、作成中の料理ノートです。

多少でもお役に立てば嬉しいです。

お願い事で恐縮ですが、下の二つのバナーに応援クリックよろしくお願いいたします。

ご訪問、有難うございました

   

 

 

 

 


野菜の揚げびたし

2019年10月22日 | 洋風 野菜

野菜の揚げびたし

本当の正式名は夏野菜の揚げびたしです。

タイトルは「野菜の・・」にしてしまいました。

時季外れの料理名で、何だか恥ずかしくて。

でも、いずれのお野菜も、今は年中出回っていますね。

暖房の効いたお部屋で食べても一向に構わない一品ではないでしょうか。

保存も効くので、とても助かります。

栗原はるみさんのレシピですが、私はこの料理で使用するときのめんつゆは、いつも表示よりおしょうゆは少なめにしています。

確か1カップ位にしたと思います。

この方が野菜の色が鮮やかで、見た目もきれいです。

 

<材料>

なす・・・・・・・・・・・3本
いんげん・・・・・・・・100g
グリーンアスパラガス・・・4本
パプリカ(赤・黄)・・・各1/2個
かぼちゃ・・・1/8個(正味120g)
揚げ油・・・・・・・・・・適量

めんつゆ・・・・・・・・2カップ

(作りやすい分量)

 水・・・・・・・・・・4カップ
 しょうゆ・・・・1と 1/2カップ
 みりん・・・・・・・・1カップ
 砂糖・・・・・・・・・・・40g
 削りガツオ・・・・・・・・50g

作り方      

私の料理ブログは、孫たちに将来役立ててもらいたくて、作成中の料理ノートです。

応援のクリックをしていただけれと嬉しいです。

   

 

 有難うございました。


レシピ アスパラのベーコン巻き

2019年07月30日 | 洋風 野菜

 

長女宅に出かけ留守をしていました。

ご無沙汰申し訳ありません。

お詫びするまでもなく、実に気ままな更新の料理ブログですが、今後とも宜しくお願いいたします。

 

アスパラガスのベーコン巻き

 

簡単に作れ、気が利いた前菜にもなると思ったのですが・・・。

まいたベーコンが、うまくなじんでくれませんでした。

弱火でと書いてあったのに、中火で炒めたのが原因かもしれません。

楊枝で止めて焼いてもいいのではないでしょうか。

 

<材料>2人分

 グリーンアスパラガス・・・・・・・・・8本
 ベーコン ・・・・・・・・・・・・・・・・4枚
 オリーブオイル・・・・・・・・・・・・小さじ1

 A

 しょう油・・・・・・・・・・・・・・大さじ1/2
   みりん・・・・・・・・・・・・・・ 大さじ1/2

 

<作り方>

 
① アスパラガスはかたい根元を3cm切り、下1/3の皮をピーラーでむき、長さを半分に切ります。
 
② ベーコンは長さを半分に切って、①2本を1組にして巻きます。
 
③ オリーブオイルを敷いたフライパンに②の巻き終わりを下にして入れ、蓋をして弱火で2分焼き、返して裏面も焼きます。
④ Aを加えて中火で煮詰めます。
 
 

昨日の日記ブログ更新記事タイトルは「長女宅より戻って」です。

宜しければ、こちらにもお立ち寄りくださいませ。

https://blog.goo.ne.jp/karensakura

私の料理ブログは、孫たちに将来役立ててもらいたくて、作成中の料理ノートです。

グリーンのバナーに応援のポチッをいただけますと、励みになり大変嬉しいです。

 

 

有難うございました。


レシピ グリーンアスパラガスとパプリカのグリルサラダ

2019年06月09日 | 洋風 野菜

グリーンアスパラガスとパプリカのグリルサラダ

 

とても美味しくて、彩りもきれい。

来客用にもなる一品だと思いました。

 

<材料>2人分

グリーンアスパラガス・・・・・・・・・・・・1束
パプリカ(赤) ・・・・・・・・・・・・・・・1/2個
パプリカ(黄) ・・・・・・・・・・・・・・・1/2個


A

粒マスタード ・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
砂糖 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/3
しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1/2
エキストラバージンオリーブオイル・・・・・・・大さじ1


<作り方>

 
 ① アスパラガスは根元2cmを切り、サラダ油(分量外)を薄くまぶす。パプリカは半分に切る。
 
② グリルを強火で2分予熱し、パプリカは4分焼き、返してさらに2分焼き、食べやすく切る。

③ アスパラガスは5~6分焼き、返して2~3分焼き、食べやすく切る。

④ (2)、(3)を(A)で和える。

 

昨日の日記ブログ更新記事タイトルは「念願がかなった孫息子R君とのデート」です。

宜しければ、こちらにもお立ち寄りくださいませ。

https://blog.goo.ne.jp/karensakura

 

グリーンのバナーに応援のポチッをいただけますと、励みになり大変嬉しいです。

 

 

 

有難うございました。

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 
 
 

レシピ 夏野菜の揚げびたし

2018年07月03日 | 洋風 野菜

下の画像は、2015年の記事からです。

今一つ自信が持てないレシピです。

浸した翌日、食べると、お醤油味が強すぎて、何だか、といった感じでした。

お醤油の量をを多少減らした方がいいかもしれません。

保存も利くので、何度でも作りたい一品ですが、検討の余地ありです。

 

サッカー、とても残念!

もう一歩でした。

でも素晴らしい試合でした。

朝早く起きて観た甲斐がありました。


野菜の揚げびたし


<材料>

<レンジめんつゆ>

しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/2カップ
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
みりん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/4カップ
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1カップ
削りかつお・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15g



なす・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2本
かぼちゃ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・150g
グリーンアスパラ・・・・・・・・・・・・・・・・3本
いんげん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6本
ピーマン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
赤パプリカ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個



<作り方>
① レンジめんつゆを作ります。耐熱ボウルに材料を入れて軽く混ぜ、ラップなしで電子レンジで約3分加熱する。粗熱をとり、ざるでこします。

② なすはヘタを取り、2cm厚さの輪切りにします。 かぼちゃは1cm厚さのくし切りにして、2~3つに切る。グリーンアスパラはハカマを取って、根元のかたい部分の皮を皮むきで軽くむき、2~3等分に切る。いんげんは筋を取り、2等分にします。 ピーマンと赤パプリカは種を取り除き、一口大に切ります。

③ 揚げ油を170℃に熱し、②の野菜を素揚げします。油をきって揚げたてを①のレンジめんつゆに浸けます。

④ しばらくおいて味がしみたら、浸け汁とともに器に盛り付けます。

 

下方のバナーへのクリック応援よろしくお願い致します。

  私の料理ブログは、孫たちに将来役立ててもらいたくて
作成中の「おばあちゃんの料理ノート」です


 

 


レシピ かぼちゃのアグロドルチェ

2016年09月12日 | 洋風 野菜

 

かぼちゃのアグロドルチェ

 

<材料>

かぼちゃ・・・・・・・・・・・1/4個
 種とワタを取り除き、7~8mmの厚さの食べやすい大きさに切ります。

揚げ油・・・・・・・・・・・・適量

A ワインビネガー・・・・・・100cc

  砂糖・・・・・・・・・・・大さじ3

ミントの葉・・・・・・・・・・適量

<作り方>

① 南瓜は表面が色づくまで素揚げし、温かいうちに両面に軽く塩・胡椒を振り、バッドに並べます。

② Aを小鍋に入れて煮立たさ、2/3くらいに煮詰まったなら、①の南瓜の上にかけ、時々上下を返しながら味を馴染ませます。

③ 器に盛り付け、ミントの葉を散らします。

 

私はやみつきになりそうなほど好きな一品です。

一週間程度なら日持ちします。

そのままつまんで食べたり、肉料理に青物のソテーと一緒に添えたり、サラダの上に載せたりと、いろいろ応用しています。

けれど残念ながら、幼い孫たちの口には合わないみたいです。

この酸味が苦手なのでしょう。 

 

人気ブログランキングへ

 



私の日記ブログ 今日が一番素敵
http://blog.goo.ne.jp/karensakurastrong> >


レシピの ブロッコリーポルペッティ

2016年09月11日 | 洋風 野菜



ブロッコリーポルペッティ


ビールやワインに合う、洒落たおつまみです。


<材料>

ブロッコりー・・・・・・・・・1個

  小さめの小房に分けます。150g用意します。

A  溶き卵・・・・・・・・・・1/2個

   粉チーズ・・・・・・・・・・大さじ2

   生パン粉・・・・・・・・・・・大さじ4

   塩・黒胡椒・・・・・・・・・・少々

細挽きパン粉(ソフトパン粉)・揚げ油・・・・・・・・各適量

イタリアンパセリ・・・・・・・・・・適宜


<作り方>


① 水1リットルに塩小さじ2を加えて、ブロッコリーを柔らかめに塩ゆでし、しっかりと水分を取り除き、フードプロセッサーにかけて、Aを加えてよく混ぜます。(生地がやわらかいようならパン粉を、堅いようなら溶き卵を加えて調節します)

② 直径2~3㎝ほどのボール状に丸め(1個10gが目安)、細挽きパン粉を全体にまぶして、180度の油で香ばしく揚げます。

③ ピックに刺して、イタリアンパセリと共に盛り付けます。


人気ブログランキングへ

 



私の日記ブログ 今日が一番素敵
http://blog.goo.ne.jp/karensakura


レシピ かぼちゃとさやいんげんの炒め物

2015年04月01日 | 洋風 野菜



かぼちゃとさやいんげんの炒め物



<材料>

かぼちゃ・・・・・・・・・・中1/2個(500g)
さやいんげん・・・・・・・・150g
にんにく・・・・・・・・・・小1片
しょうが・・・・・・・・・・小1かけ

A

 酒・・・・・・・・・・・大さじ1
 しょう油・・・・・・・・大さじ1
 オイスターソース・・・・小さじ1

揚げ油・・・・・・・・・・・適宜


<作り方>

① かぼちゃはスプーンで種とわたをきれいにとります。5~6センチ長さ、7~8mm厚さに切りそろえます。

② さやいんげんは洗って筋を取り、半分に切ります。

③ にんにく、しょうがはみじん切りにします。

④ Aを合わせておきます。

⑤ ①、②の水けをよく拭き、油を中温(170度℃)に熱して、さやいんげんを3~4分かけて揚げます。次にかぼちゃを5~6分かけて揚げます。

⑥ 鍋の油を空け、にんにく、しょうがを中火で炒めます。香りが出たらAを加え、煮立ったら、かぼちゃ、いんげんを入れて混ぜ合わせ、火を止めます。



人気ブログランキングへ





お訪ね下さいまして有難うございます。
多少でも参考になれば嬉しいです。
宜しければ、応援のポチをお願い致します。

レシピ 皮ごとじゃが芋のソテー

2012年03月21日 | 洋風 野菜



前回の投稿と重複しますが、カテゴリーの整理上、皮ごとじゃが芋のソテーのレシピとして、再度投稿させていただきます。



皮ごとじゃが芋のソテー

<材料>2人分

じゃが芋・・・・・・・・・・3個
オリーブオイル・・・・・・・大匙1~2
塩・・・・・・・・・・・・・小匙1/2
あらびき黒こしょう・・・・・少々

作り方

① じゃが芋はよく洗って、皮ごと1センチ強の厚さに切ります。

② フライパンにオリーブオイルを熱し、じゃがいもを重ならないように入れて、弱火でじっくり焼きます。こんがりと焼き目が付いたら裏返して、竹串が通るまで両面を焼きます。

③ 塩、黒こしょうを振って、鮭のハーブマリネの器に盛り合わせます。

人気ブログランキングへ  
ランキングに参加しております。
二つのバナーを応援クリックして頂けますと、大変嬉しく思います。