幸せは食卓から 心を込めてお料理

第一の目的は、私の献立ノートの作成。
孫達がこのブログを見ながら料理してくれる日を夢見つつ・・・

レシピ ロールチキン

2020年03月30日 | 和食 肉料理

ロールチキン

NHKの今日の料理のテキストより。

作り方は簡単で、とても美味しいです。

昨日のサーモンずしにも良く合い、両方共心からお薦めします。

<材料>2人分

鶏もも肉・・・・・・・・・・・・・・ 1枚(300g)
新たまねぎ (みじん切り)・・・・ 1/2コ分(100g)
A
  酒・・・・・・・・・・ 大さじ3
  しょうゆ・・・・・ 大さじ1+1/2
  みりん ・・・・・・・・大さじ1
クレソン ・・・・・・・・・・・・・・・・・1/2ワ
サラダ油・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大さじ1
黒こしょう・・・・・・・・・・・・ (粗びき) 少々

<作り方>

① もも肉は余分な脂を除いて筋を切る。厚みのある部分を包丁でそぎ取り、真ん中のくぼんだ部分にはめ込んで全体の厚みをそろえ、表面に塩少々をふる。
肉の厚みをそろえることで、火の通りが均一になる。
 
② もも肉を巻いて焼く
もも肉の皮を下にして縦長になるようにまな板に置き、端からきつめに巻く。たこ糸を全体に巻き、塩少々をまんべんなくふる。フライパンにサラダ油をひいてもも肉を入れ、転がしながら中火で20分間ほど焼く。取り出してアルミ箔(はく)で包み、5分間ほど休ませる。
 
③ ソースをつくる
 ②のフライパンに新たまねぎを入れて弱火で炒め、しんなりしたら、Aを加えてサッと煮る。もも肉のたこ糸を外して一口大に切り、器に盛ってソースを添える。黒こしょうをふり、クレソンを添える。
☆ クレソンをは他の物で代用しました。

☆ もも肉のうまみをいかしてソースをつくる。フライパンの焦げが気になるようなら、紙タオルで軽く拭く。

                     

お立ち寄りくださいまして有難うございます。
私の日記ブログ「今日が一番素敵」の昨日のタイトルは、「何故買い溜めに走るの?」です。
宜しければ、お訪ね下さい。

 

 

 

レシピ サーモンと大根の混ぜすし 

2020年03月27日 | お寿司

サーモンと大根の混ぜずし

<材料>

米・・・・・・・・・・・・・・・・3合
酢・・・・・・・・・・・・1/3カップ      
砂糖・・・・・・・・・・・・・・大匙2      
塩・・・・・・・・・・・・・・・小匙1    
スモークサーモン・・・・・・・100g
大根・・・・・・・・・・・5センチ長さ
万能ねぎ・・・・・・・・・・・5~6本
ゆかり粉・・・・・・・・・大匙1と1/2~適量
塩・・・・・・・・・・・・・・・・少々

<作り方>

① 米は、炊飯器のすしの目盛の水加減で普通に炊きます。   すし酢の調味料を合わせておきます。

② 炊きたてのご飯を飯台にあけ、すし酢を回しかけて、すし酢が良く行き渡るように混ぜ、ご飯がほぐれたら、一気にあおいで照りを出します。

③ スモークサーモンを一口大に切ります。

④ 大根は、イチョウ型の薄切りにし、塩少々を振ってしんなりしたら、水気を絞ります。

⑤ ②の酢飯にゆかりを振りいれ、スモークサーモン、大根を混ぜ合わせる。この時、サーモンは盛り付けように、適量を取っておきます。

⑥  ⑤を器に盛って、サーモンをのせ、仕上げに万能ねぎをふります。

 

 私に日記ブログは「今日が一番素敵」です。
https://blog.goo.ne.jp/karensakura

昨日のタイトルは「オリンピックの延期~生意気ながら一言言わずにおれない事」です。
応援していただけると大変嬉しいです。


和風献立 大根とサーモンのおすし・ロールチキン・ほうれん草の和風サラダ・かぼちゃの含め煮・お豆腐のお味噌汁

2020年03月25日 | 和風 献立

 

大根とサーモンのおすし

ロールチキン

かぼちゃの含め煮

ほうれん草の和風サラダ

お豆腐のお味噌汁

 

                                                                                           
 
私の日記ブログは「今日が一番素敵」です。
https://blog.goo.ne.jp/karensakura
今日ののタイトルは、「私の暮らし方」です。
応援していただけると、とても嬉しいです。

レシピ付き献立 たらと春菊の小鍋仕立て・豚の角煮・オクラの酢の物・甘い卵焼き・しょうがご飯

2020年03月24日 | レシピ付き献立 和食

 

たらと春菊の小鍋仕立て

<材料>

たら(切り身)・・・・・・・・・2切れ

豆腐・・・・・・・・・・・・・・・1丁

春菊・・・・・・・・・・・・・・・1/2わ

えのきたけ・・・・・・・・・1/2パック

昆布(10㎝角)・・・・・・・・・・1枚

青ねぎ(小口切り)・・・・・・・・・少々

ポン酢

(私はキッコーマンの柚子の香り ゆずかを使用しました・まろやかな味で、とても美味しいです)

<作り方>

① たらはひと口大に切る。豆腐は4~6等分する。春菊は葉を摘み、えのきは根元を切ってほぐす。
 
② 鍋に昆布と水適量を入れて火にかけ、①を入れて煮る。器に移し、青ねぎとぽんずをかけて食べる。

 

豚の角煮

<材料>4人分

豚バラ肉 (塊)・・・・・・・・・・・ 600g
ねぎ ・・・・・・・・・・・・・・・・1/2本
しょうが ・・・・・・・・・・・・・・1かけ
煮汁
 水 ・・・・・・・・・・カップ2/3
 酒・・・・・・・・・・ カップ1/2
 みりん・・・・・・・・・ 大さじ2
 砂糖・・・・・・・・・・ 大さじ2
 しょうゆ・・・・・・ 大さじ3と1/2
 
チンゲンサイ・・・・・・・・ 2株
塩・・・・・・・・・・・・・ 少々
サラダ油・・・・・・・・・・ 少々

 

<作り方>

① ねぎは青い部分と白い部分に分ける。しょうがは皮をむいて薄切りにする。豚バラ肉は、脂身が適度に入っているものを選ぶ。4cm角に切る。フライパンを熱し、豚肉の表面を焼く。鍋に沸かした湯に焼いた肉、ねぎの青い部分、しょうがの皮を入れ、2~3分間ゆでて脂とアクを落とし、肉を引き上げる。
 
② 鍋をきれいにして1の豚肉、たたきつぶしたねぎ、薄切りのしょうが、煮汁を入れ、煮立ったら落としぶた、鍋のふたをし、弱火で約1時間、柔らかくなるまで煮る。最後は、煮汁を煮詰めて照りをだす。
 
③ チンゲンサイは四つから六つ割りにして、塩・サラダ油各少々を入れた熱湯で色よくゆで、角煮とともに盛る。

 

オクラの酢の物

<材料>4人前

オクラ・・・・・・・・・・・・・・ 120g
削りがつお・・・・・・・・・・・・・  少々
二杯酢・・・・・・・・・・・・・・・ 大匙3

<作り方>

① オクラは黒いがくをひとむきし、熱湯に塩(湯カップ5、塩大匙1)を入れた中で色よく茹で、冷水にとって冷まし、水分を切ります。

② ①を小口より3㎜位の幅に切り、分量の二杯酢で和えて、小鉢に盛り、天盛りに削りがつおをのせてすすめます。

早くから和えると、オクラの色が変わるので、盛る直前に和えます
 

土井勝氏の料理本よりです。

土井勝氏の二杯酢の分量

   酢・・・・・・・カップ1/2
   しょう油・・・・・・大匙2
       みりん・・・・・・・小匙2

 

甘い卵焼き
 
 <材料>(2人分)

(4人分の時は分量を倍にし、2回に分けてつくる)

 卵・・・・・・・・・・ 3コ
 
大根おろし・・・・・・ 適宜
 
砂糖・・・・・・・・・大さじ3
 
酒・・・・・・・・・・大さじ1
 
しょうゆ・・・・・・・小さじ1
・サラダ油
 
<作り方>
① ボウルに卵を割りほぐし、砂糖大さじ3、酒大さじ1、しょうゆ小さじ1を加えて混ぜ合わせる。

② フライパンにサラダ油大さじ2を熱し、1の1/3量を流し入れて軽くかき混ぜ、半熟状になったら折りたたむようにして巻く。
 
③ フライパンのあいた部分に残りの卵液の1/2量を流し入れ、同様に巻く。残りも同様にして巻き上げ、食べやすく切って器に盛る。大根おろしを添え、しょうゆをかけて卵焼きといっしょに食べる。
 

しょうがご飯

<材料>

米 ・・・・・・・・・・・360ml(2合)

しょうが・・・・・・・・・・・・ 30g

油揚げ ・・・・・・・・・・・・・1/2枚

 だし・・・・・・・・・・・ 370ml

 酒 ・・・・・・・・・・・・大さじ2

 しょうゆ・・・・・・・・・ 小さじ2

 塩・・・・・・・・・・・・ 小さじ1

<作り方>

① 油揚げは熱湯を回しかけて油抜きをしてから水けを取り、ごく細かいみじん切りにする。

② しょうがは長さ2cm強、マッチ棒くらいの太さの細切りにしてざるに入れ、流水に通して水けをきる。

③ 米を研いで炊飯器の内釜に入れ、A、1、2を加えて普通に炊く。

 
 
                                                                                           
 
私の日記ブログは「今日が一番素敵」です。
https://blog.goo.ne.jp/karensakura
昨日のタイトルは、「墓参のための帰広は諦めて・・・」です。
応援していただけると、とても嬉しいです。
 

 

 


レシピ しょうがご飯

2020年03月21日 | 和風 洋風 ライス料理

しょうがご飯

とても美味しいしょうがご飯でした。

宜しければ、是非お試しくださいね。

<材料>

米 ・・・・・・・・・・・360ml(2合)

しょうが・・・・・・・・・・・・ 30g

油揚げ ・・・・・・・・・・・・・1/2枚

 だし・・・・・・・・・・・ 370ml

 酒 ・・・・・・・・・・・・大さじ2

 しょうゆ・・・・・・・・・ 小さじ2

 塩・・・・・・・・・・・・ 小さじ1

<作り方>

① 油揚げは熱湯を回しかけて油抜きをしてから水けを取り、ごく細かいみじん切りにする。

② しょうがは長さ2cm強、マッチ棒くらいの太さの細切りにしてざるに入れ、流水に通して水けをきる。

③ 米を研いで炊飯器の内釜に入れ、A、1、2を加えて普通に炊く。

  
 
私の日記ブログは「今日が一番素敵」です。
https://blog.goo.ne.jp/karensakura
今日のタイトルは、「長女と次女の苦い大学受験想い出記」です。
応援していただけると、とても嬉しいです。

 

 


レシピ たらと春菊の小鍋仕立て

2020年03月20日 | 鍋物

たらと春菊の小鍋仕立て

盛り皿は、私がお気に入りの源右衛門の器です。

この方の絵柄は、おおらかで大胆。

そこがとても気に入っています。

今右衛門はもっと好きで幾枚か揃いでもっていますが、今はもう贅沢過ぎて手が届きません。

源右衛門は、今右衛門よりお安いですが、今は同様かな。

 

<材料>

たら(切り身)・・・・・・・・・2切れ

豆腐・・・・・・・・・・・・・・・1丁

春菊・・・・・・・・・・・・・・・1/2わ

えのきたけ・・・・・・・・・1/2パック

昆布(10㎝角)・・・・・・・・・・1枚

青ねぎ(小口切り)・・・・・・・・・少々

ポン酢

(私はキッコーマンの柚子の香り ゆずかを使用しました・まろやかな味で、とても美味しいです)

<作り方>

① たらはひと口大に切る。豆腐は4~6等分する。春菊は葉を摘み、えのきは根元を切ってほぐす。
 
② 鍋に昆布と水適量を入れて火にかけ、①を入れて煮る。器に移し、青ねぎとぽんずをかけて食べる。
 
  
 
私の日記ブログは「今日が一番素敵」です。
https://blog.goo.ne.jp/karensakura
昨日のタイトルは、「美容院へ~グレイヘアを強く勧められて」です。
応援していただけると、とても嬉しいです。

レシピ 豚の角煮

2020年03月16日 | 和食 肉料理

豚の角煮

<材料>4人分

豚バラ肉 (塊)・・・・・・・・・・・ 600g
ねぎ ・・・・・・・・・・・・・・・・1/2本
しょうが ・・・・・・・・・・・・・・1かけ
煮汁
 水 ・・・・・・・・・・カップ2/3
 酒・・・・・・・・・・ カップ1/2
 みりん・・・・・・・・・ 大さじ2
 砂糖・・・・・・・・・・ 大さじ2
 しょうゆ・・・・・・ 大さじ3と1/2
 
チンゲンサイ・・・・・・・・ 2株
塩・・・・・・・・・・・・・ 少々
サラダ油・・・・・・・・・・ 少々

 

<作り方>

① ねぎは青い部分と白い部分に分ける。しょうがは皮をむいて薄切りにする。豚バラ肉は、脂身が適度に入っているものを選ぶ。4cm角に切る。フライパンを熱し、豚肉の表面を焼く。鍋に沸かした湯に焼いた肉、ねぎの青い部分、しょうがの皮を入れ、2~3分間ゆでて脂とアクを落とし、肉を引き上げる。
 
② 鍋をきれいにして1の豚肉、たたきつぶしたねぎ、薄切りのしょうが、煮汁を入れ、煮立ったら落としぶた、鍋のふたをし、弱火で約1時間、柔らかくなるまで煮る。最後は、煮汁を煮詰めて照りをだす。
 
③ チンゲンサイは四つから六つ割りにして、塩・サラダ油各少々を入れた熱湯で色よくゆで、角煮とともに盛る。

レシピ付き献立 ハヤシライス・野菜スープ・新じゃがいもと新玉ねぎのサラダ・スペインオムレツ

2020年03月14日 | レシピ付き献立 洋食

<材料>4人分

牛切り落とし肉 ・・・・・・・・・・・350g
たまねぎ ・・・・・・・(小) 2コ(約300g)
グリンピース ・・・・・・・・・・カップ1/4
(冷凍物でもいいです)
赤ワイン ・・・・・・・・・・・・カップ2/3
マッシュルーム ・・・・・・・・1缶(85g)
(缶詰/スライス)
固形スープの素 (洋風)・・・・・・・・ 1コ
ローリエ・・・・・・・・・・・・・・・・ 1枚
温かいご飯 茶碗・・・・・・・・・・・・・4杯分
こしょう
小麦粉・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大さじ2
バター ・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
トマトケチャップ・・・・・・・・・・・ カップ1/2
しょうゆ ・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・カップ2/3

<作り方>

① 牛肉は食べやすい大きさに切り、塩・こしょう各少々で下味をつけて、小麦粉をまぶす。たまねぎは縦に薄切りにする。グリンピースは熱湯をかけて解凍する。
 
ポイント
この小麦粉がとろみになるので、少し多めにまぶすのがポイントです。
 
② フライパンにバターを溶かし、牛肉を入れて焼き色がつくまで中火で炒める。
 
ポイント
ここでしっかり焼きつけることで、肉のくせが取れて、うまみが増す。
 
③ たまねぎを加えたら軽く炒め、赤ワインを加えます。アルコール分をとばすようにして少し煮詰めます。
 
④ 水、マッシュルームを缶汁ごと加え、砕いたスープの素、ローリエ、トマトケチャップも加える。5~6分間、とろみがつくまで煮ます。
 
⑤ グリンピースを加えて、7~8分間煮、しょうゆ、塩・こしょう各少々で味を調えます。器に盛ったご飯にかけます。

新じゃがと新玉ねぎのサラダ

簡単に作れて、とても美味しいサラダです。

是非お試しくださいね。

<材料>4人分

新じゃがいも・・・・・・・・・・ ・・・・500g
新たまねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・ 1コ
ツナ (オイルづけ。缶詰)・・・・・ 1缶(約80g)
パセリ (みじん切り)・・・・・・・・・・・ 少々
A
 白ワインビネガー ・・・・・・・小さじ4
 塩 小さじ・・・・・・・・・・・・・1強
 こしょう ・・・・・・・・・・・・・少々
 オリーブ油 ・・・・・・・・・・大さじ4
① 新じゃがいもはよく洗って皮つきのまま水からゆで、煮立ったら中火にして竹ぐしがスーッと通るまでゆでます。水けをきり、半分に切ります。
 
② Aを混ぜ合わせ、ドレッシングをつくります。この半量で、をよくあえます。
 
③ 新たまねぎは、繊維と直角に薄切りにします。缶汁をきったツナとともに、2の残りのドレッシングであえます。
 
④ 器に2を盛り、をのせてパセリを散らします。

野菜スープ

<材料>4人分

玉ねぎ・・・・・・・・・・1/4個
人参・・・・・・・・・・・3センチ
じゃが芋・・・・・・・・・・・1個
キャベツ・・・・・・・・・・・1枚
ベーコン・・・・・・・・・・・2枚
チキンスープの素・・・・・・・1個
白ワイン・・・・・・・・・・・大匙2
塩、こしょう、オリーブ油

<作り方>

① 玉ねぎ、にんじん、じゃがいもは皮をむいて小さな角切りにし、じゃがいもは水にさらします。キャベツ、ベーコンも同様に切ります。

② 鍋にオリーブ油大匙1を熱し、ベーコン、玉ねぎ、にんじん、ジャガイモ、キャベツの順に加えて炒めます。

③ ②に水3カップ、スープの素、白ワインを加え、柔らかくなるまで煮て、塩、こしょう各少々で味を調えます。
 アクは取りましょう。

④ 最後にアクトりしたパセリを散らす。(これは未使用でも。ご自由に)

夏は、冷やしても美味しくいただけます

 

新じゃがと新玉ねぎのサラダ

簡単に作れて、とても美味しいサラダです。

是非お試しくださいね。

<材料>4人分

新じゃがいも・・・・・・・・・・ ・・・・500g
新たまねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・ 1コ
ツナ (オイルづけ。缶詰)・・・・・ 1缶(約80g)
パセリ (みじん切り)・・・・・・・・・・・ 少々
A
 白ワインビネガー ・・・・・・・小さじ4
 塩 小さじ・・・・・・・・・・・・・1強
 こしょう ・・・・・・・・・・・・・少々
 オリーブ油 ・・・・・・・・・・大さじ4
① 新じゃがいもはよく洗って皮つきのまま水からゆで、煮立ったら中火にして竹ぐしがスーッと通るまでゆでます。水けをきり、半分に切ります。
 
② Aを混ぜ合わせ、ドレッシングをつくります。この半量で、をよくあえます。
 
③ 新たまねぎは、繊維と直角に薄切りにします。缶汁をきったツナとともに、2の残りのドレッシングであえます。
 
④ 器に2を盛り、をのせてパセリを散らします。

 

スペインオムレツ

<材料>

(直径18cmのオムレツ1コ分。)

ウインナーソーセージ ・・・・・・・・・・約4~5本(100g)

じゃがいも ・・・・・・・・・・・・・・・2コ(200~250g)

たまねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1/2コ(100g)
卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3コ
オリーブ油 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
こしょう 少々

<作り方>

① たまねぎは薄切りに、じゃがいもは皮をむいて薄切りにし、直径20cmのフライパンに直接入れます。
 
② ソーセージは3mm幅の斜め薄切りにします。
 
③ ①のフライパンにオリーブ油大さじ1、塩小さじ1/4を加え、強めの中火で炒める。全体に油が回り、少ししんなりしたら水大さじ3~4を回し入れてふたをします。時々ふたを開けて混ぜながら、弱めの中火で4分間蒸し炒めにします。
 
④ じゃがいもに少し焼き目がつき、火が通ったらソーセージを加えて全体を混ぜ、ふたをして20~30秒間蒸し煮にして火を止めます。
 
⑤ ボウルに卵を割り入れ、塩・こしょう各少々を加えてかき混ぜます。④を熱いまま加え、全体を混ぜます。
  熱いまま加えると、卵液の温度が上がって上手に焼ける。
 
⑥ ④のフライパンをサッと洗い、中火でゆっくり熱してオリーブ油大さじ1を回し入れます。
 
⑦ ⑤を一気に流し入れ、大きく10回くらいかき混ぜる。6~7割火が通ったら、ふたをして弱火にし、1~2分間くらい焼きます。
 
⑧ 表面が8割くらい乾いたら、フライパンの内側に入る大きさの皿をオムレツの上にかぶせ、フライパンを返す。すべらせるようにフライパンに戻し、ふたをはずして1分間ほど焼きます。
 焼きすぎるとパサつくので、表面がほぼ固まったら火を止めます。
 

 

 

 


退会のご挨拶

2020年03月14日 | 日記 家族 グルメ その他

当ブログは今日を最後に、BLOG RANKINGを脱会することにいたしました。。

今後は、献立も、過去のレシピ付き献立の繰り返しでいいかな、と。

或いは好きな料理を何度も繰り返して作ったりして、もっと気ままに料理を愉しもうと。

孫たちが喜んでくれるものを、できるだけ優先したいと思ったりもしています。

日記ブログとの両立も、時間的にも体力的にも、きついところがありましたので。

長い間お付き合いくださいまして、本当に有難うございました。

 

今後は料理ブログの整理にもう少し時間をかけ、皆様が見やすい内容に編集し直していければよいのですが。

先のことはまだ分かりません。

とても気に入った料理に出合えれば、掲載することもあるかもしれません。

或いは備忘録的に、記録を残すかもしれません。

気の向くまま、といったまとまりのない内容になりそうですが。

それでは、孫たちのための料理ノート作成の趣旨に添わなくなってしまい、悩ましいところです。

今後どうすればいいのか、しばらく試行錯誤を繰り返すことになるでしょう。

益々気ままな記述になると思いますが、気に入った料理があれば、いつでもご参考になさってくださいね。

 

日記ブログは、細々とまだしばらく更新を続ける予定でいますので、宜しくお願いいたします。

新型コロナウイルス騒動で、閉塞感がいっぱいのご時世ですが、前向きの気持ちを忘れないで、明るく元気に過ごしてまいりましょう。

 

皆様のお健やかな日々を心よりお祈り申し上げ、今日でもって、BLOG RANKINGから脱会させていただきます。

長い間お付き合い下さいまして、本当に有難うございました。

 

 


レシピ ハヤシライス

2020年03月13日 | 和風 洋風 ライス料理

ハヤシライス

ハヤシライスのレシピを最初にご紹介するつもりだったのですが、うっかり忘れてしまったことに、今日気が付きました。

申し訳ありません。

遅ればせながら、載せることにいたします。

妹の話では、ハヤシライスのルーもスーパーに売っているとのこと。

私は知りませんでした。

これは手作りで、ちょっと面倒臭いですが、とても美味しいハヤシライスが出来上がりました。

 

<材料>4人分

牛切り落とし肉 ・・・・・・・・・・・350g
たまねぎ ・・・・・・・(小) 2コ(約300g)
グリンピース ・・・・・・・・・・カップ1/4
(冷凍物でもいいです)
赤ワイン ・・・・・・・・・・・・カップ2/3
マッシュルーム ・・・・・・・・1缶(85g)
(缶詰/スライス)
固形スープの素 (洋風)・・・・・・・・ 1コ
ローリエ・・・・・・・・・・・・・・・・ 1枚
温かいご飯 茶碗・・・・・・・・・・・・・4杯分
こしょう
小麦粉・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大さじ2
バター ・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
トマトケチャップ・・・・・・・・・・・ カップ1/2
しょうゆ ・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・カップ2/3

<作り方>

① 牛肉は食べやすい大きさに切り、塩・こしょう各少々で下味をつけて、小麦粉をまぶす。たまねぎは縦に薄切りにする。グリンピースは熱湯をかけて解凍する。
 
ポイント
この小麦粉がとろみになるので、少し多めにまぶすのがポイントです。
 
② フライパンにバターを溶かし、牛肉を入れて焼き色がつくまで中火で炒める。
 
ポイント
ここでしっかり焼きつけることで、肉のくせが取れて、うまみが増す。
 
③ たまねぎを加えたら軽く炒め、赤ワインを加えます。アルコール分をとばすようにして少し煮詰めます。
 
④ 水、マッシュルームを缶汁ごと加え、砕いたスープの素、ローリエ、トマトケチャップも加える。5~6分間、とろみがつくまで煮ます。
 
⑤ グリンピースを加えて、7~8分間煮、しょうゆ、塩・こしょう各少々で味を調えます。器に盛ったご飯にかけます。
 

私の料理ブログは、日々の料理日記ではありません。
孫たちに将来役立ててもらいたくて作成中の料理ノートです。
多少でもお役に立てば嬉しいです。

下の二つのバナーに応援クリックをよろしくお願い致します。

私のブログ日記は「今日が一番素敵」です。
今の記事のタイトルは、「ストレスのせいかしら~最近三度もニトロを服用」です。

  

 有難うございました。

 

 


レシピ スペインオムレツ

2020年03月12日 | お豆腐、卵料理、デザート その他

 

一番下の画像は、以前に作ったものです。

スペインオムレツ

<材料>

(直径18cmのオムレツ1コ分。)

ウインナーソーセージ ・・・・・・・・・・約4~5本(100g)

じゃがいも ・・・・・・・・・・・・・・・2コ(200~250g)

たまねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1/2コ(100g)
卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3コ
オリーブ油 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
こしょう 少々

<作り方>

① たまねぎは薄切りに、じゃがいもは皮をむいて薄切りにし、直径20cmのフライパンに直接入れます。
 
② ソーセージは3mm幅の斜め薄切りにします。
 
③ ①のフライパンにオリーブ油大さじ1、塩小さじ1/4を加え、強めの中火で炒める。全体に油が回り、少ししんなりしたら水大さじ3~4を回し入れてふたをします。時々ふたを開けて混ぜながら、弱めの中火で4分間蒸し炒めにします。
 
④ じゃがいもに少し焼き目がつき、火が通ったらソーセージを加えて全体を混ぜ、ふたをして20~30秒間蒸し煮にして火を止めます。
 
⑤ ボウルに卵を割り入れ、塩・こしょう各少々を加えてかき混ぜます。④を熱いまま加え、全体を混ぜます。
  熱いまま加えると、卵液の温度が上がって上手に焼ける。
 
⑥ ④のフライパンをサッと洗い、中火でゆっくり熱してオリーブ油大さじ1を回し入れます。
 
⑦ ⑤を一気に流し入れ、大きく10回くらいかき混ぜる。6~7割火が通ったら、ふたをして弱火にし、1~2分間くらい焼きます。
 
⑧ 表面が8割くらい乾いたら、フライパンの内側に入る大きさの皿をオムレツの上にかぶせ、フライパンを返す。すべらせるようにフライパンに戻し、ふたをはずして1分間ほど焼きます。
 焼きすぎるとパサつくので、表面がほぼ固まったら火を止めます。
 

私の料理ブログは、日々の料理日記ではありません。
孫たちに将来役立ててもらいたくて作成中の料理ノートです。
多少でもお役に立てば嬉しいです。

下の二つのバナーに応援クリックをよろしくお願い致します。

私のブログ日記は「今日が一番素敵」です。
今の記事のタイトルは、「東日本大震災から9年を迎えて」です。

  

 有難うございました。

 

 


レシピ 新じゃがいもと新玉ねぎのサラダ

2020年03月11日 | 洋風サラダ

新じゃがと新玉ねぎのサラダ

簡単に作れて、とても美味しいサラダです。

是非お試しくださいね。

<材料>4人分

新じゃがいも・・・・・・・・・・ ・・・・500g
新たまねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・ 1コ
ツナ (オイルづけ。缶詰)・・・・・ 1缶(約80g)
パセリ (みじん切り)・・・・・・・・・・・ 少々
A
 白ワインビネガー ・・・・・・・小さじ4
 塩 小さじ・・・・・・・・・・・・・1強
 こしょう ・・・・・・・・・・・・・少々
 オリーブ油 ・・・・・・・・・・大さじ4
① 新じゃがいもはよく洗って皮つきのまま水からゆで、煮立ったら中火にして竹ぐしがスーッと通るまでゆでます。水けをきり、半分に切ります。
 
② Aを混ぜ合わせ、ドレッシングをつくります。この半量で、をよくあえます。
 
③ 新たまねぎは、繊維と直角に薄切りにします。缶汁をきったツナとともに、2の残りのドレッシングであえます。
 
④ 器に2を盛り、をのせてパセリを散らします。
 

私の料理ブログは、日々の料理日記ではありません。
孫たちに将来役立ててもらいたくて作成中の料理ノートです。
多少でもお役に立てば嬉しいです。

下の二つのバナーに応援クリックをよろしくお願い致します。

私のブログ日記は「今日が一番素敵」です。
今日のタイトルは、「東日本大震災から9年を迎えて」です。

  

 有難うございました。


洋風献立 ハヤシライス・野菜スープ・新じゃがと新たまねぎのサラダ・スペインオムレツ

2020年03月09日 | 洋風献立

ハヤシライス

野菜スープ

新じゃがと新たまねぎのサラダ

 

スペインオムレツ

 

私の料理ブログは、日々の料理日記ではありません。
孫たちに将来役立ててもらいたくて作成中の料理ノートです。
多少でもお役に立てば嬉しいです。

下の二つのバナーに応援クリックをよろしくお願い致します。

私のブログ日記は「今日が一番素敵」です。
今日のタイトルは、「神が宿ると言われる桜に期待」です。

  

 有難うございました。

 

 

 

 

 


レシピ付き献立 ひじき寿司・カキフライ・ふろふき大根の柚子みそかけ・さつま揚げと小松菜の煮浸し

2020年03月07日 | レシピ付き献立 和食

ひじきと卵の混ぜ寿司 4人分

<材料>

米・・・・・・・・・・・・・3カップ

合わせ酢

  米酢・・・・・・・・大匙6
  砂糖・・・・・・・・大匙2
  塩・・・・・・・・・小匙1強

卵・・・・・・・・・・・・・・・3個
ひじき・・・・・・・・・・・・40g
(私はひじきの量は、見た目の美しさを考慮して、この量の半分にしています。)

絹さや・・・・・・・・・・100グラム
白いりごま・・・・・・・・・・・大匙4

甘酢しょうがの細切り・・・・・・・適量

酒 砂糖 塩 サラダ油 ごま油 みりん しょうゆ

<作り方>

① 米は少しかために炊いて合わせ酢を回しかけ、しゃもじで切るように混ぜて、すし飯を作ります。

② 卵を割ほぐし、酒大匙2、砂糖大匙1、塩少々を加えて混ぜてこします。フライパンに薄く油をひき、卵液を流し入れ、薄焼き卵を作ります。細切りにして、錦糸卵にします。

③ ひじきは水につけて戻し、ごま油大匙1でよく炒めます。みりん、酒各大匙2、しょう油大匙2強を加えて、汁けがなくなるまで炒め煮にします。

④ 絹さやは、色よくさっとゆでて、斜めに細く切ります。

⑤ すし桶などに、すし飯を広げ、③とごまを散らし、絹さやと錦糸卵を少量ずつ残して全体に散らし混ぜ合わせます。器に盛り、取り置いた錦糸卵、絹さや、甘酢しょうがを飾ります。

カキフライ

<材料>

カキ(大粒)・・・・・・・・・・300g
 
  水・・・・・・・・・・・・・・カップ1
  塩・・・・・・・・・・・・・・小さじ1

塩・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/4
胡椒・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々

小麦粉・・・・・・・・・・・・・・・大さじ4

 卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
 水・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1

パン粉・・・・・・・・・・・・・・・カップ1
揚げ油・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
キャベツ・・・・・・・・・・・・・・・・適宜
レモン・・・・・・・・・・・・・・・・1/2個

<作り方>

① キャベツは千切りにし、冷水につけパリッとさせます。レモンはくし形に切ります。

② カキは分量の塩水の中で、混ぜるようにして洗います。水を2~3回かえてさっと洗い、ざるにとって、ペーパータオルで水気をよくとります。

③ 卵を溶いて、水を混ぜます。

④ かきに塩、こしょうを振り、小麦粉、卵水、パン粉の順に衣をつけ、手の平で転がすようにして、形を整えます。

⑤ 揚げ油を高温(180℃)に熱し、1~2分かけて、衣がカリッときつね色になるように揚げます。

 

 

下の画像は前回作った時のものです。

<材料>2人分


大根・・・・・・・・・・・・・・・10㎝
米・・・・・・・・・・・・・・・ 約大匙1
昆布(10×10㎝のもの)・・・・・・ 1枚
ゆずの皮・・・・・・・・・・・・・・・少々


 白みそ(西京みそ等)・・・・・・・・・大匙3
 砂糖・・・・・・・・・・・・・・大匙11/2
 ゆずの皮のすりおろし・・・・・・・・・少々

みりん・しょう油・塩


<作り方>

① 大根は長さを四等分に切ります。皮は厚めにむき面取りをします。切り口の一方の断面に、厚みの三分の一くらいまで、十字の切り込みを入れます。(十字に切りこみを入れるのは、火の通りを良くし味をしみやすくするためです)

② 包丁を入れた面を下にして、かぶるくらいの水を注ぎ、米約大匙1を加えます。中火にかけ、煮立ったら弱火にして10分程煮て、そのまま置いて粗熱を取ります。

③ 鍋に、みりん大匙3、しょう油大匙1、塩小匙1を入れて中火にかけ、煮立ったら水3カップ、昆布を加えて大根を並べ入れ、ペパータオルなどで落としぶたをし、弱火で竹串がす―っと通るまで30分程煮込みます。

④ ゆずみそを作ります。ボールにAを混ぜ合わせ、1の大根の煮汁大匙1~2を加えて、弱火でよく練り込みます。

⑤ 昆布を食べやすく切り、大根、煮汁適宜とともに器に盛ります。ゆずみそとゆずの皮を表面を薄くむいて載せます。

小松菜とさつま揚げの煮浸し

<材料>4人分

小松菜・・・・・・・・・・・・・1把
さつま揚げ・・・・・・・・・・・5枚
煮汁

 だし汁・・・・・・・・・・・・2カップ
 酒・・・・・・・・・・・・・・大匙3
 みりん・・・・・・・・・・・・大匙2
 砂糖・・・・・・・・・・・・・大匙1
 しょう油・・・・・・・・・・・大匙2強


<作り方>

① 小松菜を色よく茹でて、水気を絞り、5㎝位に切ります。

② さつま揚げを熱湯は5㎜幅位に切ります。

 

③ 煮汁を鍋に合わせて一煮させ、②のさつま揚げを入れて煮ます。味が含まったところで①を入れてサッと煮て、火を止めます。

私の料理ブログは、日々の料理日記ではありません。
孫たちに将来役立ててもらいたくて作成中の料理ノートです。
多少でもお役に立てば嬉しいです。

下の二つのバナーに応援クリックをよろしくお願い致します。

私のブログ日記は「今日が一番素敵」です。
今日のタイトルは、「元気を出すために~押し迫った3月2日のお雛様の飾り付け」です。

  

 有難うございました。