観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

今日もトウネンを観察できました。

2018-08-31 20:25:10 | 夏の藤前干潟

藤前干潟
今日の満潮時間 8時28分 潮位243cm
今日の干潮時間14時28分 潮位 80cm

 

今日は午前中と夕方に雷雨があり、お天気が目まぐるしく変わる大気の状態が不安定な一日でした。

ここ最近、野鳥観察館の水たまりの周りには、ツユクサの青色の花がたくさん咲きます。この花、お昼近くになるとしぼんでしまうので、見られるのは午前中の早いうちです。

このツユクサが繁茂している水たまりに今日、まずやってきたのはシジュウカラの若い個体。2羽で水浴びをしていきました。

それから、スズメの若い個体も水を飲みにやってきました。

この他、水たまりにはムクドリ、ヒヨドリ、キジバトなども訪れていました。

 

今日は朝の8時半頃が満潮時間。

開館直後はまだ干潟が出ておらず、庄内川河口にはカワウの群れの姿は観察できましたが、シギ・チドリの姿はあまり見られませんでした。

しかし、昼が近づくにつれて、干潟が現れ、鳥たちが干潟に飛来する様子を観察できました。

こちらは干潟に向かって飛んで行くチュウシャクシギ↓。

昨日に引き続き、今日もトウネンの群れを観察できました。

また、干潟ではオオソリハシシギが水浴びしているのも観察できました。

 

【藤前干潟に関わるイベント等のご案内】 

☆9月8日(土)藤前干潟の渡り鳥調査隊@名古屋市野鳥観察館
毎月1回、野鳥観察館で行っている「渡り鳥調査隊」。藤前干潟の野鳥の観察をしながら、種類と数の調査にチャレンジします。初心者大歓迎です。→詳細はこちら(PDF)

☆9月22日(土)・23日(日)秋の野鳥イベント2018@名古屋市野鳥観察館
探鳥会、野鳥のおはなし、ミニデコイ塗りなどのイベントを行います。→詳細はこちら(PDF)

 

☆9月30日(日)アナジャコ講演会「干潟は巣穴でできている!~アナジャコのふしぎな暮らし~」@稲永ビジターセンター(主催:名古屋市港保健所南西部公害対策担当/NPO法人藤前干潟を守る会)→詳細はこちら(藤前干潟を守る会HP)

☆8月25日(土)~9月30日(日)秋の野鳥写真展」・「藤前干潟写真展」@名古屋市野鳥観察館2階(主催:名古屋市野鳥観察館・藤前干潟ふれあい事業実行委員会)→詳細はこちら(PDF)(作品の募集は終了しています。)

 

☆10月27日(土)藤前干潟クリーン大作戦2018秋(主催:藤前干潟クリーン大作戦実行委員会)

☆8月1日(水)~11月30日(金)企画展「干潟のごちそう展~食べものとしてみる干潟の生きものたち~」@稲永ビジターセンター

☆7月28日(土)~12月16日(日)企画展「アナジャコ展~干潟の穴掘り名人の謎~」@藤前活動センター→詳細はこちら(藤前干潟を守る会HP)

 

今日観察できた主な野鳥 カワウ1,132、ダイサギ46、コサギ6、アオサギ32、ササゴイ1(J)、マガモ26、カルガモ215、スズガモ2、ミサゴ13、ダイゼン70、トウネン18、オバシギ19、アオアシシギ12、キアシシギ1、ソリハシシギ19、オオソリハシシギ5、ホウロクシギ1、チュウシャクシギ6、ウミネコ158

 

明日の満潮時間 9時13分 潮位224cm
明日の干潮時間15時00分 潮位 98cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする