観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

ゴールデンウィーク

2007-04-30 15:45:11 | 春の干潟

今日の干潮時間 11時2分 潮位53cm

 

Cimg3685

今日は大きく広がった藤前干潟には多く観察される方がいらっしゃいました。 

午前中から昼にかけて、干潟が大きく広がりすぎてシギ・チドリが分散し、観察館からは鳥の姿は多く見えませんでした。

午後になり干潟が小さくなってくると観察館前の庄内川河口には次々とシギチドリが飛来してきて今季になって最大数のチュウシャクシギやオオソリハシシギ・ダイゼンが舞い降りました。 

これで後まだ姿を見せていないキアシシギやソリハシシギ、まだ数の少ないトウネンがやってくれば春の干潟も最盛期を迎えます。

今日の主な野鳥カウント結果 ダイゼン116羽、シロチドリ14羽、オオソリハシシギ77羽、チュウシャクシギ170羽、ホウロクシギ2羽、ハマシギ32羽、トウネン17羽、コオバシギ3羽、オバシギ1羽、コアジサシ301羽、ミサゴ7羽

明日5月1日は月曜日ですが特別開館し、5月6日まで連続して開館します。

明日の干潮時間 11時30分 潮位40cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渡りの走りⅡ

2007-04-29 15:13:52 | インポート

今日の干潮時間  10時33分 69cm

今日は、トウネンの羽数がいっきに増え118羽、コアジサシも増え180羽になりました。また久々にカワウの数が1000羽を超え1013羽になりました。スズガモはとうとう122羽になってしまいました。                                       

Photo_195

チュウシャクシギは数羽が観察館前の干潟に入り近くで観察できました。          

Photo_196

ダイサギは婚姻色になり目先の色が深緑色に変わり蓑羽根でおしゃれをしていました。

明日の干潮時間  11時2分 53cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渡りの走り

2007-04-28 16:22:23 | 春の干潟

今日の干潮時間  10時4分 86cm

今日は午前中、ムナグロ4、キアシシギ2、ソリハシシギ1が今年初めて確認できました。その他のシギも数多く観察できトウネンも渡りの走りで14羽に増えました。午後は天候がくずれ風が強くなり、どの野鳥もこちらに背を向けて風に耐えていました。            

Photo_194

コアジサシも風に流されて観察館前まで来ていました。

明日の干潮時間  10時33分 69cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チュウシャクシギ

2007-04-27 14:33:51 | 春の干潟

今日の干潮時間   9時32分    潮位   106cm

Cimg5720

朝、干潟にハヤブサ2羽が降りていたためか、シギがまったくといっていいぐらいいませんでした。30分ぐらいでハヤブサはどこかに飛んでいってしまいました、その後チュウシャクシギは戻ってきましたが、そのほかのシギは入りませんでした。

Img_9318

公園内の草花も可憐な花を咲かせています、ハルジオンの花にアオスジアゲハが止っていました。

Img_9329

タンポポの回りでカワラヒワが草の種を、啄んでいました。

明日の干潮時間   10時04分    潮位  86cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かな干潟

2007-04-26 14:50:03 | 春の干潟

今日の干潮時間 8時53分 潮位-127㎝

 火曜日、水曜日と天候の悪い日が続いた為か天気の良くなった今日の藤前干潟は前日に比べ少し寂しくなりました。

 秋の渡りに比べ春の渡りの時期は天候が回復すると急いで繁殖地へ向かって行くようです。

 きっとゴールデンウィークになれば、まだ姿を見ていないキアシシギやソリハシシギの群れも渡ってくると思います。去年のゴールデンウィークは16種類のシギ・チドリが観察されました。

今日観察館から観察出来た野鳥

カンムリカイツブリ1、カワウ391、ダイサギ6、コサギ10、アオサギ12、マガモ21、カルガモ69、コガモ170、オナガガモ5、ヒドリガモ181、ハシビロガモ3、スズガモ330、キンクロハジロ30、ミサゴ3、ハヤブサ2、シロチドリ4、ダイゼン5、ハマシギ2、トウネン1、コオバシギ1、オグロシギ1、オオソリハシシギ36、ホウロクシギ1、チュウシャクシギ83、ユリカモメ15、カモメ20、セグロカモメ20、オオセグロカモメ1、コアジサシ35、

コサメビタキ、オオルリ、キビタキ、カワラヒワ、ヒヨドリ、ヤマガラ、メジロ、ハクセキレイ、ムクドリ、ツグミ、ツバメ、スズメ、ハシボソガラス、キジバト 計44

明日4月27日(金)の干潮時間 9時32分 潮位-106㎝

*5月1日の月曜日はゴールデンウィークに合せ、開館いたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする