観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

オオソリハシシギ飛来

2020-07-31 16:51:11 | 夏の藤前干潟

【来館時のお願い】

名古屋市野鳥観察館は、新型コロナウイルス感染拡大防止の対策をして開館しています。

来館時には、マスクの着用等のご協力をお願いします。

詳細はこちらをご覧ください。

----------------------------------------------------

藤前干潟

今日の干潮時間 9時30分 潮位 63cm

今日の満潮時間16時31分 潮位225cm

 

今日の藤前干潟は朝から晴れて、気温が上がりました。

午前中の一時、雷雨がありましたが、その後は強風が吹いていて、蒸し暑くは感じませんでした。

 

今日は干潮時間が開館より少し後だったので、午前中に干潟が出ました。

その干潟には、今季初めてオオソリハシシギ(1羽)を確認しました。

オオソリハシシギは昨日から見られているダイゼン14羽と一緒に移動しているようでした。

なお、ダイゼンは成鳥の羽色ではないので、繁殖地には渡らず近辺で越夏した個体ではないかと思われます。

 

今日は、晴れていたので、日中は稲永公園はセミの鳴き声でいっぱいでした。

抜け殻もいっぱいみつかります。

頭上を見上げると、さらに抜け殻が。

 

また、昨日のご報告です。

昨日は、8月13日に開催する「干潟を音であそぼ(※小学生対象)」の打ち合わせを講師であるパーカッショニストの本多”taco-bow”正典さんと一緒にしていました。→イベントの申し込み方法等はこちらのチラシ(名古屋市HP・PDF)

※新型コロナウイルス感染防止のため、参加人数を例年より少なくするなどして実施します。

※参加される際はマスクの着用をお願いします。また、体調が優れない場合は、参加をお控えください。

 

新型コロナウイルス感染防止の目的もあり、今回は外でタイコをたたいたり、作った楽器を演奏したりするので、その位置の確認などをしました(雨天時等は屋内に変更予定)。

たたくタイコはアフリカに起源をもつ「ジャンベ」というものだそうです。藤前干潟の景色を見ながらタイコをたたけるので気持ちも良いと思います。

スタッフのみんなでソーシャルディスタンスの確保についてもよくよく確認しました。

 

昨日(7月30日)に観察できた主な野鳥 カワウ774、ササゴイ2、ダイサギ6、コサギ4、アオサギ23、マガモ10、カルガモ136、ホシハジロ1、キンクロハジロ1、スズガモ42、ミサゴ4、トビ3、ダイゼン14、ケリ3、ウミネコ81

 

明日の干潮時間10時26分 潮位 50cm

明日の満潮時間17時19分 潮位238cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花が咲きました

2020-07-29 21:21:30 | 夏の藤前干潟

【来館時のお願い】

名古屋市野鳥観察館は、新型コロナウイルス感染拡大防止の対策をして開館しています。

来館時には、マスクの着用等のご協力をお願いします。

詳細はこちらをご覧ください。

----------------------------------------------------

藤前干潟

今日の干潮時間 7時06分 潮位 89cm

今日の満潮時間13時53分 潮位197cm

 

今日の藤前干潟は青空も見えましたが、とても蒸し暑い日でした。

今年はバケツで稲を育てているのですが(育てていると言っても今年は雨が多くて水が枯れることもほぼなく、苗を植えた後は放置の状況です)、いつの間にやら穂が出たと思ったら、その穂がみるみる伸び、早くも花が咲きました。

 

一方、干潟では、カルガモがさらに増えて200羽を超えました。

ミサゴも8羽と増えてきています。

 

今年は例年のようにはいかないことが多く、最近の状況にさらにもどかしい思いが増していますが、そんな思いとは関係なく、季節は進んでいきますね。

 

今日観察できた主な野鳥 カワウ884、ダイサギ16、コサギ6、アオサギ28、マガモ3、カルガモ202、ホシハジロ1、スズガモ18、ミサゴ8、トビ1、ウミネコ71

 

明日の干潮時間 8時24分 潮位 77cm

明日の満潮時間15時26分 潮位209cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身近なキツツキ

2020-07-28 19:37:47 | 夏の藤前干潟

【来館時のお願い】

名古屋市野鳥観察館は、新型コロナウイルス感染拡大防止の対策をして開館しています。

来館時には、マスクの着用等のご協力をお願いします。

詳細はこちらをご覧ください。

----------------------------------------------------

藤前干潟

今日の満潮時間12時11分 潮位197cm

今日の干潮時間17時50分 潮位124cm

 

 

名古屋は今日も曇り空でしたが、今回は東北地方に大雨の被害が出ているようです。

7月も終わりというのに梅雨もまだ明けず、いろいろと心配です。

 

今日は潮が悪く、正午頃がちょうど満潮。

干潟にはウミネコ、カルガモが多数飛来していましたが、ソリハシシギは2羽しか確認できませんでした。

 

しかし、お昼過ぎに野鳥観察館の近くで「ギィー」という鳴き声がしたので上を見ると、マツの木にコゲラがいました。

一生懸命、マツの枝をつつくコゲラ↓。

今年生まれの個体でしょうか??

しばらく枝を突くと、周りをキョロキョロして、近くにいたスズメたちが飛ぶのと一緒に違う木へ飛んでいきました。

 

最近も鳴き声はたまに聞いていましたが、久しぶりに近くでコゲラを観察できました。

野鳥観察を始めた頃、こんな身近な場所でキツツキを観察できることに驚き、嬉しかったのを思い出しました。

 

 

明日の干潮時間 7時06分 潮位 89cm

明日の満潮時間13時53分 潮位197cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気のハヤブサ

2020-07-25 23:45:30 | 夏の藤前干潟

【来館時のお願い】

名古屋市野鳥観察館は、新型コロナウイルス感染拡大防止の対策をして開館しています。

来館時には、マスクの着用等のご協力をお願いします。

詳細はこちらをご覧ください。

----------------------------------------------------

藤前干潟

今日の満潮時間 8時47分 潮位232cm

今日の干潮時間15時14分 潮位 51cm

 

今日も曇り空で蒸し暑く過ごしにくい日でした。

しかし、バードウォッチャーや家族連れの来館が今日もありました。

午後はハヤブサが野鳥観察館の正面の導流堤にずっと止まっており、特に子供たちが喜んで観察していました。

 

今日観察できた主な野鳥 カワウ985、ササゴイ3、ダイサギ13、アオサギ18、マガモ9、カルガモ56、ホシハジロ1、スズガモ22、ミサゴ6、チョウゲンボウ2、ケリ6、アオアシシギ3、イソシギ2、ソリハシシギ19、ウミネコ216、コアジサシ3

 

【秋の写真展の展示作品募集中(締切:8月16日)】

現在、野鳥観察館では秋の写真展の展示作品を募集しています。

以下の2つのテーマで募集し、①の写真展を先に(8月22日~9月27日)、②の写真展を後に(10月3日~11月3日)展示します。

①野鳥写真展「四季の中の鳥たち」

②藤前干潟写真展「藤前干潟の魅力~風景・生きもの~」

どちらもどなたでも応募できます。ぜひ両方のテーマに応募ください。

募集締切は8月16日(日)です。たくさんのご応募、お待ちしています。

詳細はこちらのチラシ(PDF)をご覧ください。

 

【今後の藤前干潟のイベント等】

☆8月13日(水)「干潟を音であそぼ~タイココミュニケーション~」@稲永ビジターセンター※対象:小学生(保護者同伴)(申込締切:8月10日(月)※先着順)

干潟の生きもののお話とともに、講師であるパーカッショニストの本多”taco-bow”正典さんの生演奏の音楽を楽しみます。タイコなどの打楽器の演奏、貝がらとヨシの楽器づくりもできます。→詳細はこちらのチラシ(名古屋市HP・PDF)2020年7月22日の日記

 

☆8月29日(土)「藤前干潟の渡り鳥調査隊」@名古屋市野鳥観察館詳細はこちら(PDF)

 

☆7月25日(土)~12月20日(日)企画展「干潟のちっちゃな生きものたち展」@稲永ビジターセンター

今日から始まりました↓。

☆7月25日(土)~12月13日(日)企画展「干潟のベントス展」@藤前活動センター

 

☆6月18日(木)~8月30日(日)展示「藤前干潟は生きものたちのワンダーランド」@メイカーズピアMPギャラリー詳細はこちら(2020年6月18日の日記)

 

 

明日の満潮時間 9時44分 潮位220cm

明日の干潮時間15時57分 潮位 75cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も曇り

2020-07-24 20:35:19 | 夏の藤前干潟

【来館時のお願い】

名古屋市野鳥観察館は、新型コロナウイルス感染拡大防止の対策をして開館しています。

来館時には、マスクの着用等のご協力をお願いします。

詳細はこちらをご覧ください。

----------------------------------------------------

藤前干潟

今日の満潮時間 7時57分 潮位241cm

今日の干潮時間14時33分 潮位 33cm

 

昨日に引き続き、今日も曇り空。

湿度が高く、過ごしにくい日でした。

ですが、バードウォッチャーをはじめ、子どもを連れた家族、若い人の団体など、来館者が多かったです。

お昼過ぎには、野鳥観察館前にも干潟が広がり、ウミネコやカルガモなどが集まりました。

ウミネコの群れ↓。

 

今日はソリハシシギは10羽を確認しました。干潮時にカウントしたので、見えない場所に分散していたソリハシシギもいたかもしれません。

その他のシギ・チドリは、ケリ3、イソシギ1を野鳥観察館から観察できました。

 

そして、先日(7月11日)に観察したササゴイの動画をアップしました。

ササゴイは藤前干潟の夏の顔です。

魚を狙う際の鋭い目つきと低い姿勢、首をのばす速さなどに注目です。

 

ササゴイの狩り(藤前干潟)

 

明日の満潮時間 8時47分 潮位232cm

明日の干潮時間15時14分 潮位 51cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする