観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

2010-04-30 16:14:26

2010-04-30 16:14:26 | 春の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間     12時58分    潮位     8cm

今日の満潮時間      6時17分    潮位   234cm

今日は、近隣の小学校3校が、野鳥観察に来館され公園内は大賑わいでした。

Cimg9951

キョウジョシギ・アオアシシギを確認しました。トウネンも数が増えてきて100羽前後になりました。春の渡りもピークと思われます。

明日の干潮時間     13時33分    潮位    16cm

明日の満潮時間      6時46分    潮位   228cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野鳥写真展

2010-04-28 16:18:25 | イベント

藤前干潟

今日の干潮時間 11時45分 潮位 11cm

今日の満潮時間 18時13分 潮位245cm

今日28日から「名古屋の野鳥」を販売しています。

発行部数が1800部と少ない為、お早めにお買い求めください。

販売場所は名古屋市野鳥観察館及び名古屋市役所1F市民情報センター、東山動物園内売店の3か所で販売しています。価格は税込みで1,000円です。

Cimg9778_4

明日から5月28日まで、名古屋市主催愛鳥週間行事の「野鳥写真展」が観察館隣の「稲永ビジターセンター」2Fで開催されます。

秋にも企画していますのでぜひ参加してください。

明日は大潮で潮位が低くなるので干潮時間には藤前地区に多くの鳥が集まります。干潮時の野鳥観察は庄内川河口部よりも藤前地区をお勧めします。

明日の干潮時間 12時22分 潮位  6cm

明日の満潮時間 18時56分 潮位242cm                       

*写真展に作品を出していただいた皆様へ 今回野鳥写真展に参加された方は記念品をお渡しします。野鳥観察館事務所までお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チュウシャクシギ

2010-04-27 15:50:05 | 春の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間     11時06分    潮位     23cm

今日の満潮時間     17時29分    潮位    240cm

Cimg9950

今日もあいにくの雨模様でしたが、中洲には引き始めからハマシギの群れが入り始め2~300羽前後が餌をとっていました。チュウシャクシギも増えてきて中州から手前の川岸の岩場まで飛んできては、餌を探していました。 

明日の干潮時間     11時45分    潮位     11cm

明日の満潮時間     18時13分    潮位    245cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干潮時間2・3時間前がおすすめです。

2010-04-26 13:32:47 | 休館日

今日、月曜日はは野鳥観察館の休館日です。

今日も昨日に引き続いてとても良い天気に恵まれました。

藤前干潟は10時半ごろには干潮を迎え、広く干潟が広がって春ならではのシギチドリの鳴き声が聞こえていました。

月曜日でも庄内川河口にはシギチドリ目的のバードウォッチャーの姿を見かけました。

ただ、まだ絶対数が少なく、最大干潮時には鳥が広がった干潟に散ってしまうので、この時期の観察には干潮の2~3時間前の方が観察しやすかもしれません。

今日すれ違ったバードウォッチャーの方に「全然いませんね」と言われたので、

きのう・今日、2日間干潮2~3時間前の結果放出します。

P4262770

ここ庄内川河口部ではシロチドリ年間を通して観察できるチドリの仲間です。今月18日に行った調査では18羽程カウントされています。 ご免なさい、オオメダイチドリでした。足の色が黄褐色です。シロチドリは黒又は黒味を帯びたピンク色です。

P4262765

メダイチドリぐらいから春のシギチの渡りを感じさせてくれます。18日には藤前干潟全体で30羽以上カウントされました。

P4252508

オオソリハシシギも現在30羽程が飛来しています。これくらいの大きさになると比較的簡単に見つけられます。特にオスの夏羽は赤く目立ちます。

P4262715

チュウシャクシギは春の渡りの時期には干潟よりも捨石や護岸で見ることが多くなります。春だけは比較的近くで観察できるのでぜひ探してみてください。

P4252562

P4252649

4月の初めごろ庄内川河口に現れたエリマキシギは今日も健在です。最初のころに比べると、だいぶ夏羽になってきました。

ただ名前のエリマキが出てきません。どうやらメス個体のようです? 太くしっかりした足で干潟を走り回っています。

もうすぐ春の連休がやってきます。もう少しするともっと多くのシギチドリたちが藤前にやってきます。昨年のピークは5月連休過ぎの10日ごろでした。詳しくは昨年4月・5月のバックナンバーをご覧ください。

愛鳥週間、写真展応募ありがとうございました。ちょうど50枚、参加された方の全作品が展示できそうです。

藤前干潟

明日の干潮時間11時06分 潮位 23cm

明日の満潮時間17時29分 潮位240cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シギチ日和

2010-04-25 13:47:48 | 春の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間    9時44分     潮位  68cm

今日の満潮時間   15時51分     潮位 213cm

今日は風が穏やかで快晴!まさに散歩日和で干潟にはたくさんのシギやチドリたちがみられました。

観察館前に出た大きな干潟には、ハマシギ、トウネン、シロチドリなどのシギ・チドリたちがたくさん入ってくれました(写真はシロチドリです)。

100425sirotidori

また、オオソリハシシギ、チュウシャクシギ、ダイゼン、エリマキシギ、ホウロクシギも干潟でみられました。

コアジサシがすぐ近くでダイビングしていたり、干潟で休んでいたり、求愛行動をしているようすがみられました。ちょっと遠いですが証拠写真としてのせますね。

オスがクチバシに魚をくわえてメスにアピールしています。外を散歩しても、かわいい鳴き声がよく聞こえました。

100425

上流からながれてきた、ヨシなどのかたまりに菜の花が咲いていました。根性ですね・・。写真の鳥は夏羽になったユリカモメです。

100425nanohana

明日、4月26日(月)は休館日です。

4月27日(火)の干潮時間   11時06分   潮位  23cm

4月27日(火)の満潮時間   17時29分   潮位 240cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする