観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

明日はいきものづくし

2023-06-30 23:54:35 | 夏の藤前干潟

藤前干潟

今日の満潮時間 9時23分 潮位 68cm

今日の干潮時間16時14分 潮位224cm

 

今日も蒸し蒸しとした暑さが続いていますね。

干潟には、ウミネコの飛来が少しずつ増えています。

また、繁殖地まで渡らなかったと思われるオバシギ、ダイゼン、チュウシャクシギ、ソリハシシギなどのシギ・チドリが観察できました。

近くで観察できたオバシギ↓。

近くには今年生まれのハクセキレイの幼鳥も見られました。

 

そして、明日、明後日(7月1日、2日)は、野鳥観察館は稲永ビジターといっしょに

いきものづくし2023に出展します。

コアジサシの紹介などを行う予定です。

 

★7月1日(土)・2日(日)「いきものづくし2023in名古屋」@吹上ホール

名古屋市野鳥観察館と稲永ビジターセンターが生物関連団体・施設ブースとして出展します。

出展名は「ChaChattoさんと藤前干潟のなかまたち」。 出展場所はHエリアの112ブースです。

 

 

6月24日に観察できた主な野鳥 カンムリカイツブリ3、カワウ1,162、ササゴイ3、ダイサギ12、アオサギ53、マガモ8、カルガモ20、ソリハシシギ7、チュウシャクシギ4、コアジサシ50

 

6月28日に観察できた主な野鳥 カワウ455、ササゴイ2、ダイサギ30、アオサギ25、マガモ14、カルガモ56、ホシハジロ4、スズガモ10、ミサゴ5、コチドリ3、ダイゼン4、ケリ7、イソシギ1、オバシギ1、チュウシャクシギ5、ウミネコ4、コアジサシ104

 

昨日(6月29日)観察できた主な野鳥 カワウ320、ササゴイ3、ダイサギ7、アオサギ37、マガモ22、カルガモ82、ヒドリガモ7、オナガガモ1、ホシハジロ5、スズガモ17、ミサゴ5、ダイゼン3、キアシシギ1、ソリハシシギ1、チュウシャクシギ12、ウミネコ15、コアジサシ278

 

今日観察できた主な野鳥 カンムリカイツブリ2、カワウ500、ササゴイ2、ダイサギ24、アオサギ28、マガモ11、カルガモ46、ホシハジロ6、スズガモ7、ミサゴ5、トビ1、コチドリ2、ダイゼン4、オバシギ1、ソリハシシギ9、チュウシャクシギ6、ウミネコ19、コアジサシ43

 

明日の満潮時間10時12分 潮位 49cm

明日の干潮時間17時07分 潮位240cm

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらも夏の顔

2023-06-21 23:26:47 | 夏の藤前干潟

藤前干潟

今日の満潮時間 6時52分 潮位227cm

今日の干潮時間13時51分 潮位 42cm

※今日は休館日です。

 

今日は夏至とのことでしたが、どんより曇り空でお日様の存在をあまり強くは感じられない日でした。

今日もお昼過ぎに干潟がよく広がりましたが、ササゴイが魚を狙っているのを観察できました。

ササゴイは数年前までにかなり頻繁に観察できるようになっていましたが、ここ2〜3年は観察できる頻度が少し減っています。

しかし、コアジサシと同じように、春に渡ってきて、今の時期、藤前干潟周辺で子育てをしている夏の顔です。

 

稲永公園ではネジバナやアガパンサスが咲き始めています。

 

 

夕方、少し天気が回復して、太陽が沈むのを観察できました。

 



6月18日に行った尾張野鳥の会、鳥類調査会合同の定例調査で確認できた主な野鳥 カンムリカイツブリ1、カワウ1,480、ササゴイ4、ダイサギ38、コサギ2、アオサギ60、マガモ14、カルガモ84、コガモ1、ヒドリガモ1、オナガガモ1、シマアジ1、ハシビロガモ1、ホシハジロ5、キンクロハジロ4、スズガモ14、ミサゴ3、トビ1、チョウゲンボウ1、コチドリ8、ダイゼン1、ケリ6、アオアシシギ2、キアシシギ1、イソシギ4、チュウシャクシギ6、アジサシ2、コアジサシ51 他、計41種、1,982羽

 

明日の満潮時間 7時27分 潮位221cm

明日の干潮時間14時26分 潮位 51cm

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏のカモたち

2023-06-17 16:40:36 | 夏の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間11時23分 潮位 36cm

今日の満潮時間18時04分 潮位241cm

 

今日は朝から強い日差しの日でした。

6月14日の水曜日にシマアジのオスが確認されていたので、早朝に探しに行きました。

最大満潮時間が終わって2時間が経っていなかったので干潟はまだ干出していません。

しばらく待っていると葦原の陰からハシビロガモ♀を先頭にシマアジ♂とオナガガモ♂が現れました。

4日経っても抜けずに残ってくれていました。

この時期のハシビロガモでも珍しいのに、

6月中旬の藤前干潟でシマアジが観察出来る事は珍しい事です。

雌のシマアジだったら見逃していた事でしょう。
わかりやすい雄の個体で良かった。

シマアジ♂はハシビロガモ♀と共に行動しているようです。

 

今日観察できた主な野鳥 カンムリカイツブリ3、カワウ1,042、ササゴイ2、ダイサギ41、アオサギ21、マガモ5、カルガモ57、ヒドリガモ1、オナガガモ、シマアジ1、ハシビロガモ1、ホシハジロ7、キンクロハジロ8、スズガモ14、ミサゴ9、トビ1、コチドリ2、ダイゼン2、アオアシシギ1、ソリハシシギ1、チュウシャクシギ5、ウミネコ2、アジサシ2、コアジサシ124、クロハラアジサシ2 他

 

明日の干潮時間12時02分 潮位 33cm

明日の満潮時間18時42分 潮位243cm

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もコアジサシ

2023-06-15 17:52:57 | 夏の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間 9時59分 潮位 56cm

今日の満潮時間16時35分 潮位226cm

 

今日も曇り空で時折雨がポツポツと降っていました。

コアジサシの群れが飛んでいる夏の光景が見られるのが嬉しいので、今日もブログはコアジサシです。

今日も藤前干潟で魚を捕っていたようです。

干潟の縁にはアオサギがたくさん。この縁の近くにダイブして魚を捕っているコアジサシたち。

こちらのコアジサシは必至で飛んでいたのか(?)、飛んでいる最中に2本の足がちらりと見えました。

 

【今後の藤前干潟に関連するイベント】

★7月1日(土)・2日(日)「いきものづくし2023in名古屋」@吹上ホール

名古屋市野鳥観察館と稲永ビジターセンターが生物関連団体・施設ブースとして出展します。

出展名は「ChaChattoさんと藤前干潟のなかまたち」。 出展場所はHエリアの112ブースです。

 

★7月29日(土)「藤前干潟の渡り鳥調査隊」@名古屋市野鳥観察館

7月29日は稲永ビジターセンターとの共催で、野鳥観察&調査の他にコアジサシのデコイの色塗りも行います(材料費として参加費が必要です)。

ご参加をお待ちしています。

 

★令和5年度国内湿地交流事業

今年度の国内湿地交流事業は、藤前干潟と同じくラムサール条約登録湿地である谷津干潟(千葉県)を訪れるそうです。

詳しくはこちら(名古屋市のウェブサイト)をご覧ください。

 

★8月20日(日)藤前干潟ふれあい事業「大学生プログラム2023」@稲永ビジターセンター、名古屋市野鳥観察館

8月20日(日)に大学生向け(特に教員など子どもに伝える職業を希望する方)の藤前干潟を学ぶプログラムが開催されます。

 

今日観察できた主な野鳥 カンムリカイツブリ2、カワウ467、ササゴイ2、ダイサギ14、アオサギ27、マガモ5、カルガモ44、コガモ3、ヒドリガモ1、オナガガモ2、スズガモ6、ミサゴ11、トビ1、ダイゼン2、アオアシシギ2、ソリハシシギ2、チュウシャクシギ3、ウミネコ2、アジサシ6、コアジサシ81

スズメ、シジュウカラ、イソヒヨドリ、カワラヒワ、ムクドリ、キジバト、ハシボソガラス

 

明日の干潮時間10時42分 潮位 44cm

明日の満潮時間17時22分 潮位235cm

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマアジ飛来

2023-06-14 23:26:31 | 夏の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間 9時13分 潮位 72cm

今日の満潮時間15時39分 潮位214cm

 

今日もどんより曇り空。

蒸し暑い日が続きますが、今日は名古屋市内の小学校が稲永ビジターセンターと野鳥観察館を訪れ、干潟体験や野鳥観察を元気いっぱい楽しんでいました。

 

今日の干潟ではシマアジのオスをみつけました。この時期まで残っているのは珍しいです。

 

また、たくさんのコアジサシを今日も観察できました。

小魚をくわえて飛んでいるコアジサシも見られました。

 

 

今日観察できた主な野鳥 カンムリカイツブリ1、カワウ508、ササゴイ2、ダイサギ12、アオサギ26、マガモ4、カルガモ19(内、雛5)、ヒドリガモ1、シマアジ1、ホシハジロ3、スズガモ10、ミサゴ6、トビ2、ケリ11、ダイゼン2、イソシギ1、ソリハシシギ2、チュウシャクシギ5、ウミネコ2、アジサシ14、コアジサシ46

 

明日の干潮時間 9時59分 潮位 56cm

明日の満潮時間16時35分 潮位226cm

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする